白夜極光 秘境探索 攻略システム解説

白夜極光の秘境探索の攻略情報やシステム、仕様(遊び方)について解説しています。また、聖物の選び方についても記載しているので、白夜極光をプレイする際にご活用ください。

関連記事
▶︎聖物おすすめ優先度 ▶︎聖物の効果・種類一覧

秘境探索の概要・システム

白夜極光_秘境探索1

秘境探索の開放条件
メインストーリー3-7クリア

マスを選んで進めていく

白夜極光_秘境探索2

秘境探索はマスを1マスずつ進めていき、クリアを目指すコンテンツとなります。

マスごとにの種類や効果などが異なるので、どのルートを選んで進めていくかの判断が重要となります。

キャラごとにHPがある!被ダメは全キャラ分担

白夜極光_秘境探索3

秘境探索では各キャラごとにHPがあり、敵からのダメージは全キャラが均等に受けます。

HPが0になってしまうとそのキャラは編成することができないので、HPにも注意しながら進めていきましょう。

1ターン毎にMS値を1消費!素早くクリアしよう

白夜極光_秘境探索4

秘境探索を進めるにはMS値が必要となります。このMS値はバトルの際のターン経過ごとに1ずつ消費していくものなので、短いターン数でクリアできるとMS値の消費を抑えることができます。

そのため、各バトルにはあまりターン数を掛けないように短期決戦を目指しましょう。

MS値は秘境探索室から生成

白夜極光_秘境探索5

MS値は巨像内の施設「秘境探索室」から生成することができます。施設のレベルを上げることでMS値の回復速度を速めることもできるので、光力や素材に余裕があればレベル上げも優先して行いましょう。

▶︎秘境探索室の開放条件はこちら

負けても敵のHPは回復しない

バトルを行なってこちら側が全滅した場合でも、敵のHP残量はそのままの状態で残ります。

そのため、残ってしまった敵は、再び新しい編成を組んで挑戦し倒しましょう。

バトルクリアで聖物と古文書の欠片がドロップ

各マスのバトルをクリアすると3つの聖物と古文書の欠片がドロップします。

聖物

白夜極光_秘境探索6

聖物は3つの中から任意で1つ選択して入手することができ、その後のバトルから聖物の効果が適用されます。

聖物には様々な効果があり、キャラのバフやバトル中のマス変化など様々です。手持ちキャラに適した聖物を選んでいき、秘境探索の攻略に役立てましょう。

▶︎聖物の効果・種類一覧はこちら

古文書の欠片

白夜極光_秘境商店1

古文書の欠片は秘境商店の通貨となっており、様々なアイテムと交換することができます。

秘境商店は秘境探索と同じ時間にリセットされるので、それまでには欲しいアイテムを交換しておきましょう。

▶︎秘境商店のおすすめ購入アイテム・優先度はこちら

進行状況は1週間でリセットされる

秘境探索は毎週木曜日のAM5時にリセットされます。リセットされるまでに到達できるところまで進めて古文書の欠片を集めましょう。

最高階数は5階

秘境探索の最高階数は5階となっています。5階のボスをクリアすると先に進むことができなくなりますが、不具合などではありません。

5階をクリアすれば次回から“自動探索”が使える

白夜極光_秘境探索_自動探索

5階までクリアすると、次回から各階層の最終ステージ以外を“自動探索”でスキップできるようになります。

“自動探索”を使うと指定されたMS値を消費して即クリア扱いになるため、毎週の秘境探索を手早く終わらせられます。普通にプレイするよりもMS値を多く消費しやすいですが、早く終わらせたい方は自動探索を使うと良いでしょう。

攻略方法・聖物の選び方

マスの種類で難易度変化!通常エリアが無難

種類 敵の特徴
白夜極光_秘境探索_通常エリア
通常エリア
普通の暗鬼が出現。各種マスの中で最も難易度が低い。
白夜極光_秘境探索_危険エリア
危険エリア
対処が難しい暗鬼が出現。エリア特性もあり、難易度は高い
白夜極光_秘境探索_特殊エリア
特殊エリア
特殊な行動パターンを持つ暗鬼が出現。敵の行動を理解して対策を練る必要がある。

マスの種類によって敵の難易度が変化します。難易度に応じて入手できる古文書の欠片の数が異なるものの、手持ちのキャラが少ない状況など、序盤はなるべく通常エリアを優先して進んでいくと良いでしょう。

ピンチの時は光の泉を利用しよう

アイコン 光の泉の効果
白夜極光_秘境探索_光の泉
光の泉

ランダムな2名の光霊のHPを50%回復させる。MS値を5回復する。

ランダムな1名の光霊を復活させる。MS値を5回復する。

敵からダメージを受けてしまった時や戦闘不能になったキャラがいる場合は、光の泉を利用しましょう。

光の泉は上記内容のどちらか一方を選択することができ、HP回復やキャラの蘇生を行うことができます。また、MS値も回復できるので、ピンチの時に利用しましょう。

光霊覚醒・突破しているキャラを優先して編成

秘境探索ではキャラのレベルは影響しないものの、光霊覚醒・光霊突破は反映されます。

一切育成していないキャラよりも装備技などが使えて強力なので、自身の育成しているキャラから優先して編成すると良いでしょう。

属性相性も考慮しよう

白夜極光_秘境探索7

各バトルに挑む前に敵の情報を確認することができます。

有利属性となるキャラを多めに編成することで効率良くダメージを与えることができるので、キャラの覚醒・突破状況に加え属性相性も考慮して編成しましょう。

主力キャラと相性の良い聖物を選ぼう

聖物のドロップはランダムとなっており、どの聖物を選んでいくかが秘境探索の大きな攻略のポイントといっても過言ではありません。

多くの聖物にはジョブや属性が指定されたものが多くあり、自身の手持ちキャラにあまり恩恵がない聖物を選んでしまうと無駄になってしまいます。

特に序盤は自身が育成している主力キャラと相性が良い聖物を優先して選ぶとスムーズに進めていくことができるでしょう。

縛りのない聖物が無難

縛りのない聖物の参考例
銀月の盾 小型モンスターの攻撃力-10%
寂滅の女神像 死の気配を召喚し、残りHPが10%以下の暗鬼を瞬殺する
万色の宝石 戦闘開始時、周囲1マスからランダムに4つの万色マスが出現する

聖物の中にも属性やジョブの縛りがない聖物も存在します。どのキャラを編成した際にも効果が適用されるので、これらの聖物を選ぶのが無難でしょう。

聖物おすすめ優先度はこちら

回復キャラを1体入れると安定する

能動技・連鎖技などにHP回復できる効果を持つキャラを1体編成すると、味方全体のHPを高頻度で回復できるので安定した攻略が可能です。

キャラ育成が進むと回復キャラなしでも簡単に進めていくことができますが、始めたばかりの方は必ず1体回復キャラを編成することをおすすめします。

白夜極光攻略お役立ち記事

白夜極光攻略白夜極光攻略TOPページはこちら
ランキング情報
白夜極光_最強キャラランキング最強キャラランキング 白夜極光_リセマラ当たりランキングリセマラランキング
初心者おすすめ情報
▶︎リセマラはできる? ▶︎リセマラのやり方
▶︎キャラ育成の基本 ▶︎ガチャ演出まとめ
▶︎序盤の進め方 ▶︎毎日やるべきこと
データベース系
▶︎全キャラ評価一覧 ▶︎素材・アイテム一覧
▶︎出演声優(CV)一覧 ▶︎所持キャラチェッカー
掲示板
▶︎フレンド募集掲示板 ▶︎質問・雑談掲示板
AppMediaゲーム攻略求人バナー