白夜極光の「暗黒街の遭遇(包囲網)」の攻略やステージ情報についてまとめています。また、クリア報酬や敵の編成などについても記載しているので、暗黒街の遭遇包囲網のステージをプレイする際にご活用ください。
関連記事 | |
---|---|
▶︎「暗焔の怪影」攻略情報 | ▶︎遮断のステージ攻略 |
暗黒街の遭遇(包囲網)の基本情報
開催日時
開催期間 |
---|
2023/4/13(木)18:00~5/8(月)18:00 |
暗焔の怪影の高難度ステージとして登場
暗黒街の遭遇はイベント「暗焔の怪影」の高難度ステージとして登場します。
イベントステージ「怪炎を追って」よりも難易度が高いので、ある程度キャラの育成が進んでいないとクリアは難しいでしょう。
遮断を全クリアで解放
包囲網は難易度「遮断」を全ステージクリアすることで解放されます。遮断は全4ステージあり、どれもややクセのあるギミックが登場しています。
敵の耐久値も高めなので、ある程度キャラ育成できていないとクリアは難しいでしょう。
ブラックボックス形式のステージ
ステージの特徴 | |
---|---|
① | 1つのステージが複数の“サブステージ”で構成されている |
② | 各サブステージは使用済みのキャラは編成不可 |
③ | 条件(トロフィー)を満たしてクリアすると報酬がもらえる |
→ | 編成縛りなどがある |
④ | 1回で全トロフィーをクリアする必要はない |
→ | 後からピンポイントでクリアすることが可能 |
包囲網のステージは全てブラックボックスモードと同じシステムが採用されています。
大きな特徴は上記表の通りとなっており、指定の条件が設けられていることに加え、複数編成を組む必要があります。育成済みのキャラ数が試されるので、キャラを育成しながら期間内のクリアを目指しましょう。
サポート光霊が使えないので注意
遮断のステージとは異なり、本ステージではサポート光霊を利用することができません。
そのため、最終ステージは合計15体のキャラを編成する必要があるので、白夜極光を始めたばかりの方にはかなり厳しいものとなります。
暗黒街の遭遇EX1「黒域」の攻略・トロフィー条件
トロフィー条件 | 報酬 |
---|---|
任意のサブステージを1つ同時クリアする | ×50 |
ボマージョブのキャラを合計3体以上編成する | ×50 |
水属性キャラのみを編成する | ×50 |
EX1-1「黒域・銅爪」の敵編成・ギミック
WAVE1 | WAVE2 |
---|---|
戦場特性・ギミック情報
① | 水属性マスの出現確率が上昇 |
② | 暗鬼の行動開始時、暗域上方にいる場合、攻撃力+10%、防御-10%。持続累積可 |
小・中型ともに火力を出しやすい編成がおすすめ
小型と中型の暗鬼が入り乱れたステージです。敵の耐久値が高めなので、両方に火力を出しやすいように編成を組むと良いでしょう。
また、両WAVEともにHP回復させる暗鬼が登場します。残しておくと厄介なので、早めに処理できるように立ち回るのがおすすめです。
クリア編成例
編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
フェラール |
シャリー |
クレーケン |
ベセル |
キシローナ |
EX1-2「黒域・乱戦」の敵編成・ギミック
WAVE1 | WAVE2 |
---|---|
戦場特性・ギミック情報
① | 水属性マスの出現確率が上昇 |
② | 暗鬼の行動開始時、暗域上方にいる場合、攻撃力+10%、防御-10%。持続累積可 |
フラッシュを早めに倒そう
両WAVEとも遠方に移動して攻撃を行うフラッシュが登場します。
残しておくと毎ターン継続してダメージを受けてしまい危険なので、最優先で処理を行い被ダメージを減らしましょう。
クリア編成例
編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
アズール |
フィリス |
ベツレヘム |
カレン |
ニナ |
暗黒街の遭遇EX2「虫助」の攻略・トロフィー条件
トロフィー条件 | 報酬 |
---|---|
任意のサブステージを1つ同時クリアする | ×50 |
スナイパージョブのキャラを合計3体以上編成する | ×50 |
雷属性キャラのみを編成する | ×50 |
EX2-1「虫助・群集」の敵編成・ギミック
WAVE1 |
---|
戦場特性・ギミック情報
① | 雷属性マスの出現確率が上昇 |
狙撃系の攻撃で魔眼にダメージを稼ごう
魔眼2体のHPをロック箇所まで削り切ることができればクリアになります。魔眼は深淵マスに囲まれているので、ボマーのような範囲攻撃ではダメージを稼ぎづらいステージです。
魔眼は狙撃タイプの攻撃の被ダメージが高くなるギミックがあるので、レインハトやラスのような狙撃系でも中型にもダメージを稼げるキャラが非常に有効です。
クリア編成例
編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
レインハト |
ガルー |
バーバリー |
アクセリア |
レビィ |
EX2-2「虫助・協力中止」の敵編成・ギミック
WAVE1 |
---|
戦場特性・ギミック情報
① | 雷属性マスの出現確率が上昇 |
② | 毎ターン開始時、フィールド上の角の位置にシャドウマン2体召喚する |
③ | シャドウマンを1体撃破するたびに、アグアンの防御力-5% |
シャドウマンを処理してアグアンにデバフを付与
毎ターン2体のシャドウマンが召喚され、残しておくと火傷状態を付与され厄介です。
その一方で、シャドウマンを1体倒すごとにアグアンの防御力が5%ずつ減少していくので、これをうまく利用して効率良く削る必要があります。
範囲制限のない狙撃系の連鎖技や全体攻撃の能動技を編成できると、シャドウマンの処理が楽にできます。
クリア編成例
編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
ルーク |
ポルクス |
ビビアン |
ソルラド |
フロリナ |
暗黒街の遭遇EX3「内戦」の攻略・トロフィー条件
トロフィー条件 | 報酬 |
---|---|
任意のサブステージを1つ同時クリアする | ×50 |
任意のサブステージを2つ同時クリアする | ×50 |
すべてのサブステージをクリアする | ×50 |
チェンジャージョブのキャラを3体以上編成する | ×50 |
火属性キャラのみを編成する | ×50 |
EX3-1「内戦・孤犬」の敵編成・ギミック
WAVE1 |
---|
戦場特性・ギミック情報
① | 火属性マスの出現確率が上昇 |
合計3回HPを削ろう!反撃技に注意
イベントステージの最終ステージで登場したハーティと同じく、HPを合計3回削り切ることでクリアとなります。
敵の耐久値が高めなことに加え、こちらが能動技を使うと1マス移動+周囲1マス攻撃を行います。能動技を使用する際は、一旦敵から距離を取ってから行うと被ダメージを抑えることができます。
クリア編成例
編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
焚霜座 |
エルシー |
ファウスト |
ノーヴィオ |
グラム |
EX3-2「内戦・追炎」の敵編成・ギミック
WAVE1 |
---|
戦場特性・ギミック情報
① | 火属性マスの出現確率が上昇 |
② | 魔犬ハーティの反撃技の移動範囲が周囲2マスになる |
反撃技に注意!ワープをうまく駆使しよう
基本的な立ち回りはEX3-1と同じですが、反撃技での移動範囲が2マスに広がっています。そのため、複数回能動技を使用すると接近されダメージも受けてしまうので、ヒーラーを入れておくと安全です。
また、ワープギミックが2箇所設置されています。火力を出す時以外はこれを利用して攻撃範囲から逃れ、HP回復させないようにするのがおすすめです。
クリア編成例
編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
ハーティ |
リンセイ |
マシュー |
カレン・照魂 |
カロン |
EX3-3「内戦・遊撃」の敵編成・ギミック
WAVE1 |
---|
戦場特性・ギミック情報
① | 火属性マスの出現確率が上昇 |
② | 毎ターン、フィールド内に巻物が1つ生成される。拾うとすべての敵の移動力-1。巻物は同時に最大1つまで存在できる |
4体ともダメージ共有!密集させて削ろう
4体の敵は全てダメージ共有している代わりに、HPが非常に高く設定されています。そのため、連鎖技などは複数体巻き込んで攻撃しないと削り切れないので、密集させた状態にさせるのがおすすめです。
敵は攻撃がヒットすると距離を取る特徴があり、思うような配置にすることが難しいです。そのため、ヘールのような引き寄せ技を持ったキャラを編成するとダメージを稼ぎやすくなります。
クリア編成例
編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
サメヤマ |
リンネ |
ウリエル |
ヘール |
ジョーカー |
白夜極光攻略お役立ち記事
白夜極光攻略TOPページはこちらランキング情報 | |
---|---|
最強キャラランキング | リセマラランキング |
初心者おすすめ情報 | |
▶︎リセマラはできる? | ▶︎リセマラのやり方 |
▶︎キャラ育成の基本 | ▶︎ガチャ演出まとめ |
▶︎序盤の進め方 | ▶︎毎日やるべきこと |
データベース系 | |
▶︎全キャラ評価一覧 | ▶︎素材・アイテム一覧 |
▶︎出演声優(CV)一覧 | ▶︎所持キャラチェッカー |
掲示板 | |
▶︎フレンド募集掲示板 | ▶︎質問・雑談掲示板 |