
マジカミにおける「無尽討伐戦」について記載しています。クエストの攻略方法や獲得できる報酬、ボスの詳細についてもまとめているので、無尽討伐戦をプレイする際の参考にしてください!
無尽討伐戦の概要
クエスト詳細
シーズン3開催日時 |
---|
2/22(月)メンテナンス後~ |
クエスト内容 |
---|
・1日2回挑戦可能なクエスト |
・すべてオートでバトルが進行 |
・行動数に制限があり30回行動するとバトルが終了 |
・模擬戦で練習が可能 |
・1回のバトルでエネミーに与えたダメージに応じて「与ダメージ報酬」を獲得 |
1日2回まで挑戦できるクエスト
無尽討伐戦は1日2回まで挑戦できる回数限定のクエストであり、ジュエルによる回復も不可能なので、毎日の積み重ねが非常に大事になります。
バトルは完全オートで進行する
バトルは完全オートで進行するため、狙ったスキルを確実に使ってくれる保証はありません。
完全オートである以上、スコアに関しては少なからず運に左右されてしまうため、これを少しでも排除するようなパーティ編成を心がけましょう。
行動回数に制限がある
1回のバトルでの行動回数は30回という制限があるため、各ドレスのリキャストターンを確認し、どのスキルを何回撃てるか計算することが重要です。
模擬戦で練習が可能
スコアが反映される本番は1日2回しか挑戦できない代わりに模擬戦では何度でも練習が可能です。
自操作ができないため、必ず同じ動きをしてくれる保証はありませんが、新しい編成や速度調整を試す際は模擬戦を活用してたくさん練習しましょう。
シーズン2からの変更点
変更点 |
---|
・ボスがニンフからイフリートに変更 |
2021/2/22(月)のアプデから始まった無尽討伐戦のシーズン3ですが、大きな変化はボスがニンフからイフリートに変わったくらいで、その他の基本システムは今までと同じです。
無尽討伐戦の報酬
シーズン報酬
報酬 | ||
---|---|---|
100位以内 | ![]() |
![]() |
101位以下 | ![]() |
バトル報酬
与ダメージ報酬 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
ボーナス報酬 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (上級) |
![]() (中級) |
![]() (下級) |
![]() (上級) |
![]() (中級) |
![]() (下級) |
![]() (上級) |
![]() (中級) |
![]() (下級) |
![]() (上級) |
![]() (中級) |
![]() (下級) |
![]() (上級) |
![]() (中級) |
![]() (下級) |
与ダメージに応じて報酬枠が解放
シーズン3では過去の最大ダメージによって報酬枠が解放されます。
ここはシーズン2と同じなので、1度でも最大枠解放分のダメージを与えれば、シーズン中は常に最大解放枠の報酬を獲得できます。
最大解放に必要なダメージ | 1500001 |
---|
無尽討伐戦の攻略情報
ボス情報
名称 | 属性 | スキル |
---|---|---|
![]() |
![]() |
フレイムクロー ┗敵全体に攻撃し、50%の確率で行動ゲージを20%ダウンする。 ジンスパーク(リキャストターン3) ┗敵全体に攻撃し、50%の確率でスタンを与える。 魔神の炎 ┗1度の攻撃で複数回攻撃を受ける場合、2回目以降の攻撃は自分が受けるダメージがアップする。(パッシブ) 魔界ボス ┗行動不能系のデバフ効果、裂傷、忘却に対し免疫。最大HPに比例するダメージを無効にする。(パッシブ) |
攻略ポイント
法珠は全て猛撃がおすすめ
無尽討伐戦は、いかに一撃でダメージを出せるかが重要なので、攻撃バフ要員のドレスも含めて、全員の法珠は猛撃で統一しましょう。
オール猛撃で組んだ上で行動順も意識できれば最高ですが、厳しい場合は、サブドレスに俊敏をセットしてでも行動順だけは完璧な状態に調整しましょう。
防御ダウンと火傷を付与しよう
防御ダウンは対象の防御力を70%ダウンさせるもっとも重要なデバフなので、高スコアを狙うなら防御ダウンの付与は必須となります。
また、与ダメをより伸ばすなら、火傷の付与も必要なので、1人でも途切れずに火傷を付与し続けられるドレスも編成しましょう。
攻撃バフも重要
ダメージ数を稼ぐには、攻撃バフも非常に重要となり、ここにクリティカルバフがあるとなお良いです。
攻撃バフ要員はアタッカーより先に動く必要があるため、パーティで一番最初に動くように調整しましょう。
多段攻撃でダメージを与える
ボスのイフリートは多段攻撃に弱く、1度の攻撃で複数回攻撃した場合、2回目以降の与えるダメージがアップするため、攻撃回数が多ければ多いほど与ダメが上がります。
今回は単体高火力スキルより、攻撃回数を重視した編成で挑むことが鍵となります。
中でもランダム多段攻撃がおすすめ
スイムエリザや20はなび、イフリート蒼などのランダムターゲットとなる攻撃は1発1発のスキル倍率が非常に高く、ボスが1体なので全弾ボスにヒットすることから、シーズン3のメインのダメージ源になります。
ゲージダウンがあれば安定感アップ
ボスにはスタンや凍結などの行動阻害は効きませんがゲージダウンは有効です。
イフリート蒼やフェニックスはなびのようにコンスタントにゲージダウンができるアタッカーがいると、デバフによる事故を防ぎやすくなり安定感が増します。
おすすめドレス
アタッカー
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
![]() Evo はなび |
・ランダム防御無視の筆頭アタッカー ・反撃やスキル1からの連携攻撃も強力 |
![]() 花織 |
・火力が出せるスキル4要員 ・スキル遅延でボスのスタンを封じる |
![]() 蒼 |
・ランダム4回攻撃が超強力 ・ゲージダウンでボスの動きを制限できる |
![]() マリアンヌ |
・スキル3がランダム5回攻撃 ・スキル2で防御ダウンも付与可能 |
![]() 2020 セイラ |
・威力が上がるランダム4回攻撃が強力 ・スキル2で防御ダウンも付与可能 |
![]() はなび |
・2回攻撃ながら火力は高い ・速度ダウン+ゲージダウンも優秀 |
防御ダウン
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
![]() マリアンヌ |
・ランダム多段攻撃の防御ダウン付与 ・アタッカーとしても優秀 |
![]() Evo エリザ |
・5回攻撃の防御ダウンを付与可能 ・確定クリティカルになる点も優秀 |
![]() エリザ |
・5回攻撃の防御ダウンを付与可能 ・確定クリティカルになる点も優秀 |
![]() 蒼 |
・リキャスト2で防御ダウンを付与できる ・スキル3が4回攻撃 |
![]() ここあ |
・フェニックスはなびの相棒 ・スキル2がランダム多段攻撃 |
![]() 1984 はなび |
・ランダム4回攻撃の防御ダウンが可能 |
攻撃バフ
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
![]() スーツ エリザ |
・リキャスト3の3ターン攻撃バフを付与できる ・ランダム6回攻撃のスキル3も超強力 |
![]() ここあ |
・2回攻撃しながら攻撃バフを付与できる ・スキル2も多段攻撃 |
![]() セイラ |
・3ターン攻撃バフ+クリ率バフを付与できる ・パッシブの被ダメ軽減も地味ながら優秀 |
![]() Evo セイラ |
・防御ダウンと攻撃クリ率バフを同時に付与できる ・スキル2でゲージダウンも可能 |
![]() 2020 りり |
・3回攻撃ができる攻撃バフ要員 ・70%ではあるものの防御ダウンも付与可能 |
火傷
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
![]() Evo いろは |
・シーズン3の火傷枠筆頭 ・アタッカーとしても優秀 |
![]() いろは |
・3回攻撃の火傷付与が可能 ・20Evoの代用ドレス |
![]() Evo りり |
・5回攻撃の火傷付与が可能 |
![]() 丹 |
・おなじみの火傷付与ドレス ・多段攻撃はできない |
攻略おすすめデッキ
最上位の編成
デッキ編成 | |||
---|---|---|---|
![]() 花織 |
![]() スーツ エリザ |
![]() マリアンヌ |
![]() Evo はなび |
行動順 | |||
③ | ① | ② | ④ |
上位ランカーの編成
上位のほとんどがこの編成になっているシーズン3のテンプレデッキ。
攻撃バフと火傷要員はもはや1択なので順当として、防御ダウン枠は火力も高く速度ダウンも付与できるダルマリアンヌが採用されています。
アタッカーはやはり火力最強の20はなび。
残りの1枠がアリス花織、20いろは、アルティメットいろはの3択になっています。
配布ドレス編成
デッキ編成 | |||
---|---|---|---|
![]() 2020 りり |
![]() いろは |
![]() マリアンヌ |
![]() 蒼 |
行動順 | |||
① | ③ | ② | ④ |
ほぼ配布ドレスで構成されたデッキ
火傷枠以外は誰でも所持できる配布ドレスで構成された編成難易度が低いデッキ。
配布ドレスにはイフリート蒼やダルマリアンヌ、ぐだぐだマリアンヌなど1軍でも十分通用するドレスが多いので、手持ちが揃っていない人でも簡単に高スコアが狙えます。
所持していれば攻撃バフ枠をスイムエリザ、火傷枠を20Evoいろはに変えるだけでダメージランキング入賞も狙えます。
フェニはなび編成
デッキ編成 | |||
---|---|---|---|
![]() スーツ エリザ |
![]() Evo いろは |
![]() ここあ |
![]() はなび |
行動順 | |||
② | ③ | ① | ④ |
フェニはなびに頼るデッキ
最大2回攻撃ではあるものの、フェニはなびのパッシブ火力に頼る編成。
ダメージランキング狙いなら厳しいですが、報酬枠解放目的なら十分有用です。
報酬目的ならスイムエリザと20いろはの枠は誰でも良いので、上のおすすめドレスから自分が所持しているものを選んで編成しましょう。
過去のシーズンについて
過去に2度開催
無尽討伐戦は現在のシーズン3までに2度開催されています。
単体攻撃が有効だったシーズン1、全体攻撃が有効だったシーズン2になります。
それぞれのシーズンの詳細は以下をご覧ください。
ユーザーデッキ投稿
みなさんの考えたデッキをこちらに投稿できます!
最大ダメージを記載してユーザー同士で情報を交換!
ななしのとびおのデッキ編成 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
150万ダメージ以上(約180万ダメージ)を出せました。
※法珠は猛撃の50%アップに近いものを揃えています。
※メインドレス、サブドレスは初期から入手できるSRとRを使用
Magica1984,2019,2061+Rドレス、属性が合わせられるのが利点です
ななしのとびおのデッキ編成 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セイラのみ無凸、その他は完凸。
スキルレベルはビキニはなびとホリカジエリザのみスキルマですが、他2つは何もしてません。
こんなんでも何度かやってるとたまに150万以上のダメージは出るので、報酬枠を全解放したい方にはオススメです。
書き込み中・・・

レアリティ |
---|
|
タイプ |
|
属性 |
|
キャラクター |
|
























































































































































































































































































































































![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
マジカミ関連リンク
掲示板 |
---|
![]() |
初心者向け | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
クエスト攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ一覧 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
便利ツール | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
シーズン2始まった頃は結構クォーツや石やチケット・かけらドロップしてたんだけど、この1ヶ月くらいせいぜい1枠、どれもドロップしない日もあるくらいで、下方修正入ったように感じるんだが
最近、デッキ編成変えてないのにスコアが下がってるんだがオレだけ?
新規ですが常設キャラでも150万取れるし、前回の無尽の方がハードル高かったです
ここを目指すと同時に周回性能も上がるのでシーズン1と違い無駄無く強化に充てられます
フェニックス丹が腐ったのは悲しい
各キャラにコストでも付けて最適解がフェス限になる流れを止めないと新規獲得出来ても引退のが多くなるのは止められん
19evoセイラ,2061いろは,ホリデーカジュエリザ,19evoここあ。
猛撃UR半分でも運が良ければずっと俺のターンで150万いきそう
私は少し前に始めたばかりで、ユニットを構築するために努力を費やしました。 今ではすべての努力が無駄になり、限定ユニットが必要になります-_-
フェニはなびの時代おわっちゃったか
ボーナス最大は1500001でしたよ
レウシコアセイラ未所持なので
LV70Magica2020 Evo 蒼、LV80スノークイーン エリザ、LV65中野三玖 はなび、lv80Magica2019セイラ
で全開放(ダメージ1703067)
スイムエリザlv65、フェニはなびlv80、フェニあかlv65の3キャラ全て揃ったのですが定番のわっしょいココアがいません。
わっしょいの代わりになる良いキャラ教えてください。
因みに今は水着ココアlv80で頑張ってます。
わっしょいここあ、フェニはなび他の二人は
19あお+アーミーあか
19EVOセイラ+フェニックスあか
のどっちが良いのでしょうか‥
育成で迷ってます
アドバイスください。
フェニはなびいません。
レイコせいらLV60(スキル未強化)
フェニ丹LV65(スキルマ)
19蒼LV65(スキル未強化)
84ここあLV70(スキル未強化)
でLV40であと5回しか余裕がありません。
もう少しで頭打ちなのでアドバイスください。
フェニはなび引いてください
引けないんだなーこれが
フェニはなびを編成しないデッキはないのでしょうか?
編集者さん、レベル80以上は報酬増えないために自己満足だから無理しなくていいって書いといて
Q 無尽で火力が出せないのでおすすめの編成を教えて下さい A フェニ花火を引いて下さい ……