白夜極光の宇境・極寒の尖塔(尖塔挑戦)の攻略をまとめた記事です。クリア報酬や敵編成などを紹介しているので、宇境・極寒の尖塔を攻略する際の参考にしてください。
尖塔挑戦の攻略リンク | |||
---|---|---|---|
極寒の尖塔 |
熔解の尖塔 |
翡翠の尖塔 |
雷撃の尖塔 |
宇境・極寒の尖塔の攻略
1階
1wave |
---|
クリア報酬 | ||
---|---|---|
x30 | x3 | x3 |
x3 | x7100 |
攻略ポイント
深淵マス(穴開きマス)でステージが分断されているので、各所のワームホールを利用して連鎖後に敵のそばへ移動しながら戦いましょう。また、ステージギミックにより、こちらが能動技やワームホールで敵の隣接マスに移動するとその敵が眩暈+防御ダウン状態になります。この効果を利用する方が効率的に敵を倒せるので、特に深淵マスを無視して移動・攻撃してくるフラッシュと追蜂のそばに優先的に移動して片付けておくのがおすすめです。
2階
1wave |
---|
クリア報酬 | ||
---|---|---|
x30 | x3 | x3 |
x3 | x7100 |
攻略ポイント
多数の高耐久の小型敵が出てきます。なるべく迅速に数を減らしたいので、クラリン・星5バイスのような遠隔から多数の敵を攻撃できるスナイパーを1体入れておくのがおすすめです。また、このステージでは毎ターン“ミラー塔”が出現し、HP目盛と同じ回数の範囲攻撃を当てると破壊できます。破壊することで下をプリズムマスにしてくれるので、なるべくこまめに連鎖技や能動技で削りましょう。放っておくと命中したレーザー砲を拡散して敵HPを回復する上、連鎖の邪魔にもなるのでいいことは特にありません。
3階
1wave |
---|
2wave |
クリア報酬 | ||
---|---|---|
x30 | x3 | x3 |
x3 | x7100 |
攻略ポイント
クリア条件はWAVE1・2で出現する白夜城遊撃兵を倒すことなので、カースはある程度無視してもOKです。なお、白夜城遊撃兵は眩暈・麻痺・恐怖を受けていない場合に通常攻撃を回避します。そのため、ステージに置かれた麻痺攻城塔を利用して麻痺状態にして、通常攻撃を交えて削れるようにすることで効率よく倒すことができます。白夜城遊撃兵は2マス分移動するので、攻城塔の攻撃ラインとの距離に応じて自分の立ち位置を調整しましょう。
また、敵数が2体以下になると次のWAVEへ突入します。倒していない敵はそのまま残り続けるので、満遍なく削っておく方が次WAVEを楽に進めやすくなります。
4階
1wave |
---|
クリア報酬 | ||
---|---|---|
x30 | x1 | x3 |
x3 | x3 | x7100 |
攻略ポイント
レーザー砲を受けると永続防御デバフを付与されるのが注意点となります。バレンシアの移動力が高く、攻撃のコンスタントな回避が難しいので、レーザー砲によるデバフはなるべく避けながら戦うのが無難です。なお、バレンシアが毎ターン“ミラー塔”を設置するため、放っておくと移動場所がどんどん減っていきます。2階と異なり、倒した時にプリズムマスを生成することはありませんが、範囲攻撃の連鎖技や能動技でこまめに削っておきましょう。
5階
1wave |
---|
2wave |
クリア報酬 | ||
---|---|---|
x30 | x3 | x3 |
x3 | x7100 |
攻略ポイント
ターン開始時に敵の周囲2マス以内にいると、その敵とダメージ・HP回復を共有する鎖で繋がれます。敵の耐久力が全体的に高く、鎖で繋がれた状態で削り切ろうとするとこちらも致命的なダメージを受けてしまうので、鎖で繋がれた状況では攻撃しないか、移動技や連鎖ルートの調整で一度その敵の周囲2マス圏内から離れて鎖を消してから攻撃するようにしましょう。また、WAVE2の敵も火力・耐久力が高いため、転色技を使った直後や有利な盤面を構築できていない状況でWAVE2に入るのは危険です。適当に敵を1体残した状態で転色技のCDや盤面を整えてから突破することをおすすめします。
6階
1wave |
---|
クリア報酬 | ||
---|---|---|
x30 | x3 | x3 |
x3 | x7100 |
攻略ポイント
最大の注意点は、味方が能動技を使うたびに周囲菱形12マスがリセットされる点です。基本的には水マスを増やすメリットになる要素ですが、他色での連鎖ルートを消したり、強化マスなどのプラスの効果をなくしてしまうデメリットもあるので注意しましょう。また、敵が設置する“幽刹”は、潜んでいるマスを踏んだり、そのマスをリセットすることで一時的に攻撃可能になります。放っておくと被ダメが嵩むので、“幽刹”のいるマスを通る連鎖や、付近にジャンプしてマスをリセットすることを意識しましょう。
7階
1wave |
---|
クリア報酬 | ||
---|---|---|
x30 | x1 | x3 |
x3 | x3 | x7100 |
攻略ポイント
ボスのディアボラは、狙撃系の攻撃しか受け付けない“花”と、花をダウンさせることで攻撃しやすくなる本体に分かれています。基本的に流れは、①狙撃系の攻撃で“花”のHPロック部分まで削る→②露出した本体を通常攻撃+連鎖技で叩く→③1ターン後に花が復活、の繰り返しになりますが、花・本体共に耐久力が高いのでターン数に余裕がほとんどありません。
攻撃の回避は難しくないのでフィリスのようなヒーラー枠は外し、転色枠と火力枠で固めて少しでもダメージを与えやすい編成にするのがおすすめです。宇境尖塔7階(水・森)の攻略はこちら
8階
1wave |
---|
2wave |
クリア報酬 | ||
---|---|---|
x30 | x3 | x3 |
x3 | x7100 |
攻略ポイント
摂魂輪の攻撃命中の次ターンに危険エリアが生成されるため、戦闘が長引くほど安全圏が減っていきます。「やられる前にやる」のが一番楽ですが、時間がかかりそうな場合は危険エリア生成のタイミングでステージの四隅に移動して、危険エリアの範囲をなるべく狭めましょう。また、出現する敵は全体的に火力・耐久力ともに高いので、転色技を使った直後や有利な盤面を構築できていない状況でWAVE2に入らないことも重要です。敵数が2体以下になると次のWAVEへ突入するため、体勢が整う前に敵を減らしすぎないように注意しましょう。
9階
1wave |
---|
クリア報酬 | ||
---|---|---|
x30 | x3 | x3 |
x3 | x7100 |
攻略ポイント
高耐久のディスターバーがボスとなるステージです。攻撃を受けると能動技のCDが増加するため、距離を取りながら戦えるのが理想的です。ただし、ステージギミックの恩恵で、隊長変更時に味方全体のCDを1ターン短縮することができます。湧いてくる灰虫を倒すたびに隊長変更回数を増やすアイテムが落ちるので、それを回収しながら隊長入れ替えを繰り返せば、CD3~4ターンの能動技を1~2ターン程度で再使用することができます。
一度流れができれば畳み掛ける機会を簡単に作れるので、ディスターバーによる遅延を過度に警戒せず、隊長変更を攻撃的に利用して戦うのがおすすめです。
10階
1wave |
---|
クリア報酬 | ||
---|---|---|
x30 | x20 | x1 |
x3 | x3 | x7100 |
攻略ポイント
新ボス「鎖裁機甲」が出現します。周囲2マス圏内を出入りするたびにダメージを受ける上、引き寄せ攻撃も使ってくるため、フィリスのような優秀なヒーラーを用意して挑戦しましょう。また、HPが実質300%ほど存在するため火力をいかにして稼ぐかも重要になります。ただし、鎖裁機甲しか出てこないため、星6バイスがいれば必要火力を賄うことは難しくありません。星6バイス+フィリス+転色枠3体のような編成を組めればクリア可能です。宇境尖塔10階(水・雷)の攻略はこちら
白夜極光攻略お役立ち記事
白夜極光攻略TOPページはこちらランキング情報 | |
---|---|
最強キャラランキング | リセマラランキング |
初心者おすすめ情報 | |
▶︎リセマラはできる? | ▶︎リセマラのやり方 |
▶︎キャラ育成の基本 | ▶︎ガチャ演出まとめ |
▶︎序盤の進め方 | ▶︎毎日やるべきこと |
データベース系 | |
▶︎全キャラ評価一覧 | ▶︎素材・アイテム一覧 |
▶︎出演声優(CV)一覧 | ▶︎所持キャラチェッカー |
掲示板 | |
▶︎フレンド募集掲示板 | ▶︎質問・雑談掲示板 |