
モンスト真ベリアルの最新の評価や強い点・弱い点、運極おすすめ度を紹介しています。適正クエストやアビリティ・SSなどステータス情報も掲載しておりますので、『真ベリアル(超究極真ベリアル)』の性能評価の参考としてご活用ください。
真ベリアルの関連記事 | |
---|---|
▶︎真ベリアル(究極)の攻略 | ▶︎真ベリアル(超究極)の攻略 |
真ベリアルの最新評価
ランキング評価
降臨ランキング |
---|
ランク外 |
▶︎降臨最強ランキング |
進化の簡易評価
進化の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
反射 | パワー型 | 魔族 |
アビリティ:MS/対魔王/対弱点 ゲージ:超AWP |
|||
主友情:全敵貫通ロックオン衝撃波3 | |||
SS:自強化+弱点特攻 ターン数:12ターン |
殴り火力が優秀
汎用性の高いギミック対応力に加え、2種キラーと高攻撃力持ちなので殴り火力が優秀なキャラです。12ターンで使用できる弱点特攻SSは、自身の弱点キラーも加わり強力なダメージを与えることができます。
真ベリアルの運極おすすめ度
運極オススメ度 | 作成難易度 |
---|---|
★★☆ | ★★★+ |
超究極クリアが非常に大変
過去の超究極真シリーズと同じく非常に難易度が高いものとなりました。また、クエストの仕様上、現段階で活躍できるキャラが真アマテラスのみと適正キャラの幅の狭さも過去最高級です。
真ガラハッドのリヴァイワンパン編成のような抜け道も現状無く、進化を解放するためには根気と実力が必要となるでしょう。
運極は急ぐ必要はない
強力な殴り火力や汎用性の高いギミック対応を持っているので、スペックは高いキャラです。しかし、現状明確に活躍できる高難易度クエストはキュウキ(超絶)くらいしかなく、真ベリアルでなくとも比較的簡単に周回できます。
そのため、今運極にしても優先して起用する場面は少ないので、運極を急ぐ必要はありません。
真ベリアルのわくわくの実・神殿
おすすめのわくわくの実
おすすめの実 | 推奨理由 |
---|---|
同族・加撃 | 加撃系の中で最も強力 |
同族・加命撃 | 同族・加撃に次いで強力な加撃系の実 |
同族・加撃速 | |
熱き友撃 | 友情火力を底上げ |
英雄の書は使うべき?
英雄の書のおすすめ度 | |
---|---|
![]() 英雄の書 |
C(キャラが好きなら) |
おすすめしない
ギミック対応力の汎用性が高いため使えるクエスト数は多いものの、優先して起用する場面は少ないです。そのため、性能が好みと言う方以外への英雄の書の使用はおすすめしません。
おすすめの周回神殿
おすすめの周回神殿 | |||
---|---|---|---|
![]() 水時② |
![]() 闇時② |
![]() 光時① |
– |
真ベリアルの適正クエスト
★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍
超絶・爆絶・轟絶クエスト
![]() クシナダ |
![]() イザナギ |
![]() 大黒天 |
![]() ヤマタケ零 |
![]() イザナギ零 |
![]() ドゥーム |
![]() アカシャ |
![]() 金剛夜叉明王 |
![]() キュウキ |
![]() ヤマタケ廻 |
![]() ツクヨミ廻 |
![]() ブルータス廻 |
![]() 帝釈天廻 |
![]() カルナ(究極) |
– | – |
激究極クエスト
![]() 司馬懿 |
![]() ジャバウォック |
![]() ジョルノロキア |
![]() ジョヤベルン |
![]() ケビン緑川 |
![]() アーチェラ |
![]() 光源氏 |
![]() ゴッサム |
![]() 白金大将 |
![]() アマツミカボシ |
![]() あんこ |
![]() ツララ |
覇者の塔・禁忌の獄・聖域クエスト
![]() 塔(32階) |
![]() 塔(34階) |
![]() 塔(39階) |
![]() エティカ① |
![]() ミューラン③ |
![]() トウマリー① |
![]() 禁忌(7) |
![]() 禁忌(27) |
真ベリアルの長所・強い点
汎用性の高い2ギミック対応+2種キラー
地雷とワープに対応した汎用性の高いキャラです。また、ベースに魔王キラーと弱点キラーを持ち、ギミック対応も噛み合うキュウキ(超絶)のオルガ処理に有効です。
また、MS+超AWPのセットなので、ギミックが登場すれば攻撃力を上げることが可能です。自身の攻撃力も高いので、ギミック対応クエストであればキラー無しでも高い殴り火力を発揮できます。
12ターンの弱点特攻SS
自強化倍率 | 弱点特攻倍率 |
---|---|
1.5倍 | 3倍 |
12ターンの自強化(加速なし)+弱点特攻SSを搭載しています。ターン数に対して倍率が高めであり、弱点キラーに加えて、魔王キラーやMS・超AWPまで発動していれば非常に強烈な一撃を与えることができます。
真ベリアルの短所・弱い点
敵数に影響される友情
友情コンボには降臨キャラでは初の全敵貫通ロックオン衝撃波3を所持しています。どこからでも全敵を狙える友情コンボですが、火力が敵数に大きく左右されます。
また、パワー型のため1発当たりの友情威力はバランス型と比べて大きく下がります。一見友情コンボも優秀なように見えますが、実際の使用感はあまり良くないでしょう。
パワー型のためやや使いづらい
パワー型キャラですがスピードが約330あるので比較的高水準ですが、固有の減速は発生します。
また、加速系のアビリティも所持していないので、加速友情などを編成しないと直殴り回数を増やすことも難しくやや使いづらいでしょう。
真ベリアル(進化)のステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
☆6 | 木 | 魔族 |
撃種 | 戦型 | ラックスキル |
反射ゲージ | パワー | ガイド |
進化のアビリティ
アビリティ | |
---|---|
マインスイーパー | 弱点キラー |
魔王キラー | |
ゲージ | |
超アンチワープ |
進化のステータス詳細
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 25684 | 30469 | 330.80 |
ゲージ成功 | 36562 |
進化のSS・友情コンボ
SS(ストライクショット) | |
---|---|
ディアボリック・ツインソード | 12ターン |
パワーがアップ&敵の弱点ヒット時に大ダメージを与える | |
友情コンボ | |
全敵貫通ロックオン衝撃波3 | 威力:14891 |
画面上のすべての敵に向かって属性貫通衝撃波を放つ |
モンスト攻略 関連記事
真ベリアルの関連記事 | |
---|---|
▶︎真ベリアル(究極)の攻略 | ▶︎真ベリアル(超究極)の攻略 |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
強化ルビーで数回やれば誰でもいける
でまあ超究極のキャラは使い道ないからいらんやろ
超究極同士の適正なだけ
神獣やった事無いのかな?笑
真アマテラスがど適正もらってたやん
開幕ssでリヴァイとか使えそうだけど、流石に対策するよね
弱い