
マジカミにおける「Magica2020 Evo 花織」について記載しています。各コンテンツごとの評価点やスキルについても詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
基本情報

レアリティ | UR |
---|---|
タイプ | 支援型 |
属性 | 水 |
キャラ | 朝永花織 |
入手方法 | 限定ガチャ |
評価点
総合 | |||
---|---|---|---|
★★★★☆ | |||
サバト(攻) | サバト(守) | Tサバト(攻) | Tサバト(守) |
★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★★ |
バベル | BF | 無尽(単体) | 無尽(全体) |
★★★★★ | ★☆☆☆☆ | ★☆☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
ステータス
初期(Lv1) | Lv60 | 最大(Lv80) | |
---|---|---|---|
HP | 4,060 | 10,125 | 12,180 |
攻撃 | 206 | 514 | 618 |
防御 | 237 | 591 | 711 |
速度 | 61 | 97 | 109 |
的中 | 40 | 40 | 40 |
抵抗 | 40 | 40 | 40 |
スキル
コロージョン
![]() |
効果 |
---|
敵1体に攻撃し、50%の確率で1ターンの間、凍結を与える。 |
リキャストターン |
なし |
スキルLvアップボーナス
Lv.2 | ダメージ量+10% |
---|---|
Lv.3 | ダメージ量+10% |
Lv.4 | デバフ発動率+10% |
Lv.5 | ダメージ量+10% |
Lv.6 | デバフ発動率+15% |
スプラッシュフリーズ
![]() |
|||
効果 | |||
---|---|---|---|
敵1体に2回攻撃し、それぞれバフ効果を1個解除する。その後、敵全体に1ターンの間、凍結を与え、行動ゲージを20%ダウンする。 | |||
リキャストターン | |||
Lv.1 | 4ターン | Lv.MAX | 3ターン |
スキルLvアップボーナス
Lv.2 | ダメージ量+10% |
---|---|
Lv.3 | ダメージ量+10% |
Lv.4 | ダメージ量+10% |
Lv.5 | リキャストターン-1 |
水の献身
![]() |
|||
効果 | |||
---|---|---|---|
味方が行動不能系のデバフ効果を受けたとき、自分が持っているデバフ効果をすべて解除し、自分以外の味方全体のデバフ効果を1個解除し、味方全体のHPを自分の最大HPの20%回復する。その後、自分はターンを獲得する。(パッシブ) | |||
リキャストターン | |||
Lv.1 | 5ターン | Lv.MAX | 3ターン |
スキルLvアップボーナス
Lv.2 | リキャストターン-1 |
---|---|
Lv.3 | リキャストターン-1 |
目覚めし水
![]() |
効果 |
---|
限界突破段階を1にすると、「ユニット1にセットしたとき、味方のHPが5%アップする。」が発現します。 |
リキャストターン |
なし |
スキルLvアップボーナス
Lv.1 | 「ユニット1にセットしたとき、味方のHPが5%アップする。」が発現 |
---|---|
Lv.2 | HPアップが+5%増加 |
Lv.3 | HPアップが+5%増加 |
Lv.4 | HPアップが+5%増加 |
おすすめ法珠
![]() (HP%) |
![]() (防御%) |
![]() (攻撃%) |
---|---|---|
◎ | △ | △ |
![]() (HP実数) |
![]() (防御実数) |
![]() (攻撃実数) |
◯ | △ | △ |
![]() (速度) |
![]() (的中) |
![]() (抵抗) |
◯ | △ | ◯ |
Magica2020 Evo 花織の評価
行動不能に強いサポートドレス
パッシブの効果で行動不能系のデバフにとにかく強いドレスです。
発動条件の「味方が行動不能系のデバフ効果を〜」の味方には自身も含まれるため、相手に花織がいる限り、行動不能系スキルを安易に使うことができなくなります。
ただし、このパッシブは20マリアンヌやフェニックス丹同様、リキャストターンが存在するので、リキャスト増加や忘却を付与すれば防ぐことはできます。
それでも強力な効果なのは間違いないので、サバトやバベル、行動不能系デバフを多様してくるクエストでは優秀なサポーターとして活躍できます。
※行動不能系とは「スタン・凍結・睡眠」が該当し、混乱や挑発には反応しません。
サバトでは最高クラスの性能
サバト防衛では、現在猛威を振るっているサキュバス丹などの行動阻害ドレスに対する強烈なアンチになるので、編成するだけで相手の攻めパターンを狭めることができます。
また、攻撃面でも優秀であり、相手のサキュバス丹に先制されても逆転できる可能性があるため、今まで勝てなかった防衛にも活路を見出せます。
行動阻害ドレスとしても優秀
パッシブのみならず、スキル2もかなり強力であり、リキャスト3ターンの全体凍結+ゲージダウンは破格の性能なので、バベルやクエスト攻略では敵の足止め要員としても活躍できます。
さらに、単体ではありますが、凍結の前にバフ解除ができるため、免疫を付与されていても1体は凍結にすることができます。
ユーザーレビュー
総レビュー数 : 28件
サバト(攻) | サバト(守) | Tサバト(攻) | Tサバト(守) |
---|---|---|---|
バベル | BF | 無尽(単体) | 無尽(全体) |
レビューがまだありません。
サバト防衛勝率は30%あれば充分(だと思う) 弱いと主張している人たちは何処を目指しているのかな?
サキュバス丹と一緒にサバト防衛で置かれると100%勝つ事が出来ず、どうしても負ける場合が出てしまう 怖くて攻められないけどゴールド帯近くになるとこのドレスが入ったデッキばかりで… サバトやるのが辛くなったのでサバトは引退します
実装時はクソ評価なのに日に日に評価上がってって、今やゴールド帯7割くらいいる
現時点で金☆☆~☆☆☆の中位迄の防衛デッキの2/3以上に組み込まれるまでになりました。多数派になった事によりプレイヤーによって様々な組み合わせが作り出されていて、興味深いと同時に攻守とも自分には厄介な状況です(圧倒的な力の差があったり弱点が明らかな組み合わせであれば別) にしても当初の最悪な言われようから実戦性能でのし上がってきたドレスもあまりないのでは? 20りりの登場でワイン花織の存在感が上がった時もそうでしたが、今回の下剋上っぷりはそれ以上かと。
フェス丹の対策ドレスと見せかけて、スキル3で簡単にオネンネするので使えない。ステが低いので拒絶積むと今度は普通に殴り倒されるので同じく使えない。 攻めでも守りでも、あまり考えてデッキ組んでいない相手にはそこそこ活躍するかもしれないが、抜け道が多すぎるので、通用するのは精々シルバー3まで。 カオリンはいつになってもドレスに恵まれないね。カオリンの中では強い方だと思うけど。防衛に置かれるとウザいドレスではある。
総合評価 ※必須 |
|
サバト(攻) |
|
サバト(守) |
|
チームサバト(攻) |
|
チームサバト(守) |
|
バベル |
|
ブラックファイブ |
|
無尽(単体) |
|
無尽(全体) |
|
・レビュー投稿は1日(24時間)につき1回までです。
・皆様の参考になるページにするため、平均から極端にかけ離れたレビュー・荒らし等につきましては発見次第、該当レビューを削除させて頂くことがございます。

マジカミ関連リンク
掲示板 |
---|
![]() |
初心者向け | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
クエスト攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ一覧 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
便利ツール | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
今後、『自身にデバフを付与する代わりに○○』みたいなドレスが追加されて、また『こんな覇権ドレスを限定ガチャにするなんてマジクソゲー』って流れが見える。
現状は体力盛りより抵抗盛りじゃないの?
忘却とリキャスト延長に耐性つけてあげてもいいのでは・・・と思える性能。
メタとれるドレスが多すぎる
サバトなら、守りより攻めのがまだ使える。
20EVOは10連で出ることか、いくら引いても出ないかで困る。
ゴミとまでは行かないが絶妙に弱いな。立ち位置的に元のEVOの微妙さ加減と同等。
釣られた自分が言うのも何だけど、よっぽど手持ちに余裕があるかかおりん推しでもない限りこれ引かん方が良いわ
スキル3のリキャストなくさないと環境は変わらないかな
20マリアンヌのほうがサバト防衛では強い