
白猫プロジェクトにおける天使悪魔2で登場した「シルヴィア」の評価やステータス、おすすめ武器を紹介しています!シルヴィアのアクションスキルや使い道も紹介していますので、是非参考にしてください!
凱旋ガチャ関連記事 | |
---|---|
プレゼントフェスタ2019まとめ | |
▶︎凱旋ガチャの仕様 | ▶︎凱旋ガチャ当たりランキング |
▶︎凱旋ガチャはどれを引くべき? | ▶︎凱旋ガチャ武器当たり |
▶︎凱旋調整キャラの性能・火力 | - |
シルヴィア | 拳ルカ | 槍レイン |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎天使悪魔2ガチャは引くべき? | ||
▶︎天使悪魔2ガチャ当たりランキング | ||
▶︎ガチャシミュレーター |
目次
シルヴィアの評価点数
シルヴィア | |
---|---|
評価 | 9.0/10点 |
職業 | ![]() |
属性 | ![]() |
タイプ | ![]() |
コスト | 16→18→24 |
モチーフ | ステインド・セイヴァー |
声優 | 悠木碧 |
登場時期 | 天使悪魔2 |
ルーンドライブ
ルーンドライブ | |
---|---|
![]() |
アクションスキル強化+100% |
![]() |
HP自動回復 |
![]() |
状態異常回復&無効 |
シルヴィアの総合評価
援護攻撃による高いSP回収力とフリックキャンセル可能の遠距離スキルで小回りが効く扱いやすいキャラ。
SP回収力の高さに加えて、エナジーバリアを確保しているため、SPRに制限のかかったクエストでも安定して立ち回りやすいです。
シルヴィアのスキル
リーダースキル
LS:真紅の約束
パーティの攻撃・防御・会心がアップ(効果値10)、移動速度・攻撃速度がアップ(効果値7)
オートスキル
オートスキル | |
---|---|
1 | 移動速度・攻撃速度+50%、被ダメージ−50% |
2 | ステインドヘイロー展開中、攻撃・会心+250%、雷属性ダメージ+300% |
3 | テンダネス効果中、通常攻撃ダメージ・アクションスキル強化+300%、会心ダメージ+50% |
アクションスキル1
ラヴィングライト |
---|
敵に雷属性ダメージを与える。 <付与効果> エナジーバリア(60秒/2回/SP変換1%) テンダネス(60秒/攻撃・防御+150%、攻撃速度+50%) ステインドヘイロー(60秒) |
消費SP:48 |
近接2連撃
自身にバフを付与し、近距離の敵に円形の衝撃波を2回ヒットさせるスキルとなっています。非常に狭い攻撃範囲ですが、スキル時間が短めなのでバフ発動用スキルとしても扱いやすく仕上がっています。
強力なバフを付与
スキル使用時にエナジーバリア2枚とテンダネス(攻撃・防御100%+攻撃速度+50%)を付与し、ステインドヘイローを展開します。
テンダネス、ステインドヘイロー展開中はオートスキルにより攻撃、会心+200%、雷属性ダメージ+300%、通常ダメージ、スキル強化+150%、会心ダメージ+50%と大幅な火力強化をする事ができます。
※ステインドヘイローは通常攻撃、長押し攻撃時に援護攻撃を発射
アクションスキル2
ラヴィングボルト |
---|
光弾を撃ち放ち、敵に雷属性ダメージを与える。 ※ステインドヘイロー展開中、物理・属性ダメージ+700% ※光弾を撃つ度にSPを消費する。 ※光弾を撃つためのSPが足りない場合、スキルを終了する。 ※光弾を撃った後、回避することでスキルを終了する。 |
消費SP:10 |
光弾を連続発射
光弾を連続で発射し、最後に大きな光弾を発射します。
スキル中にフリックをする事で攻撃をキャンセルする事ができるようになっているので、スキル中にデンジャラスアタックが来ても緊急回避を行うことができる器用なスキルとなっています。
シルヴィア一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
シルヴィアの高難易度協力適性
星20、星19適性
◎‥最適、○‥可、△‥妥協、×‥不適正
星20適性 | |||
---|---|---|---|
ディストラ | サンダー | ワンダー | クリムゾン |
◯ | × | ◎ | × |
星19適性 | |||
---|---|---|---|
絢爛の征野 | アングラ | マーメイド | ラボラトリー |
× | ◎ | × | △ |
高難易度について
星20のワンダーランドでは雷属性と魔属性が非常に相性が良いので、最適クラスの攻略が可能となっています。
シルヴィアのおすすめ装備
おすすめ武器
武器名 | 理由 |
---|---|
![]() (シルヴィアモチーフ) |
<オートスキル> ・HP80%以上で移動速度&スキル強化+50% ・雷属性ダメージ+100% ・HP15%以上で即死回避 <武器スキル> ・会心ダメージ+50% ・被属性ダメージ-25% |
![]() (トワモチーフ) |
<オートスキル> ・移動速度&スキル強化+50% ・HP15%以上で即死回避 ・SP+20% <武器スキル> ・移動操作可能SPドレイン ・会心ダメージ+50% ・通常攻撃のSP回復量+3 |
![]() (スカルマグナシリーズ) |
<オートスキル> ・消費SP量が多いほど物理・属性ダメ強化(最大効果値/物理1200/属性500) ・消費SP+200% ・SP回復制限(上限5) ・スタート時SP100 <武器スキル> ・なし |
武器について
即死回避を持っていないので、基本的には即死回避を確保できる武器が良いです。
自身のモチーフ武器が属性一致かつ会心ダメージで火力強化も行えるため、おすすめと言えます。
おすすめ装備セット
武器 | アクセサリ | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
石板 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
スロットスキル | ||
3枠目:会心ダメージ+20% |
セットについて
援護攻撃によってヒット数は稼ぎやすいので、ナハトドンナーの石板や黄泉・大王のようなヒット数石板を難なく扱うことができます。
会心・攻撃強化によって火力を大幅に強化できるため、おすすめです。
シルヴィアの評価
シルヴィアの火力評価
豊富な強化効果!
スキル1では、固有付与効果のテンダネスと、援護攻撃のステインドヘイローを展開。それぞれ展開時にオートスキルが発動して、火力面の大幅な強化を行うことが可能です。
火力の強化はもちろん、耐久・操作性の向上も1手で行えるのは、立ち回りの効率が良く、大きな魅力となっています。
高火力のスキル2!
手厚い火力面の強化と相まって、スキル2で非常に高い火力を発揮する事が可能となっています。かなり遠くの敵まで届くようになっているので、強敵を遠距離から削っていく立ち回りや、敵の殲滅に役立ちます!
高い通常攻撃ダメージ
攻撃・会心・会心ダメ・通常攻撃ダメの高い補正により、通常攻撃でも火力を出すことが可能です。援護攻撃の火力も合わさって十分な火力となりますので、スキルを使わずともある程度の殲滅ができます。
移動操作スキルを持たない分、道中の殲滅には通常攻撃主体で戦うのがおすすめです。
シルヴィアの耐久評価
手厚い耐久性能!
スキル1により、手軽に被ダメ9割カットが実現可能となっています。さらにエナジーバリアを2枚展開可能となっているので、非常に優秀な耐久性能と言えます。
HP回復+状態異常対策も万全
スキルでこそHP回復の手段と状態異常への対策は行えませんが、ルーンドライブでHPリジェネ・状態異常回復&無効を完備しています。スキルが使用できない状態でもHP回復や状態異常への対抗手段を確保できるのは非常に大きなメリットです!
ただし、回復関係がルーンドライブに依存している性質上、ルーンドライブ残量が0にならないよう意識して立ち回りましょう。
HP回復の感覚が長い
HPリジェネの回復値は申し分ありませんが、回復の感覚は4秒とやや長め・・・即座に大量のHP回復を行えない点は念頭に置いておくと良いです。
火力と耐久性の向上は両立できない
シルヴィアの所持するルーンドライブは上から、「アクションスキル強化+100%」「
HP自動回復」「
状態異常回復&無効」となります。
HP回復と状態異常回復&無効がルーンドライブに搭載されているため、アクションスキル強化ができず、逐一ルーンドライブ切り替えをしながらの立ち回りは、やや手間がかかるのがネックです。
シルヴィアの操作性
フリックでスキルキャンセル!
シルヴィアのスキル2は持続時間中にフリックをする事で、キャンセル可能となっています。最近の高難度クエストではデンジャラスアタックをしてくる敵が多いので、スキルをキャンセルして緊急回避ができるのは大きなメリットと言えるでしょう。
スキル中は移動はできない
キャンセルすることはできても移動することはできないのがややネックとなります。クエストによってアイリスやエレノアなどの移動操作可能なスキルを持っているキャラと使い分けていきましょう。
操作できないとは言え、殲滅力や火力は高めなので単体相手や広いマップの中央から敵を殲滅していくタイプのクエストでは大いに活躍することができます。
高いSP回収性能
スキル1のステインドヘイローは、通常攻撃と長押し攻撃時にSP回収可能な援護攻撃を行います。
また、エナジーバリアによって、ダメージを受けた時もSP回復可能となっているので、SP効率を上げるだけでなくダメージを未然に防ぐためにも、エナジーバリアを常に展開して戦うよう意識しておくと良いでしょう。
移動速度が物足りない
シルヴィアは自身で移動速度補正を50%しか持っていないので、最近のキャラと比べるとやや物足りなさを感じてしまいます。
武器やアクセサリを利用して補う事で快適な立ち回りが可能となるでしょう。
シルヴィアの立ち回りはこちら!!
シルヴィアの立ち回り徹底解説
シルヴィアのステータスとSP回復量
シルヴィアのステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
最大 | 4218 | 206 | 1685 | 232 | 130 |
CC+8凸 | 4290 | 226 | 1721 | 256 | 150 |
シルヴィアのSP回復量と限界突破について
0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 | |
---|---|---|---|---|---|
初期 | – | – | – | – | – |
タウン最大 |
0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
– | – | – | – | – | |
5凸 | 6凸 | 7凸 | 8凸 | – | |
– | – | – | – | – |
SP回復量についてはこちら!
▶SPR、SP回復を解説! | ▶SP施設一覧 |
ユーザーレビュー
総レビュー数 : 0件
職業内の評価 | 評価待ち |
---|
コメントがまだありません。
総合評価 |
|
職業内の評価 |
・レビュー投稿は1日(24時間)につき1回までです。
・皆様の参考になるページにするため、平均から極端にかけ離れたレビュー・荒らし等につきましては発見次第、該当レビューを削除させて頂くことがございます。

天使悪魔2関連リンク
キャラ情報
キャラ情報 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎天使悪魔2ガチャは引くべき? | ||
▶︎ガチャシミュレーター |
ソロクエスト攻略情報
ソロ攻略情報 | |
---|---|
![]() |
|
▶︎黒翼のルーン | ▶︎黒翼の悪魔の像 |
▶︎エルゴラムの攻略法 | - |
協力クエスト攻略情報
協力攻略情報 | |
---|---|
![]() |
|
▶︎ベリアルのルーン | - |
チャレンジクエスト攻略

攻略情報 | |
---|---|
天使悪魔2チャレンジ攻略チャート | |
▶︎悪魔の歌のルーン | - |
【白猫】関連リンク

各種ランキング
注目ランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
イベント情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
協力バトルの攻略と報酬一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
回復付かなかった以外はそこそこ強いな
属性高いし
今更だけど
シルヴィア可愛くて強いな
特に制限ステージ
まあルンバ自体が強すぎると思うが
ギガは似合うかな?
祝福修正で一瞬でオワコンにされたな
超難しいナイトメアでもSP全快にすぐ持っていけるから便利すぎ スキルモーションも爽快だし回復もっとけば最高だったのに
スキル後の硬直なくなった?
お知らせみても修正のこと書いてないし…
なんか5発目打った後いつでもスキルキャンセルできるようになってるからみんな確認してみてくれ。
ま、、守ったらーい!が可愛い
ロード画面で邪魔
家族前プレイできない
意味不
た、単発で来ました!
ふーん、でっていうw
次のガチャキャラに惹かれなかったので今更ながらに引いて来たぜ!
オメメ
サンクス!
しっぽ太ももに巻き付けるとかエロスギィ!!
サイヤ人エロいよな、特にナッパ
一人でボス受けれそう
こういうお姉さんっぽいキャラもたまにはいいね
最近ロリロリしすぎだから
星20初日、フレリーダー観察してたんだが予想以上にシルヴィア取得率低そうだな
スルー組が多いんだろうけど、、、可哀想
ん?引いちゃった人が?
初日はどのキャラで行けるかみんな模索してると
思うから見かけなかったんじゃないかな
今じゃ高確率で1人はいるよ
性能度外視で欲しくなったキャラはいつ以来だろうか。