スプラ3_アイキャッチ_ナンプラー遺跡(BR)

スプラトゥーン3のビッグランのステージ「ナンプラー遺跡(ビッグラン)」の注意点や攻略ポイントを解説しております。グリルやラッシュ(ヒカリバエ)など特殊状況の立ち回りも掲載してますので、スプラ3/Splatoon3(switch)の攻略にお役立てください。

ビッグランの攻略情報まとめ

ナンプラー遺跡のステージ情報

ビッグラン専用の構成に変化

スプラ3_BRナンプラー
ビッグラン専用ステージとして変化したナンプラー遺跡です。

通常時とは異なり一部が水没しているため不意の落下に注意しながら立ち回りましょう。

一部特殊WAVEは発生しない

ビックラン専用のナンプラー遺跡では「ドロシャケ」「タツマキ」「カンケツセン」「ドスコイ大量発生」は発生しません。

かわりに、干潮満潮かかわらずにヒカリバエなどは発生するようになっています。

初動で塗っておきたい壁まとめ

水位 画像 解説
通常時 スプラ3_BRナンプラー_通常時_優先壁 ・コンテナのある高台に逃げやすい
通常時 スプラ3_BRナンプラー遺跡_優先壁3 ・湧き位置で安全に処理しやすい
通常
干潮時
スプラ3_BRナンプラー_通常干潮時_優先壁 ・囲まれた際の避難先として有効
・グリル、ヒカリバエ時の逃げ場
満潮時 スプラ3_BRナンプラー_満潮_優先壁 ・囲まれた際の避難先として有効
・グリル時の逃げ場

グリル発進の攻略・注意点

グリル発進(通常水位・干潮)の攻略ポイント一覧

左右どちらかの丸形の段差上に避難・集合

スプラ3_BRナンプラー_グリル_安全地帯_通常干潮時_2
ナンプラー遺跡の通常時・干潮時のグリルは、ターゲットが向いたメンバーが、左右どちらかの丸形の段差上に避難して対処するのがおすすめです。

安全地帯となっているため、狙われている場合は安全にやりすごせ、狙われていないメンバーは周囲から狙いやすいです。

スムーズに避難するためにも初動で段差の壁を塗っておきましょう。

狙われていないメンバーで倒す

スプラ3_BRナンプラー_グリル_安全地帯_通常干潮時
段差上からだと若干グリルが狙いづらく、全員が上ってしまうと撃破に時間がかかってしまいます

狙われていない(赤いラインがついていない)メンバーは他の位置からしっかりとグリルの撃破を狙っていきましょう。

グリル発進(満潮)の攻略ポイント一覧

スタート地点奥の段差を利用

スプラ3_BRナンプラー_グリル_安全地帯_満潮
満潮のグリルではスタート地点後ろの段差に上って処理するのが比較的安全です。

スタート直後に後ろの壁を塗っておくことでグリルだった場合にすぐに対応できます。

グリルの立ち位置と攻略ポイント

ラッシュ(ヒカリバエ)の攻略・注意点

ヒカリバエ(通常水位・干潮)の攻略ポイント一覧

左右どちらかの丸形の段差周辺で対応

スプラ3_BRナンプラー_ヒカリバエ_安全地帯_通常干潮時
ナンプラー遺跡の通常時・干潮時のヒカリバエは、ターゲットが向いたメンバーが、円柱と隣接している直方体の上に陣取ってシャケを一箇所に固めて対処するのがおすすめです。

ターゲットが向いたメンバーが円柱の上に位置取りをずらすことで、シャケが集まる場所を変えることができますので、納品の隙を作る際に活用しましょう。

ヒカリバエ(満潮)の攻略ポイント一覧

スタート地点奥の段差を利用

スプラ3_BRナンプラー_グリル_安全地帯_満潮
満潮のヒカリバエは、グリルの時と同様に、スタート地点後ろの段差に上って処理するのが比較的安全です。

満潮スタートの時は、あらかじめスタート直後に後ろの壁を塗っておくようにしましょう。

ローラーがいる場合はコンテナ前スロープもあり

満潮ヒカリバエで、ローラー(カーボン以外)がいる場合は、コンテナ前のスロープに陣取るのもありです。

野良の場合は、コミュニケーションが上手く取れないため、スロープでの殲滅はローラーが先導して行うのが無難。金シャケが突っ込んでくるとノックバックするのは避けられないため、他のメンバーは金シャケへ火力を集中させましょう。

■ローラーのヒカリバエの対処方法
ローラーを構えてほんの少しだけスティックを傾けることで、ローラーに判定が発生し、突っ込んできたシャケを一掃することができる。
シャケが来る方向を一方向に限定できる状況なら、ローラーのみでザコシャケを封殺可能。
ローラーのインクが生命線になるため、シャケの侵攻が途切れたタイミングは、インク回復に専念するのが無難。

ヒカリバエ(ラッシュ)の攻略ポイントと立ち位置

通常時の特徴・注意点

ナンプラー遺跡の水位別攻略
スプラトゥーン3、普通通常 スプラトゥーン3、満潮満潮 スプラトゥーン3、干潮干潮

通常時のポイント一覧

コンテナは中央段差上

スプラ3_BRナンプラー_通常コンテナ
通常水位時のコンテナは中央段差上に設置されています。

段差周囲の壁は塗ることができるため、あらかじめ塗っておくことでコンテナへアクセスしやすくなります。

また、コンテナは片側の段差の壁に面しており、そちらからであれば段差下からイクラを投げずに納品が可能です。

シャケは前後から出現

スプラ3_BRナンプラー_通常シャケ沸き1 スプラ3_BRナンプラー_通常シャケ沸き2

シャケは開始前方の間欠泉と後方の水辺から出現します。

各水位の中で一番囲まれやすい配置になっているため、中央の段差を利用しつつ囲まれないような立ち回りを心がけましょう。

満潮時の特徴・注意点

ナンプラー遺跡の水位別攻略
スプラトゥーン3、普通通常 スプラトゥーン3、満潮満潮 スプラトゥーン3、干潮干潮

満潮時のポイント一覧

コンテナは通常リスポーン付近

スプラ3_BRナンプラー_満潮コンテナ
満潮時のコンテナは通常のナンプラー遺跡のリスポーン地点手前のエリアに設置されています。

コンテナ手前が段差とスロープになっており、シャケの進行経路が分かりやすいため立ち回りやすい立地でもあります。

シャケは中央手前の水辺から

スプラ3_BRナンプラー_満潮シャケ沸き
満潮時のシャケは中央手前の水辺から出現します。

シンプルなため迎え撃ちやすいものの中央付近が混戦になりやすいため、ステージを広く使いつつ立ち回りましょう。

できるだけコンテナに寄せる

スプラ3_BRナンプラー_干潮_敵寄せ
比較的ステージの奥にコンテナが設置されているため、中央付近でオオモノを倒してしまうと金イクラを運ぶのに時間がかかります。

出来るだけコンテナ付近まで寄せて倒すことで効率よく納品していくことができるため意識したいポイントです。

干潮時の特徴・注意点

ナンプラー遺跡の水位別攻略
スプラトゥーン3、普通通常 スプラトゥーン3、満潮満潮 スプラトゥーン3、干潮干潮

干潮時のポイント一覧

コンテナは最下段奥

スプラ3_BRナンプラー_干潮コンテナ
干潮時のコンテナは最下段の奥寄りに設置されています。

周囲に段差が多いこともあり、混戦になったときに押し切られやすいため、コンテナ周辺に長居するのは危険です。

シャケは開幕奥の間欠泉から

スプラ3_BRナンプラー_干潮シャケ沸き
シャケはスタート地点左奥の間欠泉3箇所から出現します。

ステージ自体は広くなっているものの、間欠泉がないサイドからは敵が出現しやすいため、比較的迎え撃ち易い構成になっています。

右奥の段差下は狭いため注意

スプラ3_BRナンプラー_干潮_注意
3箇所の間欠泉のうち、右奥の一つ段差が落ちている場所の間欠泉は周囲が非常に狭くなっています。

そのため、段差下まで下り切ってしまうと囲まれて倒されるリスクが非常に高いです。

できるだけ段差を下りずに安全に処理するのがおすすめです。

スプラトゥーン3関連記事

back_to_top_splatoon3スプラトゥーン3 攻略TOP

注目おすすめ記事

注目おすすめ記事
スプラトゥーン3_サーモンラン攻略まとめサーモンラン攻略まとめスプラトゥーン3_でんせつのメリットでんせつのメリット

ビッグラン情報

攻略まとめ

クマ武器情報

クマサン印の武器(クマ武器)一覧

オカシラ攻略

ステージ攻略

攻略情報

立ち回り・テクニック
スプラトゥーン3_サーモンラン初心者解説サーモンラン初心者解説スプラトゥーン3_スペシャルまとめスペシャルまとめ
スプラトゥーン3_サーモンランのNG行動サーモンランのNG行動スプラトゥーン3_敵の倒し方・優先度敵の倒し方・優先度

武器情報

武器
スプラトゥーン3_サーモンラン最強サーモンラン最強スプラトゥーン3_クマ武器一覧クマ武器一覧

クマ武器

クマサン印の武器(クマ武器)一覧

ステージ・特殊状況攻略

サーモンランステージ一覧
スオウラトゥーン3、サーモンラン、ステージ情報、アラマキ砦アラマキ砦スプラトゥーン3、サーモンラン、ステージ情報、ムニ・エール海洋発電所ムニ・エールスプラトゥーン3、サーモンラン、シェケナダムシェケナダムスプラ3_サーモンラン_ドンブラコ_トップドン・ブラコ
スプラ3_サーモンラン_すじこジャンクション_トップすじこスプラ3_サーモンラン_トキシラズいぶし工房_トップトキシラズスプラ3_サーモンラン_どんぴこ闘技場_トップどんぴこ-
サーモンランの特殊状況一覧
スプラ3_サーモンラン_アイコン_満潮満潮・干潮スプラ3_サーモンラン_アイコン_ヒカリバエラッシュスプラ3_サーモンラン_アイコン_グリルグリルスプラ3_サーモンラン_アイコン_キリスプラ3_サーモンラン_アイコン_ドスコイ大量ドスコイ
スプラ3_サーモンラン_アイコン_カンケツセンキンシャケスプラ3_サーモンラン_アイコン_ハコビヤハコビヤスプラ3_サーモンラン_アイコン_ドロジャケドロシャケスプラ3_サーモンラン_アイコン_タツマキタツマキ

シャケ攻略

オカシラ

オカシラシャケ
スプラトゥーン3_ヨコヅナ_アイコンヨコヅナスプラトゥーン3_タツ_アイコンタツスプラトゥーン3_ジョー_アイコンジョー

オオモノ

オオモノシャケ
スプラトゥーン3_ハシラ_アイコンハシラスプラトゥーン3_ダイバー_アイコンダイバースプラトゥーン3_ナベブタ_アイコンナベブタスプラトゥーン3_テッキュウ_アイコンテッキュウ
スプラトゥーン3_バクダン_アイコンバクダンスプラトゥーン3_ヘビ_アイコンヘビスプラトゥーン3_テッパン_アイコンテッパンスプラトゥーン3_タワー_アイコンタワー
スプラトゥーン3_モグラ_アイコンモグラスプラトゥーン3_コウモリ_アイコンコウモリスプラトゥーン3_カタパッド_アイコンカタパッド
その他のシャケ
スプラトゥーン3_雑魚シャケ_アイコンザコシャケスプラトゥーン3_タマヒロイ_アイコンタマヒロイ
オオモノシャケの倒し方・優先度

その他お役立ち情報

ランク・報酬
▶︎ランク上げ▶︎サーモンラン報酬
▶︎シャケのウロコ-
システム解説
▶︎バイトシナリオ▶︎イクラ投げ
▶︎イクラキャノン-
AppMediaゲーム攻略求人バナー