![パズドラ_10周年ラストチャレンジLvEXの攻略とクリアパーティ](https://appmedia.jp/wp-content/uploads/2023/02/874196f76f1e879666d52892f355333b.webp)
パズドラの闘技場ボスラッシュ(10周年ラストチャレンジLvEX)の攻略情報を掲載しています。闘技場ボスラッシュのクリア報酬や要注意ギミック、ダンジョンデータなども掲載していますので、ノーコン攻略の参考にして下さい。
闘技場ボスラッシュの基本情報
ダンジョンの基本情報
解放条件 | 10周年ラストチャレンジLvEXをクリア |
---|---|
ランク経験値 | 0 |
コイン | 0 |
消費スタミナ | 0 |
バトル数 | 13 |
制限/特殊ルール | 超重力(攻撃力50分の1) コンテニューなし |
初クリア報酬 | ![]() |
10周年ラストチャレンジLvEXクリアで常設に
2023.2/13(月)~19(日)に開催された「10周年ラストチャレンジ」のLv1~5をクリアすると出現する隠しフロア「LvEX」がこの闘技場ボスラッシュと同内容のダンジョンでした。
LvEXをクリアできた場合のみ、この闘技場ボスラッシュがスペシャルダンジョンの一番下に常設されます。
パーティのベンチマークとして使える
10周年ラストチャレンジの実施当時は無効パでないとクリアが極めて困難な超高難度でした。
今後登場する強力なリーダーによってクリアのハードルは下がっていきますので、パーティの性能チェックや腕試しに活用すると良いでしょう。
闘技場ボスラッシュのダンジョンデータ
闘技場ボスラッシュの先制ギミック早見表
階層 | 出現 | 特性/ギミック |
---|---|---|
B1 ※1体出現 |
![]() ![]() ![]() HP:200億 |
999ターン:状態異常無効 2ターン:被ダメ75%減少 【HP65%以上で必ず使用】 6連続攻撃:720万ダメージ |
![]() ![]() ![]() HP:200億 |
999ターン:状態異常無効 2ターン:被ダメ75%減少 【HP65%以上で必ず使用】 6連続攻撃:720万ダメージ |
|
B2 1体出現 |
![]() ![]() ![]() HP:300億 |
【![]() ![]() 【行動変化:2→1】(HP50%↓) 【根性】(HP50%↑) 99ターン:5コンボ以下吸収 6ターン:4000万以上ダメージ無効 バフ打ち消し ※バフがなければ80万ダメージ |
![]() ![]() ![]() HP:300億 |
【![]() ![]() 【行動変化:2→1】(HP50%↓) 【根性】(HP50%↑) 99ターン:5コンボ以下吸収 6ターン:4000万以上ダメージ無効 バフ打ち消し ※バフがなければ80万ダメージ |
|
![]() ![]() ![]() HP:300億 |
【![]() ![]() 【行動変化:2→1】(HP50%↓) 【根性】(HP50%↑) 99ターン:5コンボ以下吸収 6ターン:4000万以上ダメージ無効 バフ打ち消し ※バフがなければ80万ダメージ |
|
B3 1体出現 |
![]() ![]() ![]() HP:300億 |
【![]() ![]() 【根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 999ターン:4000万以上ダメージ無効 |
![]() ![]() ![]() HP:330億 |
【![]() ![]() 【行動変化:2→1】(HP50%↓) 999ターン:状態異常無効 |
|
B4 1体出現 |
![]() ![]() ![]() ![]() HP:350億 防御:1億 |
【![]() ![]() 【超根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 999ターン:7コンボ以下吸収 10ターン:落ちコンなし 5ターン:攻撃力75%減少 【超根性発動時/10回目行動時】 999ターン:攻撃力2倍 5ターン:攻撃力75%減少 |
![]() ![]() ![]() ![]() HP:350億 防御:1億 |
【![]() ![]() 【超根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 1ターン: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10ターン:十字型にルーレット5個生成 5ターン:攻撃力75%減少 【超根性発動時/10回目行動時】 999ターン:攻撃力2倍 1ターン: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
B5 1体出現 |
![]() ![]() ![]() HP:40億 |
【根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 999ターン:被ダメ90%減少 10ターン: ![]() |
![]() ![]() ![]() HP:40億 |
【根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 999ターン:被ダメ90%減少 10ターン: ![]() |
|
![]() ![]() ![]() HP:40億 |
【根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 999ターン:被ダメ90%減少 10ターン: ![]() |
|
![]() ![]() ![]() HP:40億 |
【根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 999ターン:被ダメ90%減少 10ターン: ![]() |
|
![]() ![]() ![]() HP:40億 |
【超根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 999ターン:被ダメ90%減少 10ターン: ![]() |
|
B6 1体+2柱 |
![]() ![]() ![]() HP:45億 |
※ランダムで1体出現 1,152,000ダメージ 999ターン:状態異常無効 999ターン:被ダメ90%減少 999ターン:2億以上ダメ無効 99ターン:ロック目覚め 【HP50%以下で必ず1回使用】 5ターン:覚醒無効 5ターン: ![]() 闇属性変化 3,024,000ダメージ |
![]() ![]() ![]() HP:45億 |
1,152,000ダメージ 999ターン:状態異常無効 999ターン:被ダメ90%減少 999ターン:2億以上ダメ無効 99ターン:ロック目覚め 【HP50%以下で必ず1回使用】 5ターン:覚醒無効 5ターン: ![]() 1,728,000ダメージ |
|
![]() ![]() ![]() ![]() HP:45億 |
1,152,000ダメージ 999ターン:状態異常無効 999ターン:被ダメ90%減少 999ターン:2億以上ダメ無効 99ターン:ロック目覚め 【HP50%以下で必ず1回使用】 5ターン:覚醒無効 5ターン: ![]() 1,728,000ダメージ |
|
![]() ![]() HP:20億 |
※確定出現 99ターン:被ダメ99%減少 |
|
![]() ![]() HP:20億 |
※確定出現 99ターン:被ダメ99%減少 |
|
B7 4体出現 |
![]() ![]() HP:100億 |
2ターン:10億以上ダメージ無効 2ターン:10億以上ダメージ吸収 2ターン:ランダム1色属性吸収 |
![]() ![]() HP:50億 |
382,000ダメージ | |
![]() ![]() HP:25億 防御:10億 |
ダメージを与えられない 【ダメージ無効解除条件】 ・両端の浮いてるやつを合計3回復活させる |
|
![]() ![]() ![]() HP:1440億 |
※光か闇のどちらか1体出現 ダメージを与えられない 【ダメージ無効解除条件】 ・浮いているやつを全て倒す 【ダメージ無効解除時】 全ドロップロック 【HP50%以下で必ず1回使用】 15ターン: ![]() 6連続攻撃:234万ダメージ |
|
![]() ![]() ![]() HP:1440億 |
※光か闇のどちらか1体出現 ダメージを与えられない 【ダメージ無効解除条件】 ・浮いているやつを全て倒す 【ダメージ無効解除時】 全ドロップロック 【HP50%以下で必ず1回使用】 1ターン:覚醒無効 15ターン:超暗闇目覚め 現HP360%割合ダメージ 60万ダメージ |
|
B8 1体出現 |
![]() ![]() ![]() HP:1000億 防御:3000万 |
【根性】(HP25%↑) 999ターン:状態異常無効 999ターン:50億以上ダメージ無効 |
![]() ![]() ![]() HP:1400億 |
999ターン:状態異常無効 999ターン:50億以上ダメージ無効 |
|
![]() ![]() HP:700億 防御:3億 |
【超根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 99ターン:落ちコンなし 【超根性発動時】 99ターン:10億以上ダメージ吸収 5ターン:覚醒無効 |
|
B9 1体出現 |
![]() ![]() ![]() ![]() HP:155億 防御:3億 |
999ターン:状態異常無効 2ターン:被ダメ95%減少 2ターン: ![]() 1,250,000ダメージ |
![]() ![]() ![]() ![]() HP:1000億 |
【超根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 999ターン:8コンボ以下吸収 1ターン: ![]() ![]() 【HP50%以下で1回使用】 20ターン:超暗闇目覚め 1ターン: ![]() ![]() ![]() 全ドロップロック 2,775,000ダメージ |
|
![]() ![]() ![]() ![]() HP:1250億 防御:3000万 |
【根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 1ターン:10コンボ以下吸収 1ターン:被ダメ75%減少 【HP50%以下で1回使用】 10ターン:指定箇所ルーレット6個生成 ※7×6マスなら8個生成 1ターン:10コンボ以吸収 全ドロップ ![]() 2,775,000ダメージ |
|
B10 | ![]() ![]() ![]() HP:5.5億 防御:1億 |
【![]() ![]() 6ターン:被ダメ99%減少 |
![]() ![]() ![]() HP:1600億 防御:5000万 |
【超根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 99ターン:ロック目覚め 999ターン:20億以上ダメージ無効 【超根性発動時】 1ターン:覚醒無効 20ターン: ![]() ![]() 全ドロップ ![]() 460万ダメージ |
|
B11 | ![]() ![]() HP:350億 防御:32億 |
【根性】(HP3%↑) 4ターン:状態異常無効 10ターン:超暗闇目覚め 999ターン:30億以上ダメージ無効 4ターン:アシスト無効 |
B12 | ![]() ![]() ![]() HP:220億 防御:5億 |
【根性】(HP3%↑) 4ターン:状態異常無効 6ターン:コンボドロップ目覚め 1ターン:被ダメ95%減少 1ターン:15コンボ以下吸収 |
B13 | ![]() ![]() ![]() ![]() HP:2000億 防御:1億 |
【超根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 999ターン:30億以上ダメージ無効 999ターン:7コンボ以下吸収 99ターン:ランダムロック目覚め 【超根性発動時】 1ターン:ルーレット4個生成 全ドロップ ![]() 500万ダメージ |
闘技場ボスラッシュの攻略のポイント
- このダンジョンの特徴
- 軽減剥がしからの大ダメージあり
- ビッグバン第1形態の高防御対策必須
- さらなるインフレを感じられるダンジョン
- 根性×属性無効パ攻略も可能
ギミック対策は万全にしておきたい
このダンジョンは各闘技場の特色を表したボスが出現するので、どのギミックも無視することは難しいです。
しっかりと戦略を練った上で挑戦しましょう。
ダメージがとにかく大きい
闘技場のボスが非常にパワーアップした状態で登場します。どの敵も当時のダメージ感を思い出すような調整がされており、耐久に少しの余裕もありません。
ダメージを受けられなければクリアは不可能なので、最大限耐久力を上げて、激減やダメージ無効スキルも準備しておきましょう。
ある程度殴り合いはできる
基本的にターン発狂は各ダンジョンの道中キャラのみなので、ボス戦が集まったこのダンジョンは耐久できる敵も多いです。
闇アルバートと水ミルだけはターン発狂ですが、火力が足りない場合は捨てとして見ても良いでしょう。
ジルレガートの柱は破壊してもOK
ジルレガートを突破すると柱がしゃべり、軽減LSが剥がれてしまいます。次バトルのヘキサゼオンの輝石の先制38万ダメージがあるので、軽減特化の耐久力のリーダーを利用しているならダメージ無効スキル等を使用して突破する必要があります。
ただ、耐久はできるので、時間はかかりますがしゃべる柱を破壊して突破すると軽減特化リーダーでも問題なく先制を受けられるでしょう。
闇ユリシャは確定出現
B9は闇ユリシャが確定で出現します。超根性発動時にある覚醒無効からの毒花火+460万ダメージの対策は必須です。
スキルの準備を怠らずしっかりと突破しましょう。
ビッグバン第1形態の高防御対策
ビッグバンの第1形態は防御力が32億もあるので単色パはほぼ火力が通らないと思って良いです。
多色もガードブレイクを活かして突破はできるでしょうが、超重力でアシスト無効では十分な火力が期待できません。
アシスト無効は回復できる
何かしらスキルで突破も可能でしょうが、ここまでの難易度のダンジョンで高防御まで対策するとなるとアシスト無効は回復したほうが良いです。
L字消しをいくつか持つキャラに潜在アシスト無効をつけて回復できると突破しやすくなるでしょう。
ボスのギミックは変わらない
ボスのHPやダメージ量は高くなっていますがギミックは大きく変わりません。表同様に立ち回れば問題なくクリアすることができるでしょう。
超根性発動時の500万ダメージ
ダメージ量が増加していることで超根性発動時の大ダメージも500万ダメージと非常に大きいです。
激減では受けられない可能性が高いのでダメージ無効スキルで対応しましょう。
無効パでも攻略が可能
敵はほとんどが単体で出現するため、敵属性変更スキルと属性軽減(100%)でダメージを無効化することも可能です。属性無効だけでは対応できないギミックもあるので、根性リーダーと組み合わせて対応しましょう。
編成の性質上、火力はほぼ出せないためグラビティ突破が基本になります。
闘技場ボスラッシュのおすすめ攻略リーダー
おすすめリーダーと理由
リーダー | 理由 |
---|---|
![]() |
・フェルルの2T3色陣が超強力 ・耐久面に抜群の安定感 ・通常攻略なら最も現実味がある |
![]() |
・超高倍率で火力が安定 ・助っ人,サブでレン半減ループが強力 |
![]() |
・ダメージ無効パにおすすめ |
闘技場ボスラッシュのクリア編成
闇無効パ
![]() |
![]() Slv1 |
![]() Slv1 |
![]() Slv1 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() Slv9前後 |
![]() |
![]() |
![]() Lv101 |
![]() |
![]() |
|||||
![]() ×3 |
![]() ×3 |
![]() ×3 |
![]() ×3 |
![]() ×3 |
![]() ×3 |
バッジ | ![]() |
---|
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク
![パズドラ_攻略TOPページ](/wp-content/uploads/2020/11/acd346f7f40ffe52869cb91e4fd4676f.jpg)
ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
![](/wp-content/uploads/2023/12/1b302ba980ce0fa2c80a727994fc2898.webp)