
パズドラ鬼滅コラボ当たりキャラについて掲載しています。鬼滅の刃の当たりランキングやキャラ評価・性能、引くべきかどうかやいつ開催かなども記載していますので、鬼滅の刃ガチャを引くか迷っている方は参考にご覧ください。
鬼滅コラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鬼滅の刃の最新情報
3年ぶりのコラボ第2弾開催!
開催期間 | 2023.12/22(金) 10:00 〜 1/8(月) 09:59 |
---|
2020年秋に過去最高クラスの盛り上がりを見せた鬼滅の刃コラボがついに復刻。
宇髄天元や時透無一郎など「遊郭編」と「刀鍛冶の里編」のキャラが新たに登場し、2023.12/22(金)10時より開始!
鬼滅の刃ガチャの当たりランキング
大当たり | |||
---|---|---|---|
![]() |
NEW![]() |
![]() |
NEW![]() |
NEW![]() |
NEW![]() |
– | – |
当たり | |||
![]() |
![]() |
NEW![]() |
NEW![]() |
![]() |
NEW![]() |
![]() |
![]() |
使える | |||
![]() |
![]() |
![]() |
NEW![]() |
NEW![]() |
NEW![]() |
![]() |
NEW![]() |
![]() |
NEW![]() |
– | – |
現環境では力不足 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鬼滅の刃キャラの性能評価
鬼滅の刃ガチャ注目キャラの評価
注目キャラの評価 | |
---|---|
甘露寺蜜璃 | |
![]() |
![]() |
■操作固定と軽減ループリーダー、スキブ2のダブルキラー装備 火と光の2色のみで攻撃と軽減倍率が発動し、加算と追撃ができ、その上操作時間固定までも持つ優秀なリーダー。自身のスキルで軽減をループし、ルーレットと回復力も上書きできる。クリスマスメリディスや宇髄天元など最近の火光リーダーと相性が良い。スキブ2個+キラー2種を持つ装備も無難に優秀。 ▶甘露寺蜜璃のテンプレパーティ |
|
時透無一郎 | |
![]() |
![]() |
■高耐久力リーダー、3Tで3色9個生成 32ターンという重めな変身リーダーであるものの、変身後はHP1.2倍+ダメージ激減の高耐久力リーダー。自身のスキルでほぼ3色盤面に変換し、火力を出すために正方形を組んだとしても、加算でコンボ数まで補うことができる。操作時間固定も嬉しい点である。 ▶時透無一郎のテンプレパーティ |
|
憎珀天 | |
![]() |
![]() |
■全パラ5倍の耐久型リーダー、3色強化脅威の10個持ち 変身後、指定なし3色で攻撃倍率、加算、追撃を発動でき、非常に楽なパズルで火力を出せる。悪魔タイプの全パラ5倍補正がかかるので耐久力もかなり高く、フレンドによっては1コンボ耐久も可能。3色消し強化を10個持ち、上限解放と併せて単体180億火力も悠々に出せる。 ▶憎珀天のテンプレパーティ |
|
宇髄天元 | |
![]() |
![]() |
■組みやすい2色4個消しリーダー、2体ループで安定 火か光の4個消しで攻撃と軽減倍率を出すことができる。自身のスキルで火光の両属性+回復を生み出すことが可能。上限解放+指定色+回復生成というクロトビと似たようなスキルで、クロトビのような戦い方を想定すれば火力も回復力も安定させることができ、4個消しパズルでパズル難易度も低めに攻略していくことができる。 ▶宇髄天元のテンプレパーティ |
現環境最強クラスのリーダーは誰?
最強リーダーランキングはこちら!
鬼滅の刃ガチャは引くべき?
優先的に引いておいて良い
今回から追加された新キャラは多く、特に甘露寺・時透・宇髄・憎珀天はリーダーとしての注目度が高い。
どのキャラも★7で交換対象にはされてないため、手に入れるならガチャを引くしかないが、引けた後の活躍の場は多々あるだろう。
既存のキャラにも新たな進化やアシスト装備が追加されており、複数被ったとしても母体とアシスト装備で分けて所持しておけば、今後の進化や退化の手間も省ける。
優先的に確保したいキャラ
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() |
・コンボ強化と回復強化を兼ね備える ・軽めの状態異常回復スキルが優秀 ・継続自動回復装備が周回で活きる |
![]() |
・追加効果のない固定ダメージスキル ・全体500万固定は大きい ・ポチポチスキル周回に便利 |
![]() |
・指定なし3色の扱いやすいリーダー ・ ![]() ・無効貫通と吸収無効スキルも優秀 |
確保数目安
鬼滅のキャラは生成をループして使うキャラは比較的少なく、編成するにおいても1体で十分なキャラが多い。
今回追加された煉獄の2つ目の装備は、副属変更・火の覚醒を持ち、上限解放+火花火スキルで、火パの周回においてはかなり重要な装備となる。
また低レアでも固定ダメージ値の高い鱗滝左近次は、スキルのみのポチポチ周回で輝くため、複数体所持しておくことをおすすめする。
★8 | ||||
対象 | ![]() |
![]() |
![]() |
– |
---|---|---|---|---|
確保数目安 | 2体 | 2体 | 1体 | |
★7 | ||||
対象 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
確保数目安 | 1体 | 1体 | 2体 | 3体 |
対象 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
確保数目安 | 1体 | 1体 | 1体 | 1体 |
対象 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
確保数目安 | 1体 | 2体 | 1体 | 1体 |
対象 | ![]() |
– | – | – |
確保数目安 | 1体 | |||
★6 | ||||
対象 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
確保数目安 | 4体 | 4体 | 1体 | 1体 |
対象 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
確保数目安 | 1体 | 1体 | 1体 | 1体 |
対象 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
確保数目安 | 1体 | 1体 | 1体 | 1体 |
ログインスタンプにガチャあり

無料で回せる手段の一つとしてログインスタンプを溜めていく方法がある。
期間中1日目、5日目、10日目の合計3回回すことができるので、ログインは欠かさないようにしていこう。
魔法石100個配布
2024.1/1(月)0時以降、ゲームにログインしたすべてのユーザーに魔法石100個が配布される。
鬼滅コラボの開催期間は年を跨ぐため、100個の使い道の一つとして鬼滅ガチャを回すのもあり。
年末年始のガチャも考慮しておこう
正月イベントも2024.1/1(月)0時から同時に開始される。
新キャラも複数体実装予定とのことで、正月イベントの内容を確認してからガチャを回すのも遅くない。
他の限定ガチャも考慮しよう
コラボガチャやSGFなど、様々な限定ガチャ並行して開催されることがある。ガチャを引く際は今後開催される予定のガチャも考慮した上で引くかどうか判断しよう。
告知なしで突如始まるコラボガチャなどもあるので魔法石の運用には細心の注意が必要。
開催中/開催予定の限定ガチャ
ガチャ | 概要 |
---|---|
![]() |
・新規コラボ!魔法石7個ガチャ! 2025.4/18(金)10:00~5/5(月)09:59 |
鬼滅の刃ガチャの詳細
イベント開催期間
開催期間 | 2023.12/22(金) 10:00 ~ 1/8(月) 9:59 |
---|---|
終了しました |
|
魔法石の数 | 1回:![]() |
購入可能なキャラ
BGM枠で時透無一郎が確定で購入できる。
3体でループできればなかなか強い動きができるキャラだが、1体だけでもカリドラやエンキドゥクルなどと合わせて戦うこともできる。
操作時間固定かつHP1.2倍+激減の高耐力なので、耐久力のあるリーダーとしても優秀。
現環境の新しいリーダー格だが、3体ループの型が強力すぎるため、1体素引きができた上で購入を考えてみるのが良い。
購入可能キャラ |
---|
![]() ¥3,600 |
鬼滅コラボ関連リンク
鬼滅コラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鬼滅の刃コラボの登場キャラクター
鬼滅コラボキャラ | ||
---|---|---|
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
配布&交換所 | ||
![]() |
![]() |
- |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
今回のコラボガチャ当たりやすいですよね!10連で★8枠全部埋まってカナヲ一体入手しました。
どれが一番当たりかな?
雑に強いたんじろうか、サブをガチれば圧倒的な無惨じゃないか?
鬼滅キッズが今更パズドラやっても
遅いからな?チームすら組めないwww
鬼滅の刃って民度低いって言われるけどパズドラもこうゆうのいっぱいいるから大概だよね。てかパズドラの方が酷いかも。
正直今からパズドラはじめるくらいならモンストの方が良いと思うよ・・・
モンストの方が新規参入しやすいしね
コメ主の言ってることはド正論だけど言い方に民度の低さがあらわれてる
言うてマネーパワーを行使で鬼滅キャラ揃えて、たんじろうにぶちこめばそこそこの形にはなるやろ
スキブ持ちやスキブ武器多いし、耐性持ちもいるからな
これだけガチャに石にと撒いてるパズドラよりぬるいソシャゲってちょっと想像出来ない
これより新規参入しやすいモンストってどんなん?
新規には最強PT全配布してるとか?
キャラ一式揃ったアカウントをプレゼントでもしてんの?
猗窩座当たんねえ
一発ででたよw
てか明日じゃん
鬼滅の刃好きだから楽しみ
実質スキブいくつとかやめない??
状態異常無効持ってたら遅延効かないじゃん。
全部のモンスターに有効な時に、実質ってつけんじゃないの??
そこら辺は自分でしっかりダンジョンの特性とか見て置かないとですね。(失礼しました)
魔法石10個じゃなくって
7個だったら狂喜乱舞する。
猗窩座(あかざ