
白夜極光の「ミジャード」の評価や特徴、強い点などを紹介しています。ステータス、技(スキル)や覚醒・突破・装備の詳細情報も掲載しておりますので、ミジャード(みじゃーど)の性能・育成情報を調べる際にご活用ください。
ミジャードの評価・基本情報
ランキング評価
最強(tier) | リセマラ | ||
---|---|---|---|
SS (突破0) |
SS (突破3) |
SS (突破6) |
SS |
基本情報・ステータス
レア度 | 所属 | ジョブ |
---|---|---|
★6 | ![]() |
![]() |
主属性 | 副属性 | 入手方法 |
![]() |
![]() |
ガチャ |
攻撃力 | 防御力 | HP |
3,781 | 1,424 | 11,546 |
*覚醒・突破・キャラLv・装備Lv・光の絆が全て最大時のステータスとなります。
所持技の簡易紹介
能動技【刺魂】 | |
---|---|
![]() |
CD:2ターン 周囲3マス以内の任意の位置に瞬間移動し、周囲1マス以内の敵に250%のダメージを与える。範囲内に敵1体のみの場合、ダメージは2倍になる |
連鎖技【影棘】 | |
![]() |
4チェイン
周囲2マス以内の敵3体に165%のダメージを与える
|
8チェイン
周囲3マス以内の敵3体に170%のダメージを与える
|
|
13チェイン
周囲3マス以内の敵4体に180%のダメージを与える
|
|
装備技【骨穿】 | |
![]() |
連鎖技または能動技を発動した後、ターゲットのHPが20%以下の場合、そのターゲットに攻撃力の60%のダメージを追加で1回与える |
ミジャードの強い点
- 強い点の簡易まとめ
- 低CDの移動+範囲攻撃の能動技が優秀
- 範囲制限はあるが高倍率の狙撃連鎖技
- 装備技の効果で敵を殲滅しやすい
移動+範囲攻撃の能動技が便利
周囲3マス以内から1マス選択して移動し、その周囲1マス範囲を攻撃する能動技を所持しています。
攻撃対象が1体の場合はダメージが2倍になるという追加効果があり、大型の敵に対しては複数判定分のダメージが入るため、敵サイズ問わず火力に期待できます。
CDが2ターンと軽いのも強み
多くの移動+攻撃技の初期CDが3~4ターンとなっている中、ミジャードの能動技はCDが2ターンと短めになっています。移動範囲の制限があるためだと思われますが、回転率が良い分、他の移動系の技と比べてむしろ使い勝手が良い印象すらあります。
敵を倒すごとに威力が上昇
能動技で直接敵を倒すたびに固有の印のようなものをスタックしていき、その数に応じて能動技のダメージが上昇していきます。
印はターン経過などの条件で消えることがないため、敵数が多めかつ長期戦になりやすいステージでは威力上昇の恩恵を感じやすいでしょう。
高火力&複数体攻撃の連鎖技
最大で敵4体に180%のダメージを与える連鎖技を所持しています。周囲2~3マス以内の範囲制限こそあるものの、小型の敵が複数出てくるステージでは非常に優秀です。
また、後述の装備技の発動条件を満たした敵には追撃や即死効果も発生するため、多数の敵を殲滅する能力は全キャラでも間違いなくトップクラスです。
装備技効果で低HPの敵に追撃を行う
装備技の効果で、能動技・連鎖技で攻撃した敵のHPが一定を下回る場合に追撃が発生します。また、覚醒R3になると追撃後のHPの数値がミジャードの攻撃力を下回る場合に即死させる効果も追加されます。
低耐久の敵の撃ち漏らし防止はもちろん、耐久力の高いボスを僅かに削りきれなかった時のトドメなどにも役立つ、汎用性の高い優秀な効果と言えるでしょう。
ミジャードのユーザーレビュー

◼︎ ユーザーの投稿
超強いけど覚醒3で横乳見えなくなるのマジ鬱
総合 |
---|
初期からいるが未だ最強スナイパー。こいつを越えられる光霊はまぁいないだろう
総合 |
---|
ミジャードはスナイパーの完成形。
森パの最後尾に置けばとにかく打ち漏らさないし、倒せないと思っていた敵も意外と倒せてしまったりと強過ぎて驚く。
ミジャード以上の新交霊が出てきたら、インフレ始まったなと判断できるレベルに強い。
ヒイロの登場で居合を活かす為にも森パでミジャードはリーダー運用しなくても良いので、最後尾ミジャードで組みやすい。
凸して先制能動が撃てると更に器用な動きも出来てしまうし、この能動技が大型ボスにもなかなか悪くない。
現状最強交霊の1人だと思う。
総合 |
---|
ミジャードの能動技・連鎖技・勤務技
能動技
能動技【刺魂】 | |
---|---|
![]() |
CD: 2ターン 周囲3マス以内の任意の位置に瞬間移動し、周囲1マス以内の敵に250%のダメージを与える。範囲内に敵1体のみの場合、ダメージは2倍になる |
能動技【刺魂】 | |
---|---|
![]() |
CD: 2ターン 周囲3マス以内の任意の位置に瞬間移動し、周囲1マス以内の敵に250%のダメージを与える。範囲内に敵が1体のみの場合、ダメージは2倍になる。敵1体を倒すごとに最終ダメージ+15%。10回まで累積できる |
連鎖技
技名【影棘】 | |
---|---|
![]() |
4チェイン
周囲2マス以内の敵3体に165%のダメージを与える
|
8チェイン
周囲3マス以内の敵3体に170%のダメージを与える
|
|
13チェイン
周囲3マス以内の敵4体に180%のダメージを与える
|
勤務技
アイコン | 勤務技詳細 |
---|---|
![]() |
蛍火マスター 光力貯蔵室に配属されると、蛍灯の1時間ごとの追加回復効率+5% |
![]() |
溶錬の匠 溶錬室に配属されると、原子薬の消費量-5% |
ミジャードの光霊覚醒・突破情報
覚醒素材一覧
R | 必要素材 |
---|---|
1 |
|
2 |
|
3 |
|
突破の強化内容一覧
星 | 突破の強化内容 |
---|---|
1 | HP+300 |
2 | 防御力+40 |
3 | 能動技強化:能動技を先制攻撃に変更する。戦闘開始後、即時使用可能になる |
4 | 基礎最大HPを300+5%アップ |
5 | 基礎防御力を40+5%アップ |
6 | 能動技強化:ターゲットを倒すと、能動技を再び使用できる(発動できるのは1ターンに1回のみ) |
ミジャードの光霊装備・装備技
装備技
骨穿 | |
---|---|
![]() |
連鎖技または能動技を発動した後、ターゲットのHPが20%以下の場合、そのターゲットに攻撃力の60%のダメージを追加で1回与える |
Lvアップ効果
Lv | 装備技効果 |
---|---|
3 | 連鎖技または能動技を発動した後、ターゲットのHPが20%以下の場合、そのターゲットに攻撃力の80%のダメージを追加で1回与える |
6 | 連鎖技または能動技を発動した後、ターゲットのHPが25%以下の場合、そのターゲットに攻撃力の80%のダメージを追加で1回与える |
10 | 連鎖技または能動技を発動した後、ターゲットのHPが30%以下の場合、そのターゲットに攻撃力の100%のダメージを追加で1回与える |
骨穿 | |
---|---|
![]() |
連鎖技または能動技を発動した後、ターゲットのHPが20%以下の場合、そのターゲットに攻撃力の60%のダメージを追加で1回与える。追加攻撃の後、ターゲットのHPがミジャードの攻撃力より低い場合、そのターゲットを撃破する |
Lvアップ効果
Lv | 装備技効果 |
---|---|
3 | 連鎖技または能動技を発動した後、ターゲットのHPが20%以下の場合、そのターゲットに攻撃力の80%のダメージを追加で1回与える。追加攻撃の後、ターゲットのHPがミジャードの攻撃力より低い場合、そのターゲットを撃破する |
6 | 連鎖技または能動技を発動した後、ターゲットのHPが25%以下の場合、そのターゲットに攻撃力の80%のダメージを追加で1回与える。追加攻撃の後、ターゲットのHPがミジャードの攻撃力より低い場合、そのターゲットを撃破する |
10 | 連鎖技または能動技を発動した後、ターゲットのHPが30%以下の場合、そのターゲットに攻撃力の100%のダメージを追加で1回与える。追加攻撃の後、ターゲットのHPがミジャードの攻撃力より低い場合、そのターゲットを撃破する |
装備能力(ステータス)
Lv | 攻撃力 | 防御力 | HP | 森有利属性ダメージ |
---|---|---|---|---|
1 | +30 | +10 | +50 | +3% |
2 | +60 | +20 | +100 | +7% |
4 | +90 | +30 | +200 | +11% |
5 | +120 | +40 | +300 | +15% |
7 | +170 | +55 | +450 | +20% |
8 | +220 | +70 | +600 | +25% |
9 | +270 | +85 | +750 | +30% |
装備強化素材一覧
ミジャードの光霊データ・プロフィール


プロフィール
名前 | ミジャード |
---|---|
通称 | 忍び寄る棘 |
性別 | 女 |
身長 | 183cm |
誕生日 | 1月30日 |
出生地 | カナン城 |
所属組織 | 啓光連邦 |
戦闘方式 | 椎の刃、忍び寄る棘 |
性向 | 変わった趣味を持っている |
CV | 上坂すみれ |
白夜極光攻略お役立ち記事

ランキング情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
初心者おすすめ情報 | |
▶︎リセマラはできる? | ▶︎リセマラのやり方 |
▶︎キャラ育成の基本 | ▶︎ガチャ演出まとめ |
▶︎序盤の進め方 | ▶︎毎日やるべきこと |
データベース系 | |
▶︎全キャラ評価一覧 | ▶︎素材・アイテム一覧 |
▶︎出演声優(CV)一覧 | ▶︎所持キャラチェッカー |
掲示板 | |
▶︎フレンド募集掲示板 | ▶︎質問・雑談掲示板 |
CD、ステータス、連鎖倍率のどれか1つか2つを標準以下にすることでバランスを取っているキャラが多い中で、全てが最高(誇張抜きで全キャラトップクラス)なうえに先制移動技持ちとかバランス調整ミスってるとしか思えない性能なんで、持ってない人は今回のピックアップで引いたほうが良い
装備技での不具合なのか気になるので少しコメントします。
覚醒R3で追加される即死効果なんですが、ターゲットにダメージ軽減バフが掛かっている場合撃破しきれないことがあるようです。
資源ステージの召喚士などで即死攻撃のエフェクトとダメージは発生しているのに微妙にHPが残ることがあるので、仕様と考えるべきなのか不具合と捉えるべきなのか……運営に投げてみた方がいいですかね?
めちゃくちゃ強い。無課金で一度しか出ていないのて2凸だが、覚醒さえさせれば上手いこと使えると思う。
強いよな
攻撃性能高いのに移動スキル持ちなのが偉い
ミジャードの能動技の倍率250%って書いてあるけど実際には200%だよね?
自分の手持ち攻撃力3423装備lv10ミジャードで
塔80fのスペクター成長(スペクターの防御力は1123、移動ボーナス無し通常攻撃の1番簡単な攻撃力-敵防×1.05の補正倍率×1.5の弱点ボーナスで計算)に能動技発動すると14490のダメージ(3マスなら×3)なんだけど倍率250%なら18112のダメージ出ないとおかしい
この場合の能動技のダメージ計算は
攻撃力-敵防御力×能動技倍率×補正倍率(大体1.05)×弱点補正(装備lv10で1.5)×敵単体でのダメージ2倍
ミジャードとスペクターで当て嵌めると
能動技倍率が250%の場合
3423-1123×2.5×1.05×1.5×2=18,112.5
能動技倍率か200%の場合
3423-1123×2×1.05×1.5×2=14490
になるから200%なら計算合うのよね
表記ミスなのかシステム倍率ミスなのか気になる…
今でさえこのキャラ最高評価なのに表記通り倍率250%になったら更に評価上がるな
訂正
能動技倍率が250%の場合
(3423-1123)×2.5×1.05×1.5×2=18,112.5
能動技倍率が200%の場合
(3423-1123)×2×1.05×1.5×2=14490
ちょっとそれ運営に投げてみ?
誤字とか直してメールで送ってみました
後は運営さんに任せるわ
ミジャードについてではないですが、
ジェーンの能動技で同じ敵を倒せる時と倒せない時があるので、このゲームのダメージについて乱数の範囲がかなり広いのではないかと予想しています。
最後まで覚醒させたら連鎖技の時間長くなる…
初期絵の方、よく見たらお胸見えてません……? 肌色の服じゃないよね?
バイスの使用感で使う(?)と地味に連鎖技が当たらない。それ以外は強くて便利でかっこいい
リセマラの時に恒常を10連してこの人とミカエルが出たんだけど、初めて問題無し?
チェンジャー欲しいけど後々引けそうだしそれでいこう