スプラトゥーン3のサーモンランのステージ「どんぴこ闘技場」の注意点や攻略ポイントを解説しております。グリルやラッシュ(ヒカリバエ)など特殊状況の立ち回りも掲載してますので、スプラ3/Splatoon3(switch)の攻略にお役立てください。
サーモンランステージ一覧 | |||
---|---|---|---|
アラマキ砦 | ムニ・エール | シェケナダム | ドン・ブラコ |
すじこ | トキシラズ | どんぴこ | - |
どんぴこ闘技場のステージ情報
どんぴこ闘技場は、スプラトゥーン3の「2024年春Fresh Season」より追加されたステージです。
中央の高台を起点に、全方位に伸びるインクレールを活用した立ち回りが求められます。
グリル発進の攻略・注意点
グリル発進の攻略ポイント一覧
- グリルの攻略ポイント
- 寄せる場所を把握する
- 序盤から納品意識を高めに持つ
寄せる場所を把握する
どんぴこ闘技場は、通常水位と満潮水位で、グリルを寄せるのに適した場所が異なります。水位に応じて位置取りを臨機応変に変えながら立ち回りましょう。
一方で、野良マッチングでプレイする際は、何よりも寄せる場所を統一することの方が重要です。
別の場所に寄せるのは、せめてノルマに十分な数の金イクラが確保できてからにするのが無難です。
通常水位
通常水位でのグリルは、ターゲットを向けられた際に中央高台の壁に張り付く(通称セミ)か、インクレール上で待機して寄せる方法がおすすめです。
寄せる場所は、納品のしやすさの観点から、金網の下でなければ極論どこでも構いませんが、おすすめの場所の一例は画像の通り。
高台上までグリルを寄せる方法も存在しますが、野良でプレイする場合は意思疎通が取れないためあまり現実的ではありません。やるなら通話で連携が取れる状況で行うのが無難です。
グリルやヒカリバエでターゲットを向けられた際に比較的安全に敵を一箇所に集めることができる。
壁に張り付いている間、Bボタンを押しっぱなしにすることで微調整がしやすくなる。
満潮水位
満潮水位でも通常水位の寄せ方は通用しますが、ターゲット対象が画像の金網下でセミをすることで、グリルを倒した際の金イクラを高台の上に乗せることができます。
横軸が少しでもずれると高台上に乗らずに地面に落ちてしまうので、位置取りには注意を払いましょう。
序盤から納品意識を高めに持つ
満潮で高台上に金イクラを落とす動きをする場合以外は、高台下からコンテナにイクラ投げをする必要があるため、納品ペースが思うように上がりません。
ノルマが増えるほど、序盤から納品意識を高めに持つことが重要になってきます。
ラッシュ(ヒカリバエ)の攻略・注意点
ラッシュ(ヒカリバエ)の攻略ポイント一覧
- ラッシュの攻略ポイント
- 狙われたらインクレールの上で寄せる
- インクレールの上から真下にボム投げ
- 序盤から納品意識を高めに持つ
狙われたらインクレールの上で寄せる
ヒカリバエに狙われたらインクレール上で待機することで、真下にシャケを集めることができます。
シャケが集まったら火力を集中させてシャケの群れを捌きましょう。狙われたプレイヤーも、インクレールの上から真下にボムを投げることで殲滅の効率を上げることが可能です。
使用するインクレール・壁は画像の位置がおすすめ(一例)。高台下から納品している最中にターゲットが自分に切り替わっても、両脇の段差を活用してシャケを迂回させることができるため、回避が安定しやすいです。
序盤から納品意識を高めに持つ
ヒカリバエでの納品は、グリルの時と同様に高台下からコンテナにイクラ投げをする必要があるため、納品ペースが思うように上がりません。
ノルマが増えるほど、序盤から納品意識を高めに持つようにしましょう。
通常時の特徴・注意点
どんぴこ闘技場の水位別攻略 | ||
---|---|---|
通常 | 満潮 | 干潮 |
通常時のポイント一覧
- 通常時のポイント
- 中央高台の壁全面・インクレールの根本周辺は初動で塗る
- インクレールをフル活用して立ち回る
- カタパッドのボムワンパンポイントを把握する
中央高台の壁全面・インクレールの根本周辺は初動で塗る
どんぴこ闘技場では、初動の時点で、中央高台の壁全面と、インクレールの根本周辺を塗っておくのがおすすめです。
高台とインクレールへのアクセスをしやすくしておくことで、デス数を抑えることができます。
インクレールをフル活用して立ち回る
どんぴこ闘技場は、インクレールをうまく活用できるかどうかで、海岸沿いへの遠征のしやすさが段違いに変わります。
インクレールに馴染みがない内は、意識して操作に慣れるようにしましょう。
レールの活用例 (通常・満潮時) |
簡易解説 |
---|---|
レール上からボム投げ | カタパッドの処理やヒカリバエの処理に。自動でジャンプするため、Bボタンでジャンプする必要はない。 |
レールを伝って裏取り | ヘビやナベブタ、テッパンがコンテナ横の金網を封鎖しているときに有用。 |
レールからレールに飛び移る | 地面に一切足をつけずに海岸沿いからコンテナ周りの行き来が可能。 |
カタパッドのボムワンパンポイントを把握する
どんぴこ闘技場には、カタパッドをボムの爆風で1撃で倒せるポイントが複数存在します。
高台上から狙えるようになれば、安定感が増しますので、覚えておくとよいでしょう。
- 代表的なカタパボムワンパンポイント
満潮時の特徴・注意点
どんぴこ闘技場の水位別攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
通常 | 満潮 | 干潮 |
通常時と立ち回りはほぼ変わらず
どんぴこ闘技場の満潮は、通常時と立ち回り方はほぼ変わりません。
単純に行動範囲が狭くなるため、高台上の安全を保つためにも、処理ペースを落とさないよう意識しましょう。
干潮時の特徴・注意点
どんぴこ闘技場の水位別攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
通常 | 満潮 | 干潮 |
レール上での立ち回りに慣れる
干潮時でも、海岸に出現するカタパッド・タワー・テッキュウの処理に向かう際にインクレールを活用することになります。
特にカタパッドに対してレール上からボムを投げる機会が増えますので、レール上でスムーズに行動できるように操作に慣れておくと良いでしょう。
レールの活用例 (干潮時) |
簡易解説 |
---|---|
レール上からボム投げ | カタパッドの処理に。自動でジャンプするため、Bボタンでジャンプする必要はない。 |
レールからレールに飛び移る | 海岸沿いのシャケ処理の際に必須級。 |
レール上から射撃 | 射撃時に自動でジャンプするため、Bボタンでジャンプする必要はない。ブラスターのような射撃間隔が広い武器ほど相性◯。海岸のタワー処理に。 |
スプラトゥーン3関連記事
スプラトゥーン3 攻略TOP注目おすすめ記事
注目おすすめ記事 | |
---|---|
サーモンラン攻略まとめ | でんせつのメリット |
ビッグラン情報
攻略まとめ
クマ武器情報
クマサン印の武器(クマ武器)一覧オカシラ攻略
ステージ攻略
攻略情報
立ち回り・テクニック | |
---|---|
サーモンラン初心者解説 | スペシャルまとめ |
サーモンランのNG行動 | 敵の倒し方・優先度 |
武器情報
武器 | |
---|---|
サーモンラン最強 | クマ武器一覧 |
クマ武器
クマサン印の武器(クマ武器)一覧ステージ・特殊状況攻略
サーモンランステージ一覧 | |||
---|---|---|---|
アラマキ砦 | ムニ・エール | シェケナダム | ドン・ブラコ |
すじこ | トキシラズ | どんぴこ | - |
サーモンランの特殊状況一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
満潮・干潮 | ラッシュ | グリル | 霧 | ドスコイ |
キンシャケ | ハコビヤ | ドロシャケ | タツマキ |
シャケ攻略
オカシラ
オカシラシャケ | ||
---|---|---|
ヨコヅナ | タツ | ジョー |
オオモノ
オオモノシャケ | |||
---|---|---|---|
ハシラ | ダイバー | ナベブタ | テッキュウ |
バクダン | ヘビ | テッパン | タワー |
モグラ | コウモリ | カタパッド | |
その他のシャケ | |||
ザコシャケ | タマヒロイ |
その他お役立ち情報
ランク・報酬 | |
---|---|
▶︎ランク上げ | ▶︎サーモンラン報酬 |
▶︎シャケのウロコ | - |
システム解説 | |
---|---|
▶︎バイトシナリオ | ▶︎イクラ投げ |
▶︎イクラキャノン | - |