
マジカミにおける「アイアムマジカミ第1部4章」の攻略情報です。出現する敵の特徴や対策、ドロップ報酬や攻略おすすめドレスなど紹介しています。
基本情報
タイトル | シブチカラビリンス | ||
---|---|---|---|
敵属性 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタミナ | 報酬 | |
---|---|---|
第1話:口を開けたラビリンス (EPISODE) |
– | ![]() |
4-1 (BATTLE) |
3 | ![]() |
第2話:エンカウント (EPISODE) |
– | ![]() |
4-2 (BATTLE) |
3 | ![]() |
第3話:拠点にて (EPISODE) |
– | ![]() |
4-3 (BATTLE) |
3 | ![]() |
第4話:攻略珍道中 (EPISODE) |
– | ![]() |
4-4 (BATTLE) |
3 | ![]() |
第5話:ポンコツ全能者 (EPISODE) |
– | ![]() |
4-5 (BATTLE) |
3 | ![]() |
第6話:退屈な経験者 (EPISODE) |
– | ![]() |
第7話:ただ前へ (EPISODE) |
– | ![]() |
第8話:座して待つ魔王 (EPISODE) |
– | ![]() |
4-6 (BATTLE) |
3 | ![]() |
第9話:認めてくれる人 (EPISODE) |
– | ![]() |
4-7 (BATTLE) |
3 | ![]() |
第10話:黒い咆哮 (EPISODE) |
– | ![]() |
4-8 (BATTLE) |
3 | ![]() |
第11話:ひとりぼっちの帰り道 (EPISODE) |
– | ![]() |
第12話:次回予告 The GLUTTONY (EPISODE) |
– | ![]() |
ドロップ報酬
報酬 |
---|
![]() |
攻略情報
敵の情報
名称 | 属性 | スキル |
---|---|---|
![]() |
![]() |
デュアルエッジ ┗敵1体に2回攻撃し、それぞれ50%の確率で2ターンの間、防御ダウンを与える。 まぶしい光 ┗敵全体に1ターンの間、スタンと速度ダウンを与え、行動ゲージを50%ダウンさせる。 ヘリアカル ┗敵全体に攻撃し、2ターンの間、火傷を与える。 |
![]() |
![]() |
クロスエッジ ┗敵1体に攻撃し、30%の確率で1ターンの間、沈黙を与える。 トランス ┗味方全体に2ターンの間、攻撃アップとクリティカル率アップを与える。 ダーティハウンド ┗敵全体に攻撃し、2ターンの間、忘却を与える。 |
名称 | 属性 | スキル |
---|---|---|
![]() |
![]() |
デュアルエッジ ┗敵1体に2回攻撃し、それぞれ50%の確率で2ターンの間、防御ダウンを与える。 まぶしい光 ┗敵全体に1ターンの間、スタンと速度ダウンを与え、行動ゲージを50%ダウンさせる。 ヘリアカル ┗敵全体に攻撃し、2ターンの間、凍結を与える。 |
![]() |
![]() |
クロスエッジ ┗敵1体に攻撃し、30%の確率で1ターンの間、沈黙を与える。 トランス ┗味方全体に2ターンの間、攻撃アップとクリティカル率アップを与える。 ダーティハウンド ┗敵全体に攻撃し、2ターンの間、忘却を与える。 |
名称 | 属性 | スキル |
---|---|---|
![]() |
![]() |
クロスエッジ ┗敵1体に攻撃し、30%の確率で1ターンの間、沈黙を与える。 トランス ┗味方全体に2ターンの間、攻撃アップとクリティカル率アップを与える。 ダーティハウンド ┗敵全体に攻撃し、2ターンの間、忘却を与える。 |
![]() |
![]() |
ツインエッジ ┗敵1体を攻撃し、行動ゲージを15%吸収する。 スパークヒール ┗味方全体のHPを30%回復し、2ターンの間、防御アップを与え、行動ゲージを30%上げる。 アンサートンオーメン ┗敵全体を攻撃し、2ターンの間、攻撃ダウンとミス率アップを与える。 |
名称 | 属性 | スキル |
---|---|---|
![]() |
![]() |
デュアルエッジ ┗敵1体に2回攻撃し、それぞれ50%の確率で2ターンの間、防御ダウンを与える。 まぶしい光 ┗敵全体に1ターンの間、スタンと速度ダウンを与え、行動ゲージを50%ダウンさせる。 ヘリアカル ┗敵全体に攻撃し、2ターンの間、回復妨害を与える。 |
![]() |
![]() |
クロスエッジ ┗敵1体に攻撃し、30%の確率で1ターンの間、沈黙を与える。 トランス ┗味方全体に2ターンの間、攻撃アップとクリティカル率アップを与える。 ダーティハウンド ┗敵全体に攻撃し、2ターンの間、忘却を与える。 |
![]() |
![]() |
ツインエッジ ┗敵1体を攻撃し、行動ゲージを15%吸収する。 スパークヒール ┗味方全体のHPを30%回復し、2ターンの間、防御アップを与え、行動ゲージを30%上げる。 アンサートンオーメン ┗敵全体を攻撃し、2ターンの間、攻撃ダウンとミス率アップを与える。 |
名称 | 属性 | スキル |
---|---|---|
![]() |
![]() |
クロスエッジ ┗敵1体に攻撃し、30%の確率で1ターンの間、沈黙を与える。 トランス ┗味方全体に2ターンの間、攻撃アップとクリティカル率アップを与える。 ダーティハウンド ┗敵全体に攻撃し、2ターンの間、忘却を与える。 |
![]() |
![]() |
ツインエッジ ┗敵1体を攻撃し、行動ゲージを15%吸収する。 スパークヒール ┗味方全体のHPを30%回復し、2ターンの間、防御アップを与え、行動ゲージを30%上げる。 アンサートンオーメン ┗敵全体を攻撃し、2ターンの間、攻撃ダウンとミス率アップを与える。 |
敵に行動を許さない
バトル1~5は4体の敵と対することとなります。どれも味方全体にデバフを付与する攻撃を所持するので、ゲージダウンやスタン、凍結などで敵に行動を許さないようにしましょう。ドレスの強化次第では全体行動阻害ドレスを2〜3体編成することでオートでも攻略可能です。
免疫ドレスの編成もあり
デバフが厄介なので、免疫ドレスの編成もありです。行動阻害ドレスで完封できる方は必要ありませんが、どうしても敵に動かれてしまう場合は免疫ドレスを編成しましょう。
攻略おすすめドレス
全体行動阻害
全体アタッカー
攻撃バフ
免疫
免疫 | |||
---|---|---|---|
![]() ここあ |
![]() 依子 |
![]() ビキニ いろは |
![]() 2021 ここあ |
![]() 蒼 |
![]() 花織 |
![]() いろは |
![]() 陽彩 |
![]() 花織 |
![]() ここあ |
![]() 依子 |
デッキ編成例
デッキ編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
基本はこのような攻撃バフ、行動阻害×2、全体アタッカーの編成がおすすめです。回復が必要な方は、攻撃バフと回復を同時に行えるドレスを編成しましょう。
行動阻害ドレスは、与ダメも上がる凍結が一番おすすめですが、スタンやゲージダウンも非常に有効です。
ボス攻略
ボス情報
名称 | 属性 | スキル |
---|---|---|
![]() |
![]() |
ロストフェザー ┗敵全体を攻撃し、1ターンの間、攻撃ダウンを与える。 ブラッドロアー ┗敵全体を攻撃し、バフ効果を3個解除し、1ターンの間、睡眠を与える。この攻撃では睡眠状態の敵を起こさない。 ディープトランス ┗敵全体を攻撃し、1ターンの間、忘却と睡眠を与える。この攻撃では睡眠状態の敵を起こさない。 ベシミズム ┗敵1体に強烈な攻撃を2回する。 魔王の僕 ┗行動不能系のデバフ効果、裂傷、毒、沈黙、忘却、無抵抗、行動ゲージダウンに対し免疫。最大HPに比例するダメージを無効にする。自分が戦闘不能になるほどのダメージを受けた場合、そのダメージを0にし、自分はターンを獲得する。自分以外のユニットの速度を自分未満に制限するが同じスキル効果を持つユニットには効かない。(パッシブ) |
4-6は負けイベント
4-6は基本負けイベントとなります。負けてもストーリーは進行するので、サクサクストーリーを読みたい方はあえて1ドレスで挑み、時短することをおすすめします。
なお、専用デッキを組むことで時間をかければ勝つこともできるようです。
4-7以降はイベント戦闘
4-7以降は指定されたドレスを使うイベント戦闘なのでオートでも勝てます。
マジカミ関連リンク
掲示板 |
---|
![]() |
初心者向け | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
クエスト攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ一覧 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
便利ツール | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新着記事
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
4-6ティターニア撃破のやつですが、全行程は9分4秒、合計80ターンかけて撃破しました。
長すぎるし、いろはの撃破阻止効果無視が適用されるか半信半疑だったので動画はラストアタック直前からしか撮影してません。
所要時間は動画のリザルト画面左上、ターン数は戦闘中の右上に出てます。
詳しいやり方は当該ツイートの引用ツイートにメモ画像を貼り付けましたのでそちらをご参照ください。
4-6のティターニア倒せました
これまでは「絶対に勝てない負けイベント」でしたが「工夫すれば倒せるステージ」になりました。
詳細は「#マジカミ」タグをつけてTwitterで公開しています。
動画見ましたが詳細と言うか条件と言うかは分かりませんでした。実質いろはのワンパンで決着したように見えますが…。
アレは次のマジフェスで出るかな