白夜極光 水晶の予言 コアの守護者 攻略

白夜極光の水晶の予言「コアの守護者」の攻略記事です。敵編成とマップ例や、攻略のポイントについて解説しているので、白夜極光の「コアの守護者」を攻略する際に参考にしてください。

水晶の予言のステージ攻略
白夜極光_水晶の予言_アグアン_アイコンアグアン 白夜極光_水晶の予言_ハイローグ_アイコンハイローグ 白夜極光_水晶の予言_心の魔物_アイコン心の魔物 白夜極光_水晶の予言_信虎_アイコン噬魔・信虎 白夜極光_水晶の予言_コアの守護者_アイコンコアの守護者
▶︎水晶の予言の攻略情報まとめ

コアの守護者の敵編成・難易度

各難易度の敵・マップ例

ハードクリティカルエビル
白夜極光_コアの守護者水晶の予言_ハード
白夜極光_コアの守護者水晶の予言_クリティカル
白夜極光_コアの守護者水晶の予言_エビル

ボスの攻撃パターン

全体ノックバック攻撃
障害物の後ろに隠れると回避可能
左右3列攻撃+3マスノックバック
スタン状態にある滅砕の輪は状態を回復し、その他の滅砕の輪は攻撃力が上昇する

※上記パターンを繰り返す

難易度ごとの基礎ポイント

難易度 基本ポイント
ハード 1,000
クリティカル 1,500
エビル 2,000

エントリーの選択内容一覧

ハードクリティカルエビル
エントリーの内容 得点
滅砕の輪がスタン時、毎ターンのHP回復が50%から34%に低下する -100
コアの守護者がスナイパーから受けるダメージ+30% -100
コアの守護者の最大HP+15% +100
コアの守護者の最大HP+30% +150
コアの守護者の最大HP+50% +200
ラジエーターが「硬皮Ⅲ」を獲得する:通常攻撃は7回目までの攻撃のみラジエーターにダメージを与えられる +80
ラジエーターが「硬皮Ⅳ」を獲得する:通常攻撃は5回目までの攻撃のみラジエーターにダメージを与えられる +120
ラジエーターが「硬皮Ⅴ」を獲得する:通常攻撃は3回目までの攻撃のみラジエーターにダメージを与えられる +150
コアの守護者の技「飽和砲撃」が強化:技のノックバック距離が2マスに伸びる +80
コアの守護者の技「飽和砲撃」が強化:技のノックバック距離が4マスに伸びる +120
コアの守護者の技「飽和砲撃」が強化:技のノックバック距離が7マスに伸びる +150
滅砕の輪の攻撃力、防御力、最大HP+30% +100
滅砕の輪がスタン状態から回復した後、シールドを5スタック獲得する +100
キューブの各面にある滅砕の輪の数+1 +100
ラジエーターが毎ターン周囲2マス以内のランダムな4マスをロックマスに変換する +100
* ラジエーターの与ダメージ+100% +150
* コアの守護者が「治癒禁止」を獲得:覚醒状態の時、光霊がHPを回復できなくなる +150

*⑩⑪は選択累計が1500ポイントに達すると選択可能。

エントリーの内容 得点
コアの守護者の最大HP+15% +150
コアの守護者の最大HP+30% +200
コアの守護者の最大HP+50% +250
コアの守護者の連鎖技被ダメージ-20% +80
コアの守護者の連鎖技被ダメージ-40% +120
コアの守護者の連鎖技被ダメージ-60% +150
ラジエーターが「硬皮Ⅲ」を獲得する:通常攻撃は7回目までの攻撃のみラジエーターにダメージを与えられる +80
ラジエーターが「硬皮Ⅳ」を獲得する:通常攻撃は5回目までの攻撃のみラジエーターにダメージを与えられる +120
ラジエーターが「硬皮Ⅴ」を獲得する:通常攻撃は3回目までの攻撃のみラジエーターにダメージを与えられる +150
コアの守護者の技「飽和砲撃」が強化:技のノックバック距離が2マスに伸びる +80
コアの守護者の技「飽和砲撃」が強化:技のノックバック距離が4マスに伸びる +120
コアの守護者の技「飽和砲撃」が強化:技のノックバック距離が7マスに伸びる +150
滅砕の輪の攻撃力、防御力、最大HP+30% +100
滅砕の輪がスタン状態から回復した後、シールドを5スタック獲得する +100
キューブの各面にある滅砕の輪の数+1 +100
ラジエーターが毎ターン周囲2マス以内のランダムな4マスをロックマスに変換する +200
* ラジエーターの与ダメージ+100% +250
* コアの守護者が「治癒禁止」を獲得:覚醒状態の時、光霊がHPを回復できなくなる +250
* コアの守護者が「極光回帰」を獲得する:極光タイム発動時、HPがターン開始時の状態まで回復する +300

*⑨⑩⑪は選択累計が2000ポイントに達すると選択可能。

エントリーの内容 得点
コアの守護者の連鎖技被ダメージ-20% +100
コアの守護者の連鎖技被ダメージ-40% +150
コアの守護者の連鎖技被ダメージ-60% +200
ラジエーターが「硬皮Ⅲ」を獲得する:通常攻撃は7回目までの攻撃のみラジエーターにダメージを与えられる +100
ラジエーターが「硬皮Ⅳ」を獲得する:通常攻撃は5回目までの攻撃のみラジエーターにダメージを与えられる +150
ラジエーターが「硬皮Ⅴ」を獲得する:通常攻撃は3回目までの攻撃のみラジエーターにダメージを与えられる +200
コアの守護者の技「飽和砲撃」が強化:技のノックバック距離が2マスに伸びる +100
コアの守護者の技「飽和砲撃」が強化:技のノックバック距離が4マスに伸びる +150
コアの守護者の技「飽和砲撃」が強化:技のノックバック距離が7マスに伸びる +200
コアの守護者が「気息調整Ⅰ」を獲得:各ターン開始時1スタックにシールドを更新する。ターン終了時、シールドを保有していた場合、3%のHPを回復する +150
コアの守護者が「気息調整Ⅱ」を獲得:各ターン開始時1スタックにシールドを更新する。ターン終了時、シールドを保有していた場合、4%のHPを回復する +200
コアの守護者が「気息調整Ⅲ」を獲得:各ターン開始時1スタックにシールドを更新する。ターン終了時、シールドを保有していた場合、5%のHPを回復する +250
滅砕の輪の攻撃力、防御力、最大HP+30% +150
滅砕の輪がスタン状態から回復した後、シールドを5スタック獲得する +150
キューブの各面にある滅砕の輪の数+1 +150
* ラジエーターの与ダメージ+100% +300
* コアの守護者が「治癒禁止」を獲得:覚醒状態の時、光霊がHPを回復できなくなる +400
* コアの守護者が「極光回帰」を獲得する:極光タイム発動時、HPがターン開始時の状態まで回復する +500
* ラジエーターが「壊滅の光」を獲得する:覚醒状態の時、プレイヤーが転色系能動技を発動するたびに、周囲1マス以内の色をリセットし、マスをロックする +500

*⑧⑨⑩は選択累計が3000ポイントに達すると選択可能。
*⑪は選択累計が4000ポイントに達すると選択可能。

コアの守護者の攻略ポイント

初手リタマラ不可

尖塔挑戦(81階以降)と同じく、初手のマス配置がランダムではなく固定になっています。リタマラで都合の良い初手を待つことはできないので注意しましょう。

全く同じ動きをすると出現するマスも同じになる

災典と同じく、マスを踏む順番などを全く同じにすると、踏んだマスから生成されるマスの色も全く同じになります。

また、リセット系の能動技を同じ状況で使うと同じ結果になり続けるなど、マスリセットの結果も盤面などによって決まっています。

そのため、高ポイントの獲得を目指す方は、この仕様を意識して立ち回りを詰めると良いでしょう。

ラジエーターのHPをゼロにしよう

白夜極光_コアの守護者_ラジエーター

中央にいるラジエーターを攻撃してHPをゼロにすると、ボスが一時的にダウン状態になります。

通常時のボスは狙撃系の連鎖技でしかダメージを与えることができませんが、ダウン中は1×3マスが攻撃対象となり、通常攻撃でもダメージを与えることが可能です。

敵の耐久値は非常に高く、このダウン効果を利用しないと削り切ることは困難です。そのため、ラジエーターのHPをゼロ→ボスを攻撃の手順を繰り返してダメージを与えていきましょう。

周囲1マス通過時のダメージに注意

ラジエーターの周囲1マスを通過するとダメージを与える効果を持ちます。

ダメージ量も高めなので、ラジエーターのHPをゼロにする際にこちらも大きくHPを削られます。このダメージを回避することは不可能なので、回復キャラを編成すると安全です。

ボスのノックバック攻撃に注意!敵を盾にする

白夜極光_コアの守護者_ノックバック

ボスが行う「飽和砲撃」にはノックバック効果があります。また、エントリーを選択するとノックバックされるマス数が増え、大きく吹き飛ばされてしまいます。

また、このノックバックを受けた際、自身後ろにあるマス数がノックバックされるマス数より少ないと、画面外に落ちてしまい即敗北となります。

この攻撃はラジエーターと滅砕の輪の後ろに入ることで回避することができます。敵をうまく盾代わりに使い、ノックバックによる敗北を阻止しましょう。

ステージが部分的に回転

白夜極光_コアの守護者_回転

ボスが通常状態でターンを終了すると、ステージがルービックキューブのように回転します。

回転する箇所は自身がいるマスとラジエーターがいるマス以外から選ばれますが、それ以外はおそらくランダムで決定します。

また、回転すると外側にいた滅砕の輪が出現するので、どんどんこちらの動きが制限されていく点には注意しましょう。

サポート光霊が使える

白夜極光_別働隊戦術訓練キャンプ_サポート

尖塔挑戦などとは異なり、サポート光霊を利用することができます。

フレンドの強力なキャラを1体借りることができるので、この機能も利用してクリアを目指しましょう。

フレンド募集掲示板はこちら

2400ポイント達成のクリア編成と立ち回り

※2,400ポイント獲得を目標とした編成・エントリーです。
※難易度はエビルとなります。

クリア編成例

編成例①
アイコン
アズール
アイコン
ベツレヘム
アイコン
ヒドライ
アイコン
フィリス
アイコン
カレン
Lv80
突破4回
Lv80
突破3回
Lv80
突破5回
Lv80
突破5回
Lv80
突破6回

選んだエントリー

エントリー内容 獲得ポイント
コアの守護者の連鎖技被ダメージ-20% +100
ラジエーターが「硬皮Ⅲ」を獲得する:通常攻撃は7回目までの攻撃のみラジエーターにダメージを与えられる +100
コアの守護者の技「飽和砲撃」が強化:技のノックバック距離が7マスに伸びる +200
合 計 2,400

敵に応じて転色技を使い分ける

上記の編成の場合、ベツレヘムはラジエーター用、カレンはダウン後のボス用として転色技を使っていきます。

ラジエーターの周囲に水マスが多い状況であれば、ベツレヘムの転色数の1,2個はボスのダウン状態時に攻撃しやすくなるように事前に変えておくと良いでしょう。

ボスのダウン後はカレンでボスまでの道を作り、ヒドライの能動技も使って一気にダメージを稼ぎましょう。

4000ポイント達成のクリア編成と立ち回り

※4,000ポイント獲得を目標とした編成・エントリーです。
※難易度はエビルとなります。

クリア編成例

編成例①
アイコン
アズール
アイコン
禁衛座
アイコン
フィリス
アイコン
カレン
アイコン
ベツレヘム
Lv80
突破4回
Lv80
突破5回
Lv30
突破5回
Lv80
突破4回
Lv80
突破6回

選んだエントリー

エントリー内容 獲得ポイント
コアの守護者の連鎖技被ダメージ-20% +100
ラジエーターが「硬皮Ⅴ」を獲得する:通常攻撃は3回目までの攻撃のみラジエーターにダメージを与えられる +200
コアの守護者の技「飽和砲撃」が強化:技のノックバック距離が7マスに伸びる +200
コアの守護者が「気息調整Ⅲ」を獲得:各ターン開始時1スタックにシールドを更新する。ターン終了時、シールドを保有していた場合、5%のHPを回復する +250
滅砕の輪の攻撃力、防御力、最大HP+30% +150
滅砕の輪がスタン状態から回復した後、シールドを5スタック獲得する +150
キューブの各面にある滅砕の輪の数+1 +150
ラジエーターの与ダメージ+100% +300
コアの守護者が「極光回帰」を獲得する:極光タイム発動時、HPがターン開始時の状態まで回復する +500
合 計 4,000

アズールは衝撃も使ってラジエーターを削る

4000ポイントの編成も注意すべき点は同じです。マスロックや滅砕の輪が多く召喚され思うように動けないので、ラジエーターを削ることが難しいです。

アズールのミラージュはラジエーターの近くに設置し、少しでもダメージを稼げる状況にしましょう。

また、アズールは転色用としてはもちろんですが、衝撃によるダメージでも削ることが可能です。転色が必要でない場合は、衝撃を使って少しでもラジエーターのHPを削りましょう。

衝撃でダウン状態にさせると実質2ターン継続する

能動技のダメージでラジエーターをHPゼロにした場合、そのターンと次のターンまでボスのダウン状態が継続します。

カレンやベツレヘムの能動技が溜まっていれば、2ターンの攻撃で大きくHPを削るので、これを利用してクリアすることができました。

白夜極光攻略お役立ち記事

白夜極光攻略白夜極光攻略TOPページはこちら
ランキング情報
白夜極光_最強キャラランキング最強キャラランキング 白夜極光_リセマラ当たりランキングリセマラランキング
初心者おすすめ情報
▶︎リセマラはできる? ▶︎リセマラのやり方
▶︎キャラ育成の基本 ▶︎ガチャ演出まとめ
▶︎序盤の進め方 ▶︎毎日やるべきこと
データベース系
▶︎全キャラ評価一覧 ▶︎素材・アイテム一覧
▶︎出演声優(CV)一覧 ▶︎所持キャラチェッカー
掲示板
▶︎フレンド募集掲示板 ▶︎質問・雑談掲示板
AppMediaゲーム攻略求人バナー