白猫プロジェクトにおける決戦クエストシーズン2″殴り愛!マッスルマジシャン”の攻略法と立ち回りや、ルーンなどの報酬の情報をご紹介しています!攻略おすすめキャラクターや周回のポイントなども記載しているのでぜひ参考にしてください!
マッスルマジシャンの基本情報
開催期間 | |
---|---|
2020.10/23 〜 2021.1/18 | |
獲得ジュエル | |
ミッション報酬 | 30個 |
イベントの目的
① | マッスルマジシャンの石板の入手・育成 |
---|---|
② | チェンジスフィアの収集 |
③ | メダル交換報酬の入手 |
④ | マッスルマジシャンの勲章(ランダムアクセ)の厳選 |
イベントルーン・ポイントの必要数早見表
必要数 | |
---|---|
決戦パワー | メダル |
9,999 | 最低50,000個 |
イベントの主な流れ
① | 常設の4人協力(アゲアゲ含む)・2人協力で討伐の証を集める |
---|---|
② | 決戦クエストでマッスルマジシャンを討伐し決戦パワーを上げつつメダルを集める |
③ | イベントミッションを達成 |
└ | 決戦パワー20,000到達で称号を入手する |
④ | クエストを周回する |
└ | 集めたメダルで各種アイテムを交換 |
└ | マッスルマジシャンの石板を最大Lvまで育成する |
└ | チェンジスフィアのドロップを狙う |
└ | 交換所でメダルと▼交換報酬を交換する |
└ | 交換所でメダルでを決戦エンブレムを交換し、マッスルマジシャンの勲章を厳選する |
石板はメダルで交換
今回の決戦クエストで入手できる「マッスルマジシャンの石板」は、決戦パワー到達報酬ではなく、メダルでの交換となります。
名称 | ||||
---|---|---|---|---|
マッスルマジシャンの石板 | ||||
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
0 | 20 | 100 | 0 | 0 |
効果 | ||||
・コスト+6 ・SP99%以下で通常攻撃のダメージ+125% |
通常ルーン | 武器ルーン |
---|---|
×1,500 | ×900 |
×1000 | ×600 |
×500 | ×300 |
ランダムアクセ「マッスルマジシャンの勲章」を厳選しよう
今回のランダムアクセ「マッスルマジシャンの勲章」は、オートスキルをつけ変える形式のランダムアクセサリです。
枠 | 種別 | 各枠の最高補正 |
---|---|---|
1枠目 | 自身が与える状態異常の効果時間延長 | |
2枠目 | 自身が与える状態異常の効果時間延長 | |
3枠目 | 自身が与える状態異常の効果時間延長 |
※現在判明している者を記載しています。
マッスルマジシャン討伐でチェンジスフィアを集めよう
マッスルマジシャンを討伐できると、ルーンなどの報酬が入った宝箱を一つ入手できます。当たり枠は何と言ってもクラスチェンジに必要なチェンジスフィア。
虹箱に入っている上に、何度でも入手可能ですので、確率はやや低くなっています。周回を重ねてチェンジスフィアもできるだけ集めておきましょう!
関連リンク | |
---|---|
▶︎チェンジスフィアの入手方法 | ▶︎クラスチェンジの仕様 |
イベントミッションについて
到達した決戦パワーに応じてジュエル他、貴重なアイテムを貰えるミッションも並行して開催中。石板を入手する過程でこちらも達成可能ですので、ミッション報酬も全確保を目指しましょう。
メダルを集めて報酬を交換!
マッスルマジシャンに与えたダメージ値に応じてメダルを貰うことができます。
メダルは交換所で、様々なアイテムが入っているトレジャーボックスや、チェンジスフィア、各種メモリアルルーンと交換可能です。
交換アイテム一覧
交換アイテム | 必要数 |
---|---|
マッスルマジシャンの石板 | ×5,000 |
トレジャーボックス | ×100 |
チェンジスフィア×1 (限定割引:最大25個) |
×200 |
チェンジスフィア×1 (毎週10個限定) |
×500 |
虹のルーンの欠片×1 (最大50個) |
×100 |
剣のメモリアルルーン×1 | ×2,000 |
拳のメモリアルルーン×1 | ×2,000 |
斧のメモリアルルーン×1 | ×2,000 |
槍のメモリアルルーン×1 | ×2,000 |
杖のメモリアルルーン×1 | ×2,000 |
決戦エンブレム | ×100 |
※チェンジスフィア(週間限定)は毎週金曜日16:00に残り個数がリセット
大量の武器ルーンも獲得可能!
トレジャーボックスからは各種武器ルーンも入手できます。特に武器スタールーン100個は非常にお得なため、決戦パワーが9999になっても周回をする価値はあると言えるでしょう。
攻略おすすめキャラクター
※職業順に掲載しています。
※一部のキャラを紹介
※暫定の適正キャラです。検証の後、随時追加していきます。
適正キャラ
最適キャラ | |||
---|---|---|---|
ビスケッタ | ジュダ(6th) | 剣マール | 炭治郎 |
ミリム | 拳シェリル | 禰豆子 | 茶熊ガルガ |
Gt.リルテット | ミトラ | 水着シエラ | Ba.ルカ |
Ba.トワ | エプリル | カクリア | 弓ソアラ |
光マール | ネモ | ユベル | 大剣リルテット |
クロカ(6th) | Gt.セツナ | Vティナ | – |
準適正キャラ
適正キャラ | |||
---|---|---|---|
冨岡義勇 | 坂田銀時 | ルカ | 黒の後継者 |
ティナ(6th) | Key.ノア | ディアンヌ | 斧ナギ |
エレメージュ | メア(ダグラス2) | レム | エレノア |
Gt.カスミ | 茶熊ヴァイス | シロー | 弓フェネッカ |
クロカ | サテラ | 茶熊コルネ | イズネ |
茶熊キアラ | 水着レイチェル | 赤髪 | アピス |
ガレア | ムラクモ | – | – |
マッスルマジシャンの攻略ポイント
マッスルマジシャンの基本情報
マッスルマジシャンは終始バリアの中におり、本体への直接攻撃は一切通りません。
周囲に浮いている武器を破壊して飛ばすことでしかダメージを与えることができませんので、広範囲・長距離射程の攻撃を掻い潜って武器を壊していきましょう!
攻略ポイント
- 全ての攻撃がデンジャラスアタック
- 本体に攻撃は通らない
┗周りの武器を破壊してダメージを与える - 広範囲攻撃に注意
マッスルマジシャンの耐性一覧
出現モンスター
モンスター名 | 詳細 |
---|---|
マッスルマジシャン | 【系統:魔族】 ・弱点:なし ・耐性:なし |
ケンケン | 【系統:物質】 ・弱点: ・耐性:なし |
オノオノ | 【系統:物質】 ・弱点: ・耐性:なし |
ヤリヤリ | 【系統:物質】 ・弱点: ・耐性:なし |
ボスのレベルは合計決戦パワーの平均値
ボスのレベルはパーティメンバーの決戦パワーの平均値となっています。ランダムマッチングでは、マッチングしたメンバーそれぞれの決戦パワーは分かりませんのでどうすることもできないですが、高レベルになる程ソロ討伐は難しくなっていきますので、なるべく協力して周回するようにしましょう。
協力募集掲示板はこちら!
各種掲示板 | |
---|---|
▶︎協力募集板 | ▶︎固定PT募集板 |
マッスルマジシャンで入手できるもの一覧
石板
名称 | 詳細 |
---|---|
マッスルマジシャンの石板 | <入手方法> メダル5,000で交換 |
アクセサリ
名称 | 詳細 |
---|---|
マッスルマジシャンの勲章 | <入手方法> 決戦エンブレム交換 |
その他
名称 | 詳細 |
---|---|
チェンジスフィア | <効果> キャラクターのクラスチェンジ <入手方法> メダル500枚で交換(交換上限10個/週) ┗25個まで割引でメダル200枚 宝箱からドロップ |
トレジャーボックス | <効果> 各種武器ルーンがランダムで手に入る <入手方法> メダルで100交換(1個) メダルで1,000交換(10個) |
白猫プロジェクト関連記事
白猫プロジェクト攻略wikiランキング記事
ランキング情報 | ||
---|---|---|
リセマラ | 最強キャラ | 最強武器 |
注目記事
ピックアップ情報 | ||
---|---|---|
最新情報まとめ | おすすめガチャ | 武器交換おすすめ |
おすすめ石板 | おすすめアクセサリ | ルーンメモリー優先度 |
なんか見えない箇所からデンジャラスビームが飛んできて逃げられん
しかも一発食らっただけでHP満タンから1なり、強制床ピヨ状態から他のビームが飛んできて逃げられずにキレそうなんだけど
ソロ早い上にサポートまでまけるカクリアとソロがそもそも怪しいディアンヌ逆じゃね?
ここの最適キャラやべーだろ、きちんと書き直せ