モンスト ナイトメア 評価わくわくの実

モンストナイトメアの評価とおすすめのわくわくの実、どっちに真獣神化するべきかなどを紹介。強い点・弱い点/適正クエスト/SS倍率/おすすめ紋章なども掲載しておりますので、『ナイトメア(ないとめあ)』の性能評価の参考にご活用ください。

ナイトメアの最新評価

ランキング評価

ガチャ当たりランキング評価
S
リセマラ・ガチャ当たりランキング 最強キャラランキング

ナイトメアのステータス

真獣神化(ドリーム)のステータス

真獣神化(ドリーム)アイコン_モンスト簡易ステータス
撃種/戦型/種族 貫通 超スピード 魔族
アビリティ 超AWP/超反転送壁/対バイタル/バリアM
ゲージ:反ブロック/反魔法陣/超SS短縮
友情コンボ 主:超強ラウンドスパーク
副:超絶四反射分裂弾
SS 自強化+攻撃ブースト
(20+4ターン)
ショットスキル ふれた敵を一定期間HP吸収状態にする
アシストスキル HPと攻撃力が2000アップ
▼真獣神化(ドリーム)の強い点・SS詳細などはこちら

真獣神化(トラベル)のステータス

真獣神化(トラベル)アイコン_モンスト簡易ステータス
撃種/戦型/種族 貫通 超バランス 魔族
アビリティ 超ADW/超MSM/反減速壁/対ファースト
ゲージ:反ブロック/魂奪M
友情コンボ 主:超強ハイクロススティンガー
副:超絶分裂貫通衝撃波3
SS 自強化+ふれた敵に毒付与+弱点特効
(8+8ターン)
ショットスキル 敵にふれると稀にスピードがアップ
アシストスキル 偶数マップ時に攻撃力が20%アップ
▼真獣神化(トラベル)の強い点・SS詳細などはこちら

ナイトメアはどっちに真獣神化させるべき?

真獣神化アンケート

ナイトメアはどっちがおすすめ?

総投票数:67票

このアンケートは投票を締め切りました。

投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。

  • ドリームスタイル
    (82%)
    55票
  • トラベルスタイル
    (18%)
    12票
投票中です...そのままお待ちください。

“ドリーム”はアジテーターで活躍

モンスト_ナイトメア_ドリームスタイル_ステータス

“ドリーム”形態は超アビ2種を含む4ギミック対応で、アジテーターで非常に強力な活躍をする。

また、わくわくの実が無効となる黎絶において、アシストスキルのステータスアップ効果が非常に有用。

そのため、アジテーターの攻略・周回をしたい方は“ドリーム”形態で運用するのが良いだろう。

アジテーター(黎絶)の適正・攻略

空中庭園制覇を目指すなら“トラベル”がおすすめ

モンスト_ナイトメア_トラベルスタイル_ステータス

“トラベル”形態は反魔法陣こそ持っていないものの、ボス戦までは魔法陣が出現しない空中庭園(5)で非常に強力。

現在主流となっているワンパン攻略で大活躍できる上、2巡に1度SSが使えるので正攻法でのボス戦攻略でも活躍できる。

空中庭園制覇を目指す方にとっては“トラベル”形態がおすすめ。

空中庭園(5)の適正・攻略

ナイトメアのわくわくの実のおすすめ

“ドリーム”におすすめの実

おすすめの実 推奨理由
同族・加撃 加撃系の中で最も強力
同族・加命撃 同族・加撃に次いで強力な加撃系の実
同族・加撃速
熱き友撃 友情火力をさらに強化
速必殺 強力なSSをより早く使用可能
将命削り サポートに役立つ
兵命削り

“トラベル”におすすめの実

おすすめの実 推奨理由
同族・加撃 加撃系の中で最も強力
同族・加命撃 同族・加撃に次いで強力な加撃系の実
同族・加撃速
撃種・加撃 味方のサポートにも有効な加撃系の実
戦型・加撃
熱き友撃 友情火力をさらに強化
ケガ減り 空中庭園(5)で有効
速必殺 強力なSSをより早く使用可能
将命削り 高難度で役立つ
兵命削り
神殿の周回おすすめランキングわくわくの実の効果一覧

ナイトメアに紋章や書は使うべき?

紋章のおすすめ度

紋章のおすすめ度
魂の紋章2_モンスト
魂の紋章
おすすめソウルスキル
対水の心得アイコン
対水の心得
対弱の心得
対弱の心得

空中庭園(5)用に付けたい

空中庭園(5)に挑む際は紋章を付けてより強化する価値がある。紋章で対策できるギミックは無いので、火力を強化できる上記2種の紋章があればOK。

なお、黎絶アジテーターでは紋章の効果が発動しない。アジテーター用に紋章をつける意味はないので注意しよう。

英雄の書のおすすめ度

英雄の書のおすすめ度
英雄の書英雄の書

空中庭園(5)で使う場合はあり

紋章と同じく、空中庭園(5)用に英雄の書を使用する価値がある。基本的には加撃系がおすすめだが、HP残量が多いほど攻撃力が上がるため、被ダメを抑えられるケガ減りも有効。

また、アジテーターでは紋章と同様わくわくの実の効果も発動しないため、アジテーター用に英雄の書を使う意味はない。

“ドリーム”の強い点・SSなどの解説

総合評価(強い点・弱い点)

ナイトメア(ドリーム)の強い点
モンスト_強い点チェック 主要4ギミックに対応
└アジテーター(黎絶)などで活躍
モンスト_強い点チェック 超アビ2種+対バイタルで殴り火力が高い
モンスト_強い点チェック バリアM、ショットスキルがHP管理に貢献
モンスト_強い点チェック 超SS短縮で回転率の良いパワーブーストSS

SSの倍率

1段階目 2段階目
自強化倍率 1.25倍 1.5倍
攻撃力バフ 1.8倍
(3行動分)
2倍
(3行動分)

ルナと同ターン同倍率の自強化+パワーブーストSSを所持している。自強化部分で火力を出しつつ、後続火力の底上げもできる優秀なSSとなっている。

また、超SS短縮を所持しているので見た目より回転率が良い点も優秀。

ショット・アシストスキルの詳細

スキル スキルの詳細
ショット ふれた敵を一定期間HP吸収状態にする(1体当たり20万ダメージ、2000回復。3ターン継続)
アシスト HPと攻撃力が2000アップ

ショットスキルはナイトメア自身の行動ターンに発動(※SS使用時以外)、アシストスキルは真獣神化以外の味方を対象として発動する。

“トラベル”の強い点・SSなどの解説

総合評価(強い点・弱い点)

ナイトメア(トラベル)の強い点
モンスト_強い点チェック 主要4ギミックに対応
└空中庭園(5)などで活躍
モンスト_強い点チェック 対ファースト+魂奪Mが攻守に貢献
└ショットスキルの稀に加速する効果で殴り火力に期待できる
モンスト_強い点チェック 偶数マップで攻撃力を強化できるアシストスキルが優秀
モンスト_強い点チェック キラーの乗る新友情が強力
モンスト_強い点チェック 軽いターンで使える弱点特効SS
ナイトメア(トラベル)の弱い点
モンスト_弱い点チェック ショットスキルの効果で停止位置の調整が難しい
└魔法陣回避やパネルなどの調整でマイナスに働く場面がある

SSの倍率

1段階目 2段階目
自強化倍率 1.1倍 1.35倍
弱点特効倍率 1.5倍 2倍
毒効果 50万×1ターン 60万×2ターン

8+8ターンの自強化+ふれた敵に毒付与+弱点特効SSを搭載。1段階目は2巡に1度使えるため、うまく使えば空中庭園(5)などで魔法陣回避用としても利用できる。

減速率が非常に低いため動き回りやすく、弱点のある敵に対しては高い火力に期待できるだろう。

新友情の詳細

超強ハイクロススティンガー
従来のハイクロススティンガーから威力が4倍にアップ

ショット・アシストスキルの詳細

スキル スキルの詳細
ショット 敵にふれると稀にスピードがアップ(最大5回発動)
アシスト 偶数マップ時に攻撃力が20%アップ

ショットスキルはナイトメア自身の行動ターンに発動(※SS使用時以外)、アシストスキルは真獣神化以外の味方を対象として発動する。

ナイトメアの適正クエスト

★マーク付きクエストでは特に活躍

真獣神化(ドリーム)の主な適正クエスト

その他の適正クエスト

真獣神化(トラベル)の主な適正クエスト

その他の適正クエスト

ナイトメア(ドリーム)のステータス詳細

モンスト_ナイトメア_ドリームスタイル_ステータス

レア度 属性 種族
☆6 魔族
撃種 戦型 ラックスキル
貫通ゲージ 超スピード ガイド

真獣神化のアビリティ

アビリティ
超アンチワープ超アンチ転送壁
バイタルキラーバリアM
ゲージ
アンチブロックアンチ魔法陣
超SSターン短縮

真獣神化のショット・アシストスキル

ショットスキル ふれた敵を一定期間HP吸収状態にする
アシストスキル HPと攻撃力が2000アップ

真獣神化のステータス詳細

  • Lv.120
HP 攻撃力 スピード
上限値2543124370521.70
ゲージ成功29244

真獣神化のSS・友情コンボ

SS(ストライクショット)
ナイトメアマジック「悪夢ノ帳」 20+4ターン
パワーがアップ&ふれた味方のパワーを一定期間アップ
友情コンボ
超強ラウンドスパーク 威力:334829
自分を中心にふれた順番で威力と範囲が増加する強力な属性攻撃
副友情コンボ
超絶四反射分裂弾 威力:108882
5発の壁に当たると分裂する超強力な属性弾で攻撃

真獣神化の素材

素材 必要数 入手方法
真獣神玉 合計50個
相当分
▶採掘場・ログボなど
真碧神玉 ▶モンストの日のラック交換

※別形態からスライドする場合は25個相当必要

真獣神玉の入手方法

ナイトメア(トラベル)のステータス詳細

モンスト_ナイトメア_トラベルスタイル_ステータス

レア度 属性 種族
☆6 魔族
撃種 戦型 ラックスキル
貫通ゲージ 超バランス クリティカル

真獣神化のアビリティ

アビリティ
超アンチダメージウォール超マインスイーパーM
アンチ減速壁ファーストキラー
ゲージ
アンチブロックソウルスティールM

真獣神化のショット・アシストスキル

ショットスキル 敵にふれると稀にスピードがアップ
アシストスキル 偶数マップ時に攻撃力が20%アップ

真獣神化のステータス詳細

  • Lv.120
HP 攻撃力 スピード
上限値2570225548412.87
ゲージ成功30657

真獣神化のSS・友情コンボ

SS(ストライクショット)
ナイトメアマジック「夢限大行進」 8+8ターン
スピードとパワーがアップし、ふれた敵を一定期間、毒状態にする&弱点ヒット時に大ダメージを与える
友情コンボ
超強ハイクロススティンガー 威力:45000
左右に展開する強力な属性貫通弾で近くの敵を攻撃
副友情コンボ
超絶分裂貫通衝撃波3 威力:38571
壁に当たると分裂し、複数回反射する超強力な属性貫通衝撃波で攻撃

真獣神化の素材

素材 必要数 入手方法
真獣神玉 合計50個
相当分
▶採掘場・ログボなど
真碧神玉 ▶モンストの日のラック交換

※別形態からスライドする場合は25個相当必要

真獣神玉の入手方法

ナイトメアに関するコメント

書き込み中・・・
コメントの反映には最大10分程度かかる場合があります。
  • 最新順
  • いいね順
          • 1
          • 2

          モンストナイトメア関連記事

          モンスト各種リンク
          モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
          !注目の人気記事!
          リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
          降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
          覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

          この記事の執筆者

          モンスト攻略班
          AppMediaゲーム攻略求人バナー