
パズドラの超光の魔剣士チャレンジをソロ攻略するためのポイントやおすすめのパーティ(リーダー)を紹介しています。出現する敵やギミックなども掲載していますので、超光の魔剣士チャレンジの安定攻略にご活用下さい。
超光の魔剣士チャレンジとは
一度きり形式の限定ダンジョン
一度クリアするとダンジョン自体が消えてしまい2回目以降の潜入ができないダンジョンです。また、マルチプレイでの挑戦はできないため、ソロプレイで挑戦することになります。
超光の魔剣士チャレンジの開催期間
開催期間 | 2021.7/1(木)12:00~7/4(日)23:59 |
---|---|
超光の魔剣士チャレンジの基本情報
経験値 | 844,066 |
---|---|
コイン | 1,599,680 |
消費スタミナ | 30 |
バトル数 | 11 |
ルール | 超光の魔剣士必須 |
クリア報酬 | ![]() ![]() |
超光の魔剣士必須ダンジョン
超光の魔剣士チャレンジはダンジョンに潜入するために「超光の魔剣士」を編成する必要があります。
超光の魔剣士は開催中のダンジョン「天空騎士への挑戦」で素体と対象形態までの進化素材をゲットできるので、まずはこちらをクリアして超光の魔剣士を準備しましょう。
超光の魔剣士チャレンジの出現モンスター
先制ギミック早見表
階層 | 出現 | 特性/ギミック |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() HP:約7300万 |
10ターン:盤面超暗闇 999ターン:5コンボ以下吸収 |
B2 | ![]() ![]() HP:約5100万 |
【![]() 右端3列 ![]() ![]() 106,182ダメージ 1ターン:6コンボ以下吸収 |
B3 | ![]() ![]() ![]() HP:約5387万 |
10ターン:回復力50%減少 4ターン:縦2列の雲生成 |
B4 | ![]() ![]() ![]() HP:約5065万 |
【根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 |
B5 | ![]() ![]() ![]() HP:約5552万 |
【![]() ![]() 999ターン:状態異常無効 3ターン:300万以上ダメージ吸収 |
B6 | ![]() ![]() ![]() HP:7995万 |
999ターン:状態異常無効 999ターン:1000万以上ダメージ吸収 63,790ダメージ 10ターン:操作時間75%減少 |
B7 | ![]() ![]() HP:約1.33億 |
【![]() 【根性】(HP75%↑) 盤面 ![]() ![]() ![]() 全ドロップロック |
B8 | ![]() ![]() ![]() HP:約1.26億 |
140,982ダメージ |
B9 | ![]() ![]() HP:約1.3億 |
【![]() 【根性】(HP81%↑) 999ターン:状態異常無効 999ターン:7コンボ以下吸収 |
B10 | ![]() ![]() ![]() HP:約2.6億 |
999ターン:5000万以上ダメージ無効 70,212ダメージ 盤面 ![]() ![]() |
B11 | ![]() ![]() ![]() ![]() HP:10億 |
【超根性】(HP50%↑) 【 ![]() ![]() 999ターン:状態異常無効 10ターン:超暗闇目覚め 現HP120%割合ダメージ 【超根性発動時】 999ターン:5000万以上ダメージ無効 999ターン:攻撃力1.5倍 ![]() ![]() |
超光の魔剣士チャレンジ攻略のポイント
- このダンジョンの特徴
- 2連続でダメージ吸収ギミック
- 回復減少と操作短縮が厄介
- 軽減リーダーで割合ダメージ対策しておきたい
対策しておきたいギミック
対策必須ギミック | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
要注意ギミック | |||
![]() |
ダンジョンギミックの詳細な情報はこちら
ギミック一覧と対策方法
2ターン以上のダメージ吸収無効スキルを編成しておく
B5,B6で2バトル連続でダメージ吸収ギミックがあるので2ターン以上継続するダメージ吸収無効スキルを編成しておくとスキルの使用枚数を抑えて突破することができます。
回復力エンハ&操作延長が有効
各種耐性の用意はもちろんですが、長めの回復力減少と操作短縮ギミックがあるので、安定して攻略する上で、上書きできる回復力エンハと操作延長スキルは編成しておきたいです。
先制の120%割合ダメージに注意
ボスの超転生ブリトラは先制攻撃で現HP120%割合ダメージをしてくるので、軽減のないリーダーの場合は対策していなければ負けです。
軽減スキルを用意するか、闇軽減覚醒を3個編成するなどして割合ダメージの対策をしておきましょう。
超光の魔剣士チャレンジのおすすめ攻略リーダー
おすすめリーダーと理由
リーダー | 理由 |
---|---|
![]() |
・問題なくクリア可能 ・ボスとの相性も非常に良い ・スキブ数には注意 |
![]() |
・問題なくクリア可能 ・操作延長は必ず編成 |
![]() |
・ドロリフで回復花火ロックを流せる |
![]() |
・超光の魔剣士を活かせる ・無効貫通対策を忘れずに |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
人気記事
新着記事
光の魔剣士どーやってゲットするんですか?
天空騎士への挑戦をクリアすれば貰えますよ!