モンスト禁忌の獄19(禁忌19/きんきのごく19/光を燃べる神造機獣)の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラのランキングなどを紹介しています。『禁忌の獄(十九ノ獄光を燃べる神造機獣)』に勝てずお困りの方はぜひ攻略の参考としてご活用ください。
《禁忌の獄》攻略記事 | |||
---|---|---|---|
禁忌(19) |
追加禁忌(19) |
禁忌(20) |
追加禁忌(20) |
▶︎『禁忌の獄』の全クエスト攻略・報酬まとめ |
禁忌の獄19(光を燃べる神造機獣)の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 禁忌の獄“十九ノ獄” 光を燃べる神造機獣 |
---|---|
開催期間 | 毎月21日~8日まで |
雑魚の属性 | 光 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | 幻獣 |
スピクリ | 24ターン |
経験値 | 8000 |
クリア報酬 | オーブ×5 |
SPアイテム | 合計の最大HPが2倍に上昇する |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
ダメージウォール | 対策必須級 |
減速壁 | 〃 |
▼その他の出現ギミック | |
属性効果超アップ | – |
同キャラ伝染攻撃 | ボスが使用 |
狂化 | – |
ドクロ | 狂化付与 |
配置転換 |
挑みやすい方を選択しよう
禁忌の獄の新たなクエストとして登場した禁忌19(光を燃べる神造機獣)は、クエスト内容が異なるだけで報酬内容は既存の禁忌19(約束の黄金郷)と変わりません。
どちらか一方をクリアすることで先に進めるため、手持ちの適正キャラが多くいる方や得意なクエストを選択してクリアを目指しましょう。
クリア時に稀にEXクエストが出現!
クリアした際に確率で「秘ノ獄 断光の刹那」が出現します。しかし、他の刹那EXが出現するクエストと比べると周回が手間なため、追加(14)や通常(20)を周回したほうがよさそうです。
禁忌の獄19(光を燃べる神造機獣)の攻略・立ち回り
反射のADW+反減速壁キャラが必須級
DWと減速壁の展開数が多いため、両ギミックに対応したキャラ以外はまともに立ち回ることができません。そのため、ADW+反減速壁キャラで固めて挑みましょう。
反射タイプで固めよう
クエストを通して敵同士や壁との隙間を利用し立ち回る必要があります。貫通タイプはダメージを稼ぐことができないため、反射タイプで固めて挑みましょう。
同キャラ編成時は被ダメに注意
ボスが3ターン毎に1体約8000の同キャラ伝染攻撃を行います。クエストの仕様上各ステージで何手かはかかってしまうため、同名キャラを複数編成している際には被ダメに注意しましょう。
狂化の管理が非常に重要
狂化状態の詳細 | |
---|---|
① | 狂化状態のキャラの攻撃力がアップ |
② | HP回復系のアビリティ・ギミックが無効になる |
③ | 感染毒のように狂化状態のキャラが味方に触れる・触れられると狂化状態になる |
④ | 狂化状態の攻撃力アップは友情コンボにも適用される |
⑤ | 狂化は2ターンで解除される |
カンデラなどで登場した狂化が登場します。ビットンを破壊することで次の手番のキャラ以外に狂化が付与されるため、狂化状態での殴りで攻撃しましょう。
また、狂化の継続ターンは狂化状態となってから2ターンとなっており、継続ターンの上書きはできません。ビットンはボスが定期的に呼び出しますが、狂化状態のキャラがいない状況とならないように注意しましょう。
騎士(大)は壁の隙間で必ず攻撃
騎士(大)のHPは非常に高く、狂化状態の場合でもかなりの殴り回数が必要となります。
複数の敵を同時処理といった欲張った動きをすると倒し損ねる可能性が高いため、騎士(大)を攻撃する際にはしっかり壁との隙間に挟まり確実に倒しましょう。
禁忌の獄19(光を燃べる神造機獣)の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
ルシファー(獣神化改) 対全M/バリアM/超SS短縮(超ADW/対弱点/壁SS短縮)。狂化状態のハイエナジーサークルが極めて強力。大号令+弱点露出SS |
※コネクトスキル:妖精以外のキャラを含まないor砲撃型以外のキャラを含まない ※編成は2体まで(艦隊の場合は狂化付与が困難なのでNG) ※コピー・爆発友情との併用推奨 |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
ジークフリート(獣神化) 幻竜封じEL/ドラゴン耐性M/幻獣耐性M(ADW/超SS短縮)+超反減速壁。キラーの乗る殴り・友情が雑魚処理とボス削りに優秀。自身無敵化SS |
※コネクトスキル :スピード350以上のキャラ1体以上or合計ラック100以上 | |
反射 |
ロキ(真獣神化) ADW/超MSL+超反減速壁/SS短縮。超強ワンウェイレーザーEL+爆絶爆発。自強化+爆破SS |
※ショットスキル:最初に壁にふれた際にSSを2ターン短縮 ※アシストスキル:ゲーム開始時にSSを2ターン短縮 |
|
貫通 |
孫尚香(獣神化改) 反減速壁/超レザスト/ロングスピードモード(超ADW/壁SS短縮)。超強ワンウェイレーザーEL+超絶爆破拡散弾。号令SS |
※コネクトスキル:砲撃型以外のキャラ2体以上or反射タイプのキャラ2体以上 | |
反射 |
シャーロックホームズ(獣神化) 超ADW/超MSL/光耐性M/超SS短縮+超反減速壁/対連撃EL。2種の友情が雑魚処理に貢献。軽めの自強化SSが優秀 |
反射 |
ウェザーリポート(獣神化改) 超ADW/反減速壁/友情ブーストM(SSチャージM)+ダッシュ。全敵超強落雷+超絶バラージショットガン。自強化+敵全体に状態異常付与SS |
※コネクトスキル:バランス型以外のキャラ2体以上or貫通キャラ2体以上 | |
反射 |
ポルトス(獣神化) 超ADW/回復M+反減速壁。超バランス型で火力を出しやすい。連続爆破SS |
反射 |
道蓮(獣神化) 超ADW/無耐性+反減速壁/状態異常底力/SS短縮。狂化で状態異常底力を発動しやすい。自強化+最初にふれた敵に追い打ちSS |
反射 |
キリト(限定/獣神化) ユイの応援/超ADW/友情ブースト+反減速壁。超強トライブパルス+超強次元斬。自強化+弱点効果アップ+追撃SS |
反射 |
ウンエントリヒ 超ADW/パワーモード+反減速壁/魂奪。ランページ反射レーザーEL1+超強クロスウェーブ。壁すり抜け乱打+全敵にレーザー追い討ちSS |
Bランク(使えるキャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
司馬昭(獣神化) ADW/超レザスト+反ブロック/反減速壁/対連撃。超強貫通拡散EL5+バウンドボム。種族特攻SS |
反射 |
ティアラ(獣神化) 全耐性M+ADW/反減速壁。超絶斬撃+防御アップ。HP吸収SS |
反射 |
悪魔ほむら(進化) 超ADW(ラック)/超反減速壁/対反撃+SS短縮。トライアングルボム。自強化+固有の全体割合追撃SS |
反射 |
浜路(獣神化) 超ADW/友情×2+反減速壁。超強クロスウェーブ+超強ウェーブ。ふれた敵の防御力を一定ターンダウンSS |
反射 |
クロノス(獣神化) ADW/反減速壁。ツイン上下レーザーEL+クロスレーザーEL。自強化+弱点麻痺SS |
反射 |
カンデラ(神化) ADW/反減速壁/ゲージ倍率保持。超強スパークバレット+スピードアップS。ふれた味方バフSS |
その他、多くの闇属性ADW+反減速壁キャラが使える |
特別枠
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
ネオ(獣神化/ハローワールド) 反減速壁/バリア。狂化状態のリフレクションリングが強力。SSはDW回避として使おう |
※DW非対応 ※ネオ2体+空閑遊真2体の編成推奨 |
|
反射 |
空閑遊真(獣神化) 超ADW/友情ブースト+対反撃。狂化状態+友情ブースト+コピーで発動するリフレクションリングが強力。自強化+ボス必中追撃SS |
※ネオ2体+空閑遊真2体の編成推奨 |
禁忌の獄19(光を燃べる神造機獣)の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 |
バトル1
攻略の手順
→次の手番キャラ以外に狂化を付与
②狂化状態で敵同士の間に挟まる
※狂化状態が切れないように注意
立ち回りの注意点・コツ
まずはビットンとの間に挟まり狂化状態を付与します。強化は次の手番のキャラ以外に付与されるため、次のキャラは一度味方を経由して狂化状態となった後に攻撃しましょう。
強化は付与してから2ターンで切れてしまい継続ターンの上書きが不可のため、狂化状態のキャラがいなくならないように付与しつ付けましょう。
バトル2
中ボスのHP | 約1億8000万 |
---|
エシュリオン(中ボス)の攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
左1(次3) | 減速壁展開+DW展開+メテオ | 1体約3000 |
下3 | 同キャラ伝染攻撃 | 1体約8000 |
上4 | 呼び出し | – |
右6(次2) | リワインドブラスター | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順
②狂化状態で雑魚に挟まる
→ドクロで配置転換
③ボスと球の間に挟まる
※前ステージから強化維持できている場合は開幕から雑魚処理が可能
立ち回りの注意点・コツ
基本的には前ステージと変わらず、ビットンを破壊して狂化状態の付与を優先します。前ステージから狂化状態のキャラがいる場合は、ビットンを温存し雑魚処理を優先することも可能です。
バトル3
立ち回りの注意点・コツ
基本的な立ち回りは変わらず狂化状態での殴りが重要です。蘇生はありませんが各敵のHPが高めのため、敵や壁との隙間を利用して徐々に減らしていきましょう。
また、ビットンの間は挟まることができますが、余裕がある場合は1つずつ壊すことで狂化維持しやすくなります。
禁忌の獄19(光を燃べる神造機獣)のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
上(次3) | 減速壁展開+DW展開+メテオ | 1体約3000 |
右 | 同キャラ伝染攻撃 | 1体約8000 |
左 | 呼び出し | – |
下(次2) | リワインドブラスター | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約2億3760万 |
---|
攻略の手順
→ドクロで配置転換
②弱点側の隙間で入り込んでボスを削る
立ち回りの注意点・コツ
基本的な立ち回りはバトル2と変わりません。狂化状態で雑魚同士の間に挟まりドクロを発動させましょう。配置転換後のボスの弱点は上下のどちらかのみのため、上壁か球の隙間を利用してダメージを稼ぎましょう。
ボス戦2
ボスのHP | 約2億3760万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
基本的な立ち回りは前ステージと変わりません。騎士(大)を倒すことで球の配置が変わるため、狂化状態で弱点側の隙間に入り込みダメージを与えましょう。
ボス戦3
ボスのHP | 約2億4480万 |
---|
攻略の手順
→倒しやすい敵から倒そう
②球・壁を利用してボスを削る
立ち回りの注意点・コツ
基本的な立ち回りはボス最終戦も変わりません。厄介な騎士(大)が登場するため、狂化が切れないように調節しながら倒しやすいドクロ雑魚から徐々に減らしましょう。
ボス削り自体は1回の行動で大ダメージを狙えるため、厄介なのは雑魚処理となります。そのため、SSが溜まっている場合は雑魚処理の段階からSSを使用していきましょう。
モンスト攻略関連リンク
《禁忌の獄》攻略記事 | |||
---|---|---|---|
禁忌(19) |
追加禁忌(19) |
禁忌(20) |
追加禁忌(20) |
▶︎『禁忌の獄』の全クエスト攻略・報酬まとめ |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |