
ポケモンGO(ポケモンゴー)における伝説のポケモン”サンダー”の攻略法とレイドバトルの際のおすすめポケモンを記載しています。3鳥準伝説のサンダーをゲットしたいという方はぜひ参考にしてください!
サンダー関連リンク | |
---|---|
ステータスとおすすめ技構成 | レイド対策おすすめポケモン |
サンダー攻略
サンダーの入手方法とは?
ウルトラボーナスで全国のレイドバトルに登場!
開催期間 | 9/14(金)早朝〜9/20(木) |
---|
グローバルチャレンジ2018の全タスク達成で解放された『ウルトラボーナス』では、サンダーを含む”三鳥”が各地のレイドバトルに登場するようになります。
サンダーの出現期間は9/14(金)早朝〜9/20(木)までなので、期間中はたくさんレイドバトルに挑戦しましょう!
ボーナス内容 | 開催期間 | |
---|---|---|
① | 伝説レイドに『ファイヤー』 『サンダー』『フリーザー』が出現 |
9/14(金)早朝〜9/20(木) |
② | カントー地方ポケモンの 出現率アップ |
9/2(日)早朝〜9/30(日) |
③ | 伝説レイドにミュウツー登場 | 9/21(金)早朝〜10/23(火) |
④ | 7kmタマゴから 『アローラポケモン』『カモネギ』 『ガルーラ』『バリアード』 『ケンタロス』が出現 |
9/14(金)早朝〜9/30(日) |
運が良ければ色違い出現!
通常 | 色違い |
---|---|
![]() |
![]() |
ウルトラボーナスのイベント中は、運が良ければ色違いのサンダーに出会えます。通常のすがたに比べて若干色が濃いのが色違いの特徴です。遭遇できた際にはきのみを惜しまず全力で捕まえにいきましょう。
捕獲時の最大CPは”1902“
レイドバトルでサンダーを倒すことでゲットチャレンジに突入します。捕獲する際のサンダーのCPが”1902“の場合は、個体値が100%となっています。
天候が雨・強風の時は“2378”が個体値100%となります。
レイドボスの個体値100%CP一覧
特別なわざ”でんきショック”を覚える
前回サンダーが出現した「サンダーデイ」限定で覚えたでんきタイプの技”でんきショック”を今回のウルトラボーナスでも覚えている場合があります。
通常覚える技”チャージビーム”と比べてDPSが高い為、是非とも確保しておきたいところです。
サンダーの特徴と対策
サンダーの基本情報
全国図鑑No.145 | |||
---|---|---|---|
タイプ1 | でんき | ボス時CP | 42961 |
タイプ2 | ひこう | 推奨人数 | 15人以上 |
サンダーの種族値
HP | こうげき | ぼうぎょ |
---|---|---|
180 | 253 | 188 |
サンダーのタイプ相性一覧
くさ | ▲ | こおり | ● | かくとう | ▲ |
---|---|---|---|---|---|
ひこう | ▲ | むし | ▲ | いわ | ● |
はがね | ▲ |
★ | ● | ▲ | × |
---|---|---|---|
1.56倍 | 1.25倍 | 0.8倍 | 0.64倍 |
サンダーが覚えるわざ一覧
わざ名 | 属性 | 威力 | ゲージ | DPS |
---|---|---|---|---|
でんきショック(限定) | でんき | 6.25 | 通常攻撃 | 10.42 |
チャージビーム | でんき | 10 | 通常攻撃 | 9.09 |
かみなり | でんき | 125 | ![]() |
52.09 |
でんじほう | でんき | 175 | ![]() |
47.3 |
10まんボルト | でんき | 100 | ![]() |
40 |
いわ、こおりタイプで攻めよう!
サンダーは覚えている技がすべてでんきタイプとなっています。耐性のあるでんき、くさ、じめん、ドラゴンタイプで行くと被ダメージを抑えることができます。じめん技はでんきタイプには有効ですが、サンダーはひこうタイプも併せ持っているため、等倍になってしまう点に注意です。
攻撃特化のステータス
現在分かっている情報ではHPと防御が180以上あり、攻撃の種族値が253と特に高いので上記でもあるように耐性持ちやHP・防御が高いポケモンで挑みましょう。
サンダーのステータス詳細はこちら
サンダー攻略おすすめポケモン
対策ポケモン | タイプ | 最適技 | |
---|---|---|---|
【通常】 | 【ゲージ】 | ||
![]() |
いわじめん | いわおとし | ストーンエッジ |
![]() |
いわあく | うちおとす | ストーンエッジ |
![]() ゴローニャ |
いわでんき | いわおとし | ストーンエッジ |
![]() |
じめん | ドラゴンテール | だいもんじ |
![]() |
ドラゴンエスパー | りゅうのいぶき | ドラゴンクロー |
![]() |
こおりじめん | こおりのつぶて | ゆきなだれ |
![]() |
こおり | こおりのいぶき | ふぶき |
ゴローニャ
ゴローニャのタイプ | おすすめの技 | ||
---|---|---|---|
タイプ1 | いわ | 通常 | いわおとし |
タイプ2 | じめん | ゲージ | ストーンエッジ |
でんきタイプの技を軽減することのできるじめんタイプを持ち、いわタイプ技のいわおとし×ストーンエッジを覚えることができます。高い防御と攻撃を持っているのでレイドバトルで大いに活躍してくれます。同じタイプ構成のサイドンに比べて最大CPでは劣るものの、通常技でもいわタイプ技を覚えるのでより効率良くダメージを与えることが出来ます。
ゴローニャの評価とおすすめわざ
バンギラス
バンギラスのタイプ | おすすめの技 | ||
---|---|---|---|
タイプ1 | いわ | 通常 | かみつく |
タイプ2 | あく | ゲージ | ストーンエッジ |
伝説を除く現在実装されている全ポケモン中、最高CPとトップクラスの種族値を誇るポケモンです。でんき技を軽減することは出来ませんが、伝説ポケモンに引けを取らない高ステータスとタイプ一致の「ストーンエッジ」が非常に強力です。進化前のヨーギラスはレア度が非常に高く、技や個体値の厳選は難しいポケモンですが、育成すれば対サンダー戦で活躍してくれるでしょう。
バンギラスの評価とおすすめわざ
サイドン
サイドンのタイプ | おすすめの技 | ||
---|---|---|---|
タイプ1 | いわ | 通常 | どろかけ |
タイプ2 | じめん | ゲージ | ストーンエッジ |
平均的に高い種族値を持ち、上方修正で3000オーバーの高CPを獲得したポケモンです。じめんタイプでサンダーの攻撃を軽減しつつ、タイプ一致のいわタイプ技で弱点をつけるので、攻守を兼ね備えたおすすめのポケモンです。通常技がじめんタイプの「どろかけ」という点を除けば他はすべて優秀なので、近くにサイホーンの巣がある方は優先して育てておきましょう。
サイドンの評価とおすすめわざ
イノムー
イノムーのタイプ | おすすめの技 | ||
---|---|---|---|
タイプ1 | こおり | 通常 | こおりのつぶて |
タイプ2 | じめん | ゲージ | ゆきなだれ |
金銀ポケモン実装で追加された新たなこおりタイプのポケモンです。ラプラスやジュゴン、パルシェンはこおりタイプとみずタイプを併せ持っており、でんきタイプのサンダーには連れて行きづらかったのですが、じめんタイプを持っているイノムーはでんき技を軽減しつつ、こおり技で大ダメージを与えることが可能です。
イノムーの評価とおすすめわざ
ルージュラ
ルージュラのタイプ | おすすめの技 | ||
---|---|---|---|
タイプ1 | こおり | 通常 | こおりのいぶき |
タイプ2 | エスパー | ゲージ | ゆきなだれ |
高い攻撃の種族値とタイプ一致のこおり技でサンダーの弱点をついて攻撃することが出来、レイドバトルに向いたポケモンといえます。HPが低く耐久力はないので、とにかく攻撃して少しでも多くダメージを与えることを意識しましょう。
ルージュラの評価とおすすめわざ
ニドクイン
ニドクインのタイプ | おすすめの技 | ||
---|---|---|---|
タイプ1 | どく | 通常 | どくづき |
タイプ2 | じめん | ゲージ | ストーンエッジ |
ニドクインもじめんタイプを持っているのでサンダーからのダメージを軽減することができます。「ストーンエッジ」はタイプ一致こそしていませんがかなりのダメージが期待できます。種族値のバランスも良く、進化元のニドラン♀も野生で捕まえやすいので育成が簡単な点も高評価です。
ニドクインの評価とおすすめわざ
サンダー攻略まとめ
金銀ポケモン実装で攻略しやすくなった!
サンダーの弱点である「こおりタイプ」ですが、第一世代ではルージュラを除く全てのこおりポケモンが「みずタイプ」を併せ持っていたため対サンダー戦ではあまりおすすめ出来ませんでした。金銀ポケモンの実装により、じめん・こおりタイプのイノムーや、いわタイプの強力な技「ストーンエッジ」を覚えるポケモンが増えたのでより攻略しやすくなりました。
上記以外にも高ステータスのポケモンなら活躍する!
タイプ相性で最も優れたポケモンを紹介しましたが、上記以外にもトップクラスのCPででんき技を軽減できる「カイリュー」や、ステータスが平均して高い「カビゴン」なども活躍するので、持っている方は編成しましょう。
ポケモンGO関連記事

開催中のイベント
イベント名 | 日程 |
---|---|
![]() |
2022年4月20日(水)10:00〜 4月25日(月)20:00 |
![]() |
2022年4月12日(火)10:00〜 4月26日(火)10:00 |
![]() |
2022年3月19日(土)〜1年以上 |
![]() |
2022年3月1日(火)10:00〜 6月1日(水)10:00 |
![]() |
2022年3月2日(水)6:00〜 6月2日(木)5:00 |
![]() |
2022年4月2日(土)5:00〜 2022年5月2日(月)5:00 |
定期イベント情報 | |
---|---|
![]() |
|
【火曜】スポットライトアワー | 【水曜】レイドアワー |
各種ポケモンランキング
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモン関連記事
![]() |
||
レイド対策早見表 | ゲットチャレンジ | 入手方法まとめ |
各種ポケモン図鑑 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
実装済み色違いポケモン一覧 |
たまご関連記事 | ||
---|---|---|
孵化ポケモン一覧 | 週間リワード | 12kmたまご |
イーブイの進化方法 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
GOロケット団関連記事
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
GOバトルリーグ関連記事
![]() |
|
シーズン9まとめ | 技のアップデート情報 |
攻略関連記事
フィールドリサーチ関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フレンド関連記事 | |
---|---|
▶︎フレンド機能について | ▶︎キラフレンドについて |
お役立ち情報 | ||
---|---|---|
▶︎序盤の進め方 | ▶︎電池節約方法 | ▶︎TL報酬一覧 |
▶︎交換進化とは | ▶︎アイテム進化 | ▶︎TLの上げ方 |
▶︎紹介プログラム | ▶︎シーズンとは | ▶︎レイド招待機能 |
▶︎メガシンカ | ▶︎メガブースト | ▶︎今日のまとめ |
▶︎相棒と冒険 | ▶︎ARマッピング | ▶︎ポケストスキャン |
▶︎大喜びとは | ▶︎ステッカー |
アイテム関連記事
ボール | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
回復アイテム | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブーストアイテム | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
強化アイテム | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ノーマル |
![]() スペシャル |
![]() |
進化アイテム | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
きのみ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ふかそうち | ||
![]() |
![]() |
![]() |
レイドパス | ||
![]() |
![]() |
![]() |
その他アイテム | ||
![]() |
![]() |
![]() ロケットレーダー |
![]() |
![]() |
各種掲示板
各種掲示板 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新着記事
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
米島アルビスのサンダー協力してくれる人いませんでしょうか。
あと27分
松前旧丸三会館にサンダーが出てるので来れる人は来てもらったらありがたいです
長者原駅にサンダーいます
のこり35分くらいです
これる人は来てください
大平のソフトバンクにサンダーいます
後、50分です
来れる人は来てください
中野市 江部マック
ルギア残り30分
今人数2人 応援できる方よろしくお願いします。
2銭2勝で愛称良いかも。
1戦目1球目ストレート ナイスでもグレートでもないのにGET
2銭目4球目~7球目グレート、グレート、ナイス、ナイス(カーブ)でGET
オクタン使えたたん。
ヌオーなんかどすかね?