
モンスト蔵馬/くらまの最新の評価と適正クエスト、進化・神化のどっちがおすすめかなどを紹介しています。また、おすすめのわくわくの実やアビリティ・SSなどステータス情報、強い点・弱い点、英雄の書(証)は使うべきかなどの情報も掲載しておりますので、『蔵馬』の性能評価の参考にご活用ください。
幽白コラボガチャキャラ(星5-6) | ||
---|---|---|
![]() 浦飯幽助 |
![]() 蔵馬 |
![]() 飛影 |
![]() 雷禅 |
![]() 黄泉 |
![]() 躯(むくろ) |
蔵馬の最新評価
ランキング評価
総合評価 | |
---|---|
ランク外(排出終了) | |
▶︎リセマラ当たりランキング | ▶︎最強ランキング |
進化の簡易ステータスと評価
進化の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
反射 | バランス型 | 魔族 |
アビリティ:AWP ゲージ:反魔法陣/対魔族 |
|||
主友情:三反射分裂弾 | |||
SS:自走+周囲攻撃 ターン数:25ターン |
希少なギミック対応力
ワープ・魔法陣に対応した希少なキャラとなります。また、キラー対象である魔族に対しては高い直殴り火力を発揮します。
神化の簡易ステータスと評価
神化の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
貫通 | 砲撃型 | 魔族 |
アビリティ:MSM ゲージ:AGB |
|||
主友情:スクランブルレーザーM 副友情:毒拡散弾8 |
|||
SS:ふれた敵に追い討ち(横方向) ターン数:25ターン |
汎用性の高いギミック対応力
地雷・重力バリアに対応した汎用性の高いキャラです。また、固有の範囲追い討ちSSを所持しており、複数のオジギソウをヒットすることができれば強力なダメージを与えることができます。
進化・神化のどっちがおすすめ?
好みで選ぼう
明確な使い道がないキャラです。そのため、好きな方で運用して問題ありません。
蔵馬のわくわくの実・神殿
おすすめのわくわくの実
共通でおすすめ | 推奨理由 |
---|---|
同族・加撃 | 加撃系の中で最も強力 |
同族・加命撃 | 同族・加撃に次いで強力な加撃系の実 |
同族・加撃速 |
英雄の書は使うべき?
英雄の書のおすすめ度 | |
---|---|
![]() 英雄の書 |
C(キャラが好きなら) |
おすすめしない
実装されてから1度も上方修正が行われていないキャラなので、進化・神化ともに火力不足な性能です。使い道もほとんどないので、キャラが好きという方以外への英雄の書の使用はおすすめしません。
おすすめの周回神殿
進化におすすめの神殿 | |||
---|---|---|---|
![]() 闇時② |
![]() 水時② |
![]() 木時① |
– |
神化におすすめの神殿 | |||
![]() 木時② |
![]() 水時② |
![]() 闇時② |
– |
蔵馬の適正クエスト
★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍
超絶・爆絶・轟絶クエスト
進化の適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() クシナダ |
![]() イザナギ |
![]() イザナギ零 |
![]() アカシャ |
![]() 金剛夜叉明王 |
![]() トウテツ |
![]() ヤマタケ廻 |
![]() 帝釈天廻 |
![]() カルナ(究極) |
– | – | – |
神化の適正クエスト | |||
![]() ヤマトタケル |
![]() ツクヨミ |
![]() 摩利支天 |
![]() 不動明王 |
![]() ヤマタケ零 |
![]() メメントモリ |
![]() 呂布 |
![]() 帝釈天 |
![]() カルマ廻 |
![]() ジューダス廻 |
![]() ニライカナイ |
![]() 黄泉 |
激究極クエスト
進化の適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() 司馬懿 |
![]() ジャバウォック |
![]() 陸遜 |
![]() ジョヤベルン |
![]() 光源氏 |
– | – | – |
神化の適正クエスト | |||
![]() こゆき |
![]() ケビン緑川 |
![]() エレシュキガル |
– |
覇者の塔・禁忌の獄・聖域クエスト
進化の適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() 禁忌(7) |
![]() ウィル② |
– | – |
神化の適正クエスト | |||
![]() 塔(32階) |
![]() 塔(38階) |
![]() 塔(39階) |
– |
蔵馬の紋章・ソウルスキル
紋章は使うべき?
紋章のおすすめ度 | |||
---|---|---|---|
![]() 魂の紋章 |
C(オススメできない) | ||
おすすめソウルスキル | |||
– | – | – | – |
おすすめしない
使い道がほとんどないキャラです。そのため、紋章の装着もおすすめできません。
蔵馬の強い点・長所
進化:希少なギミック対応力
進化は反射のワープ・魔法陣に対応した希少なキャラです。また、ゲージに魔族キラーを所持しており、キラーが活きるクエストにおいては直殴り火力にも期待ができます。
神化:汎用性の高いギミック対応力
地雷・重力バリアに対応した汎用性の高いキャラです。木属性では未だに数少ないギミック対応力で、編成できるクエスト自体は非常に多いです。
神化:オジギソウSS
自強化倍率 | 追い討ち威力 |
---|---|
等倍(なし) | 攻撃力×8.75倍 |
触れた敵にオジギソウで攻撃する固有のSSを搭載しています。ユグドラシル(獣神化)の横方向版となっており、多くの敵に触れることができれば、多段ヒットや弱点ヒットで大ダメージを与えることができます。
蔵馬の弱い点・短所
共通:火力不足な性能
進化・神化ともに実装されてから1度も上方修正が行われていないので、現環境では火力不足な性能です。そのため、ギミック対応が噛み合うクエストであっても優先して使われることはほとんどありません。
進化:SSが弱い
進化のSSは自身の周囲を花びらで攻撃する固有のSSです。25ターンもかかるSSですが、花びら攻撃のダメージ量が低く、火力に期待することができません。
蔵馬(進化)のステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
☆6 | 木 | 魔族 |
撃種 | 戦型 | ラックスキル |
反射ゲージ | バランス | 友情クリティカル |
進化のアビリティ
アビリティ | |
---|---|
アンチワープ | |
ゲージ | |
アンチ魔法陣 | 魔族キラー |
進化のステータス詳細
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 21711 | 22159 | 342.78 |
ゲージ成功 | 26590 |
進化のSS・友情コンボ
SS(ストライクショット) | |
---|---|
風華円舞陣 | 25ターン |
スピードがアップ&周りに花びらで攻撃 | |
友情コンボ | |
三反射分裂弾 | 威力:12400 |
5発の壁に当たると分裂する属性弾で攻撃 |
蔵馬(神化)のステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
☆6 | 木 | 魔族 |
撃種 | 戦型 | ラックスキル |
貫通ゲージ | 砲撃 | シールド |
神化のアビリティ
アビリティ | |
---|---|
マインスイーパーM | |
ゲージ | |
アンチ重力バリア |
神化のステータス詳細
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 24479 | 23971 | 316.23 |
ゲージ成功 | 28765 |
神化のSS・友情コンボ
SS(ストライクショット) | |
---|---|
魔界のオジギソウ | 25ターン |
ふれた敵に魔界のオジギソウで追い討ち | |
友情コンボ | |
スクランブルレーザーM | 威力:3480 |
周囲に10発の属性中反射レーザー攻撃 | |
副友情コンボ | |
毒拡散8 | 威力:1004 |
8方向に毒拡散弾を3発ずつ乱れ撃ち |
蔵馬の神化素材
必要な素材 | ラック* | 攻略記事 |
---|---|---|
鴉 | 2(1) | ▶鴉(究極) |
酎 | 3(2) | ▶酎(極) |
死々若丸 | 3(2) | ▶︎死々若丸(極) |
*()内は進化後からスライドする場合
モンスト攻略 関連記事
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
復刻こいこい
幽白実写化でまたこっちもコラボしたりするのかな!?
キングという前例もあるし獣神化したところで…
11月の富樫関連コラボで獣神化期待大。セーラームーンだったらショック🤯
たまにSS打ちたいから使ってる
2,3年前は不動のSランクだったのに今はウルトラセブンと同じランクか。凄い悲しいな。
もうやめてとっくに蔵馬のライフは0よ
復刻して獣神化したらクラピカレベルでぶっ壊れそう
かつてSランクだった彼もいまじゃ
ビリーと同類…悲しいなぁ…
ビリーは不動の最下位
砲撃型のスクランブルLになるのだろうか
ロマンが膨らむな
今年復刻きたら獣神化しそうやな
コラボの木属性はぶっ壊れが多いからな
また強い蔵馬が見れるわ
超重力になるだけでもSSの価値上がるし、進化の魔方陣orワープ付くと幅が増えるから楽しみではある
タンポポは獣神化終わってるが、こいつにはまだ、獣神化がのこってる。オジギソウがさらにパワーアップしてかえってくるはず!
こいつの方が終わりきってる
あと2ランク下かなぁ
あれぇ?こいつ前蒲公英と張り合ってなかったっけ?wwww
まだそんなこと言ってんのかよ
こいつはもう落ちぶれた雑魚
いつの日にか獣神化するのを待つしか無いんだよ