
マジカミの法珠工房について紹介しています。法珠工房の詳細やできること、法珠強化についても併せて記載していますので、マジカミをプレイする際の参考にして下さい。
素材の入手方法 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
法珠工房とは?
法珠をカスタマイズできる機能
法珠工房はSR以上の法珠をカスタマイズできる機能になります。
メイン効果の強化やサブ効果のシャッフル、強化などを行うことができます。
法珠工房でできること
メイン効果の強化
メイン効果の種類とサブ効果はそのままで、メイン効果の数値だけを強化することができます。(最大値を超えた強化は不可能)
強化後の数値は“抽選”で決まり、強化に成功した場合はメイン効果の数値は上書きされ、失敗した場合は数値の変更はありません。
なので、仮に失敗しても強化前の数値より下回ることはないので安心して強化しましょう。
条件 | 数値 | |
---|---|---|
成功 | 今より大きい数値 | 変更 |
失敗 | 今以下の数値 | そのまま |
サブ効果シャッフル
4つのサブ効果内容すべてを星のレアリティは変えずにランダムに変化させることができます。
サブ効果の内容は“抽選”で決まり、現在の効果と変化後の効果のどちらかを選択する形となるので、変化前の効果が失われることはありません。
サブ★強化
法珠のサブ効果1か所の★を銅なら銀、金なら虹と1段階上のグレードに強化できる機能となります。
汎魔の花蜜という専用素材を使うことで確定で強化可能ですが、数値は同一のサブ効果レアリティの中でも最低値となる点は覚えておきましょう。
※サブ属性は強化できません。
メイン効果チェンジ
法珠のメイン効果を任意のものに変更できる機能です。
汎魔の宝皮という専用素材を使うことで変更可能となり、数値は同じグレードのものになります。サブ効果に変更先のメイン効果が含まれている場合は該当の効果が入れ替わります。
サブ効果チェンジ
法珠のサブ効果を変更する事ができる機能です。
効果をランダムに切り替える「皮末」と任意の物を指定して変更する事ができる「魔粉粒」で分かれており、魔粉粒は付与できる能力ごとに別々のアイテムで分かれています。
メイン強化に必要なアイテム(UR/SR共通)
強化アイテム一覧
アイテム | 強化できる法珠 | 必要数 | 必要ベル |
---|---|---|---|
![]() |
対応した法珠 | 100 | ![]() |
![]() |
全ての法珠 | 1 | ![]() |
基本はそれぞれの破法珠を使う
メイン強化には「破法珠」という専用アイテムが必要になります。
俊敏の法珠を強化したければ俊敏の破法珠のように、それぞれに対応した破法珠を使います。
こちらはUR法珠の分解や法珠ダンジョンでドロップするため、自分の欲しい破法珠がドロップする場所を周回しましょう。
汎魔の破法珠について
汎魔の破法珠は1個で全ての法珠の強化ができるアイテムになります。現状ストーリーで入手できるものが限られているため、万能で強化できる汎魔の破法珠はかなり貴重です。
マジショップで交換可能
サバトショップとチームショップが合併した形で登場したマジショップにて月5個限定で交換できます。無課金での入手手段は恒常だとこれのみとなるので、毎月制限いっぱいまで交換しましょう。
ジュエルショップにて入手可能
ジュエルショップにて汎魔の破法珠×5が有償ジュエル5000で購入可能です。また、期間限定のパックなどにも入っている可能性があるので、マジショップの分では足りない方はこちらを購入するといいでしょう。
サブ効果シャッフルに必要なアイテム(UR/SR共通)
強化アイテム一覧
アイテム | 強化できる法珠 | 必要数 | 必要ベル |
---|---|---|---|
![]() |
対応した法珠 | 100 | ![]() |
![]() |
全ての法珠 | 1 | ![]() |
基本はそれぞれの粉塵を使う
サブ変化には「粉塵」という専用アイテムが必要になります。
破法珠同様に俊敏の法珠を強化したければ俊敏の粉塵と、それぞれ対応した粉塵を使用します。
粉塵は破法珠同様に法珠ダンジョンでドロップするので、こちらを周回して集めましょう。
汎魔の粉塵について
汎魔の粉塵は1個で全ての法珠のサブ効果シャッフルができるアイテムになります。他の粉塵と違ってクエスト周回では入手できない貴重な素材となります。
マジショップで交換可能
マジショップにて月3個限定で交換できます。無課金での入手手段は恒常だとこれのみとなるので、毎月制限いっぱいまで交換しましょう。
ジュエルショップにて購入
ジュエルショップにて有償ジュエル2000個で購入可能です。貴重なアイテムなので月10回の購入制限があります。
▶︎ジュエルショップについてはこちら
サブ★強化に必要なアイテム(UR/SR共通)
強化アイテム一覧
アイテム | 強化サブ効果 | 必要数 | 必要ベル |
---|---|---|---|
![]() |
対応した法珠 | 100 | ![]() |
![]() |
全てのサブ効果 | 1 | ![]() |
各法珠の蜜雫が登場
サブ★強化には「花蜜」もしくは「蜜雫」という専用アイテムが必要になります。
花蜜は全ての法珠、蜜雫は粉塵などと同じで対応した種類の法珠に使用可能です。
汎魔の花蜜について
汎魔の花蜜は1個でサブ★強化が行えるアイテムになります。種類関係なく強化できる反面、入手手段が限られているので注意が必要です。
マジショップで交換可能
マジショップにて月1個限定で交換できます。無課金での入手手段は恒常だとこれのみとなるので、確実に交換しましょう。
ジュエルショップにて購入
ジュエルショップにて有償ジュエル5000個で購入可能です。貴重なアイテムなので月3回の購入制限があります。
メイン効果チェンジに必要なアイテム(UR/SR共通)
強化アイテム一覧
アイテム | 効果チェンジ対象 | 必要数 | 必要ベル |
---|---|---|---|
![]() |
全てのメイン効果 | 1 | ![]() |
汎魔の宝皮について
汎魔の宝皮は1個でメイン効果チェンジが行えるアイテムになります。種類関係なく強化できる反面、入手手段が限られているので注意が必要です。
マジショップで交換可能
マジショップにて月1個限定で交換できます。無課金での入手手段は恒常だとこれのみとなるので、確実に交換しましょう。
ジュエルショップにて購入
ジュエルショップにて有償ジュエル5000個で購入可能です。貴重なアイテムなので月1回の購入制限があります。
サブ効果チェンジに必要なアイテム(UR/SR共通)
強化アイテム一覧
アイテム | 効果内容 | 必要数 | 必要ベル |
---|---|---|---|
![]() |
サブ効果をランダムに変化 | 1 | ![]() |
![]() |
◯◯の宝珠のサブ効果をランダムに変化 | 100 | ![]() |
![]() |
サブ効果を◯◯に変化 | 100 | ![]() |
汎魔の皮末について
汎魔の皮末はすべての法珠のサブ効果を1個で変更する事ができる汎用素材です。
マジショップで購入する事も可能となっていますが、抽選されるサブ効果が完全ランダムな点には気をつけたいです。
魔粉粒について
魔粉粒はすべての法珠に使う事ができ、魔粉粒に記された名称のサブ効果を確実に付与する事ができます。
ただし付与されるサブ効果の数値についてはブレ幅があり、皮末と比べて入手手段が限られています。
強化すべき法珠の選び方
強化するのはUR法珠
URとSRで必要素材や必要ベルが同じなので、SRを強化するメリットはありません。
もしURを持っていない場合でも、SRは強化せず、未来のUR法珠のために温存しておきましょう。
全パラメータ+法珠を優先しよう
全パラメータ+がついている法珠であれば、メイン効果の最大値を超えることができるので、より数値の高い全パラメータ+がついている法珠を優先的に強化しましょう。
クリダメ/クリ率も優先
BFやマジデス、無尽討伐戦といったダメコンではクリダメやクリ率のサブ効果を持った法珠がかなり重要となります。特に猛撃の法珠にこのサブ効果が付いている場合は優先的に強化していきたいです。
序盤はサブ属性もおすすめ
マジカミは属性一致が重要となるので、サブ属性がついている法珠も選択肢に入ります。
2属性がついている法珠であれば、優先的に強化しても無駄になることはそうそうありません。
ただ、ドレスを獣化させると全てのドレスが属性/キャラ一致となるため、獣化ドレスが増えていくと価値が落ちていきます。
中級者以上はサブ虹の数を意識
中級者以上の方は、サブシャッフルをより効果的に行えるように、サブ虹の数で強化する法珠を決めましょう。
基本は虹が2個以上かつ金1個以上の法珠をキープし、金をサブ強化で虹にランクアップさせて、少しでも虹が多い状態でシャッフルできるようにしましょう。
マジカミ関連リンク
掲示板 |
---|
![]() |
初心者向け | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
クエスト攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ一覧 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
便利ツール | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新着記事
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
破法珠ってまだメインストーリーでドロップするんだっけ?
スタドリ100本使って落ちた破法珠は約50個。こんなに落ちないもんなの?
頑なに敏捷だけ追加しないところがこのゲームの運営っぽい
今までマジ勘違いしてた。
汎魔の破法珠1つとそれぞれの属性の破法珠100個が強化に必要だと思ってたww
サブ属性が一致していた所でサブドレスのステータス5%分でしかないのだから。「全パラメータ+5%」以上がついている方がサブ属性有りより望ましい、という理解であってる?
検証してないけどたぶんあってないと思います。
元ステータスが100だったら、
全ステ5 :100×1.05(全ステ)x0.25(属性不一致) =26.25
サブ属性 :100×0.30(属性一致) =30.00
じゃないですかね?
スタミナ300くらい溶かしてチャプター19-2ヘル周回したけど破法珠15個しか出なかった
同じ用に考えるとスタミナ2100くらい使って破法珠105個
で、当然メイン効果がランダムに変動するから上がらなかった場合はスタミナ2100がパーになる
いくらなんでもこれは調整ミスな気がする
スタドリさえあれば何度も出来るしこんなもんじゃないかなー