
白夜極光のナビゲーターレベル(プレイヤーレベル/チームレベル)の効率的な上げ方ついて紹介しています。ナビゲーターレベルを上げるメリットについても解説していますので、白夜極光をプレイする際にご活用ください。
ナビゲーターレベルの効率的な上げ方
メインストーリーを進める
ナビゲーターレベルを効率よく上げたい場合は、まずストーリー攻略から着手するのがおすすめです。ストーリーを攻略し、章を進めることで取得経験値量の多いクエストが開放されていきます。
また、メインストーリーを攻略することで巨像内施設の強化など様々なシステムやクエストが開放されるため、メインストーリーを優先して攻略するのがおすすめです。
時間効率では資源ステージがおすすめ
資源ステージでは、消費プリズムが倍になるかわりに取得できるアイテムや経験値が倍になるトモモを使用できます。消費プリズムは多くなりますが、手早く経験値が稼げるのでおすすめとなっています。
トモモ使用時の資源ステージ経験値量
クエストLv | 消費プリズム(取得経験値) |
---|---|
1 | 20 |
2 | 30 |
3 | 40 |
4 | 50 |
5 | 60 |
ナビゲーターレベルを上げるメリット
プリズムが全回復する
ナビゲーターレベルが上がった際には、所持上限分のプリズムが回復します。もともと所持していたプリズムに上限分が足されることになりますが、上限を超えた分のプリズムも所持することができます。
ただし、上限を超えてプリズムを所持していると自然回復が止まってしまうため、はやめにプリズムを消費するようにしましょう。
プリズム上限が上がる
ナビゲーターレベルが上がると所持できるプリズムの上限が上昇します。自然回復分のプリズムが上限を超えて溢れにくくなるため、序盤はナビゲーターレベルを早めにあげておきましょう。
任務報酬の獲得ができる
ナビゲーターレベルを上げることで、功績タブ内に存在する任務を達成することができます。Lv10ごとに光珀を獲得することが可能です。
白夜極光攻略お役立ち記事

ランキング情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
初心者おすすめ情報 | |
▶︎リセマラはできる? | ▶︎リセマラのやり方 |
▶︎事前登録ガチャの受け取り方 | ▶︎ガチャ演出まとめ |
▶︎序盤の進め方 | ▶︎毎日やるべきこと |
データベース系 | |
▶︎全キャラ評価一覧 | ▶︎素材・アイテム一覧 |
▶︎出演声優(CV)一覧 | ▶︎所持キャラチェッカー |
掲示板 | |
▶︎フレンド募集掲示板 | ▶︎質問・雑談掲示板 |
ナビゲーターレベルは80が上限かな?
プリズムストックが180から上がらない。
240まで上げて欲しかった・・・
10レベから上がらなくなったんだけどなんで?