

コラボ第2弾開催!

今回はバトル1の固定杯!

パズドラのアレックスのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や超覚醒、スキル上げするべきかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ストリートファイターコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アレックスの性能紹介
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | B | B |
最強リーダーランキングはこちら
スト5コラボガチャ当たり一覧はこちら
アレックスの簡易評価
アイコン | 簡易評価 |
---|---|
![]() |
・光十字リーダー ・80%以上強化2個+無効貫通 ・1ターン遅延+列変換スキル ▼ステータス詳細はこちら |
アレックスの評価
アレックスのリーダーとしての評価
光十字の個数に応じた攻撃力
光属性にHP2倍の常時倍率がかかり、光ドロップ十字消し1個につき3.5倍ずつ攻撃力が上がります。
操作時間が3秒延びるので、7×6マスのリーダーと組み合わせて光十字を複数作るのに向いています。特に究極神月かりんと相性が良さそうに思えますが、アレックスは火の十字では倍率が上がらない点は要注意です。
自身の覚醒との相性が悪い
回復力が非常に低く、リーダースキルに軽減も回復倍率もないためHP80%以上を維持するのは難しいです。80%以上強化の覚醒を活かしたいなら軽減率か回復倍率の高いフレンドリーダーを選ぶべきでしょう。
ダメージ無効貫通を持っていますが、光十字と正方形を同時に作るのは難しく、通常盤面では1個ずつしか作れず攻撃倍率が3.5倍しかありません。7×6盤面でも無効貫通を同居させながら大きく倍率を伸ばすのは困難で、ダメージ無効の敵には不向きなリーダーと言えます。
アレックスのサブとしての評価
HP80%以上強化2個+無効貫通
HPを保てている状態では攻撃力が2.25倍にアップします。素の攻撃力は低めですが、無効貫通要員として火力をそこそこ出せるかもしれません。
スキルが微妙
敵に1ターンの遅延をかけ、最下段横1列を光ドロップに変化させます。遅延ターン数、無効貫通を組むことを考えればドロップ生成数ともに中途半端です。
覚醒が色々足りない
封印耐性がないので他のモンスターで補う必要があるでしょう。
リーダースキルに長い操作延長があるためか覚醒には延長を持っていないので、サブとして採用するとパズル時間がネックになる可能性があります。
アレックスは超覚醒させるべき?
ソロで使うならさせたい
長所を伸ばしたり弱点を補う超覚醒のラインナップです。起用機会が多ければ価値は高いです。
どの覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() HP80%以上強化 |
単純に火力がアップします。操作時間やバインド対策を他のモンスターで補えていればオススメです。 |
---|---|---|
![]() |
![]() 操作延長+ |
サブとして採用する際、通常覚醒に延長がないのを補うことができます。 |
![]() |
![]() バインド耐性+ |
光属性には優秀なバインド回復キャラが多いため、付けなくても困る場面は少ないかもしれません。 |
アレックスの使い道
アレックスにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 潜在キラー |
無効貫通要員として起用する場合は低い攻撃力を潜在キラーで補強したいです。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
アレックスが活躍できるパーティの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() ヨグソトース |
★★☆☆☆ | HPを高く保つパーティーと好相性です。遅延スキルがHP立て直しに役立つ場面もあるでしょう。 |
![]() ゼウスGIGA |
★★☆☆☆ |
適正度について
★5:最適(テンプレに入る)
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
アレックスの入手方法とスキル上げ情報
アレックスの入手方法
スト5コラボガチャの金タマゴの一部
アレックスはスキル上げするべき?
よく使うなら最大にしたいです。スキル自体は微妙ですがアシストベースとして使う場合もターンが短い方が良いです。
スキルレベルアップダンジョンを活用しよう
コラボ期間中はガチャ排出キャラの確定スキル上げが行える「スキルレベルアップダンジョン」が配信されています。
対象ダンジョンに出現するキャラクターと同一スキルを持ったキャラクターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上げられるので、ぜひとも活用しましょう。
ただし、モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまう点には注意です。
アレックスのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ヒカピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 |
スキル上げにはキングタンがおすすめ!
ピィ使用おすすめモンスター
アレックスのステータス詳細
アレックスのステータス
属性 | ![]() ![]() |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
付けられる 潜在キラー |
![]() ![]() ![]() ![]() |
レベル限界突破 | できる |
必要経験値 (限界突破) |
4,000,000 (54,000,000) |
アレックスのスキル
フラッシュチョップ | |
---|---|
敵の行動を1ターン遅らせる。 最下段横1列を ![]() |
|
ターン数 | 14→9 |
アシスト設定 | できる |
アレックスのリーダースキル
肩慣らしには丁度いい |
---|
光属性のHPが2倍。ドロップ操作を3秒延長。![]() |
アレックスの覚醒スキル
覚醒スキル |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
付与可能な超覚醒 |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツはこちら
▶覚醒スキルの詳細 | ▶超覚醒の詳細 |
▶潜在キラーの詳細 | ▶アシストの詳細 |
▶レベル限界突破の詳細 |
おすすめ記事一覧
ストVコラボ関連リンク
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ストVコラボの登場キャラクター
★6 | |||||
---|---|---|---|---|---|
リュウ | 春麗 | ベガ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
殺意リュウ | 究極春麗 | 究極ベガ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガイル | 豪鬼 | 春日野さくら | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
究極ガイル | 究極豪鬼 | 究極さくら | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サガット | 神月かりん | ||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
究極サガット | 究極かりん | ||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
★6アシスト装備 | |||||
リュウ装備 | 春麗装備 | ベガ装備 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
ガイル装備 | 豪鬼装備 | さくら装備 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
サガット装備 | かりん装備 | ||||
![]() |
![]() |
||||
★5 | |||||
キャミィ | ケン | バルログ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
レインボーミカ | ザンギエフ | ダルシム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
バイソン | ブランカ | アレックス | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
モンスター交換所限定 | |||||
影ナル者 | |||||
![]() |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別モンスター一覧
属性別一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
光の遅延あまり無いので持ってなければアシスト可能だし幅は広がる