ドラクエウォーク(DQW/DQウォーク)のやまたのおろちの攻略法を紹介しています。やまたのおろちの弱点や耐性、おすすめ編成での立ち回り方も掲載しているので、攻略の参考にしてください!
ドラクエ3イベント関連記事 | |
---|---|
▶︎商人の町のレベル上げ方法 | ▶︎ルイーダの酒場でできること |
▶︎伝説の勇者装備ふくびきは引くべき? | ▶︎ルイーダのより道クエスト |
▶︎カンダタ装備ふくびきは引くべき? | ▶︎ラーミア装備ふくびきは引くべき? |
強敵攻略 | |
カンダタ | やまたのおろち |
バラモスブロス | |
メガモン攻略 | |
バラモス | ゾーマ |
やまたのおろちの基本情報と行動パターン
系統 | ドラゴン系 |
---|---|
出現数 | 1体 |
行動回数 | 2回 |
弱点 | デイン/ドルマ/バギ |
耐性 | イオ/ヒャド |
行動パターン
スキル | 効果 |
---|---|
通常攻撃 | 単体に約150ダメージ |
連続かみつき | ランダム対象で2連攻撃 |
はげしいおたけび | 全体に約150ダメージ+怯えを付与 |
ちから溜め | 次の物理攻撃の火力アップ |
かえんのいき | 全体に約200ダメージ |
高い攻撃力
ブレスに加え、攻撃力も非常に高い攻撃力を持つのも特徴的です。つうこんのいちげきは使用しないので、スカラやみのまもりの高いこころを装備して対抗するといいでしょう。
Sランクこころ性能
タイプ | ||
---|---|---|
コスト | 80 | |
スキル | – | |
特殊効果 | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+3% デイン属性とくぎダメージ+7% バギ属性とくぎダメージ+7% イオ属性耐性+7% 幻惑耐性+7% |
HP | MP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|---|
+76 | +32 | +71 | +43 |
魔力 | 回復 | 速度 | 器用 |
+11 | +11 | +66 | +58 |
王者の剣に最適!
デイン属性とくぎダメージアップとバギ属性とくぎダメージアップを併せ持つ非常に優秀な赤のこころです。両属性のとくぎを持つ「王者の剣」を始め、「黄竜のツメ」や「ドラゴンブーメラン」、「ロトの剣」、「らいじんのやり」などこの2属性のとくぎを持つ武器と高相性のこころとなります。
最強こころランキングはこちら
やまたのおろち(Lv30)の攻略ポイント
レンジャーを編成する
やまたのおろちは強力なメラブレス攻撃(もえさかるかえん)を使用します。商人の町が発展していれば支援効果で3ターンの間ブレスダメージを抑えられますが、その後は耐性なしだと200ほどのダメージを受けてしまいます。
そのため、支援効果が切れた後はレンジャーの覚える「フバーハ」でダメージを抑えましょう。攻撃時には影縛りによる行動不能付与も狙えるので、レンジャーは確実に1体編成したほうがいいです。
メラ属性耐性も積んでおく
使用する属性攻撃はメラ属性の「かえんのいき」のみとなります。そのため、メラ属性耐性やブレス耐性を搭載し、上記のフバーハと合わせて被ダメージを抑えましょう。
また、種族耐性の心珠「耐・ドラゴン系」では通常攻撃の火力も抑えられるので、A以上のものがある場合は優先して付けましょう。
おすすめの耐性こころ
メラ&ブレス耐性持ちのこころ | ||
---|---|---|
キラーマシン | ゴーレム | ひくいどり |
10% | 10% | 10% |
バトルレックス | ドラゴスライム | メタルホイミン |
7% | 15% | 5% |
おすすめの耐性防具
耐性持ちの防具 | ||
---|---|---|
ドラゴンシールド | 凱歌のヘルム | 凱歌のよろい上 |
10% | 5% | 5% |
凱歌のよろい下 | 天空のかぶと | 天空のよろい下 |
5% | 5% | 5% |
状態異常が有効
やまたのおろちにはルカニが通りやすくなっているので、「ドラゴンブーメラン」や「ボルケーノウィップ」での付与や賢者の「ルカニ」を使用して与ダメージの増加ははかりましょう。
また、ねむりも高い確率で効くので、ねむり付与の呪文・とくぎを持つ武器を複数持っている場合は難易度が大きく下がります。
有効な状態異常付与スキル
とくぎ・呪文 | 習得武器・こころ |
---|---|
ラリホー | ゴシックパラソル ペロリンステッキ スターリーステッキ など |
ねむり打ち | コドラウィップ ボルケーノウィップ |
宿屋を強化する
商人の町の宿屋の累計来客数を増やすことでやまたのおろちへのダメージアップやブレスダメージの軽減効果のある支援効果が発生します。
効果は3ターンのみですが序盤の戦闘を優位に進めることができるので、レベル30など高レベルをプレイする際に商人の町を発展させておきたいです。
効果 | 必要累計来客数 |
---|---|
ブレス耐性10%UP | 100人 |
やまたのおろちへのダメージ+5% | 600人 |
ブレス耐性20%UP | 1000人 |
やまたのおろちへのダメージ+10% | 1800人 |
ブレス耐性30%UP | 2400人 |
やまたのおろちへのダメージ+15% | 3375人 |
ブレス耐性40%UP | 4500人 |
やまたのおろちへのダメージ+20% | 6000人 |
ブレス耐性50%UP | 6750人 |
やまたのおろちへのダメージ+25% | 8250人 |
やまたのおろちへのダメージ+30% | 10500人 |
やまたのおろち(Lv30)のおすすめ編成と立ち回り
おすすめパーティ編成と装備①
推奨レベル | 上級職50以上 |
---|
職業 | 装備 | |
---|---|---|
最適 | 次点 | |
バトマス | 王者の剣 | らいじんのやり |
レンジャー | ドラゴンブーメラン | ボルケーノウィップ |
賢者 | さとりのつえ | ひかりのタクト |
賢者 | さとりのつえ | ゴシックパラソル |
効果中は攻撃を優先
商人の町の効果が発揮されている時はブレスダメージも抑えることができ、さらに与えるダメージも増えます。そのため、アタッカーはすてみなどを使用せずに攻撃に専念しましょう。
回復役は隙を見てまもりのたて
はげしいおたけび攻撃では全体ダメージに加え、怯えが付与されることがあります。回復役が動けなくなると復帰が厳しくなってしまうので、回復役は時間があるときにまもりのたてを使用しましょう。
まもりのたてを使用できる装備 | ||
---|---|---|
天空の盾 | ルーンバックラー | プラチナトレイ |
ロトの盾 | メタスラの盾 | シルバートレイ |
ラダトームの盾 | ホワイトバックラー | ライトバックラー |
立ち回り
① | 商人の町の効果発動時はバトマスとレンジャーは攻撃優先 |
---|---|
② | 賢者は初ターンルカニとスカラを使用 |
③ | 商人の町の効果が切れたらレンジャーはフバーハを使用 |
④ | 賢者は回復優先でHPに余裕があるタイミングでルカニorスカラ |
おすすめパーティ編成と装備②
推奨レベル | 上級職50以上 |
---|
職業 | 装備 | |
---|---|---|
最適 | 次点 | |
バトマス | 王者の剣 | らいじんのやり |
レンジャー | ボルケーノウィップ | コドラウィップ |
賢者 | ゴシックパラソル | ペロリンステッキ |
賢者 | ドラゴンロッド | さとりのつえ |
ねむり付与で安定攻略
レンジャーにボルケーノウィップorコドラウィップ、賢者にゴシックパラソルやペロリンステッキを持たせて持続的にねむりを付与して相手に行動を許さないようにします。
自動で起きたターンは攻撃を受けてしまうので、意図的に物理攻撃で起こしては眠らせてねむりターンの解除を行うことで攻撃をほとんど受けずに攻略することもできます。
保険で回復役
ねむり状態を維持できればダメージを受けることはありませんが、パターンが崩れた際にブレス攻撃で一気にHPを削られる恐れがあるので、全体回復役がいると安定感が増します。
とはいえ回復特化にするとやることがないターンも増えるので、ルカニでの守備下げやバイシオンの使えるドラゴンロッドを装備してアタッカーをサポートしましょう。
ドラクエウォーク関連リンク
ドラクエウォーク攻略TOPページランキング
各種ランキング | ||
---|---|---|
リセマラ | 最強装備セット | 最強こころ |
最強武器 | 最強防具 | 最強心珠 |
注目記事
注目記事一覧 | |
---|---|
お土産の場所一覧 | おすすめ周回クエスト |
転職タイミングはいつ? | 上級職の転職条件 |
Sに必要なこころの数 | どのガチャ引くべき? |
星4おすすめ装備 | メタル系の効率的な倒し方 |
職業
基本職一覧 | ||
---|---|---|
戦士 | 魔法使い | 僧侶 |
武闘家 | 盗賊 | |
上級職一覧 | ||
バトルマスター | 賢者 | レンジャー |
魔法戦士 |
メガモンスター
★3 | |
---|---|
メタルドラゴン | |
★2 | |
ゴーレム |