
白猫プロジェクトにおける新卒少女協力イベント”スタートライン〜新卒共同戦線〜”の攻略法と立ち回りや、ルーンなどの報酬の情報をご紹介しています!攻略おすすめキャラクターや周回のポイントなども記載しているのでぜひ参考にしてください!
新卒少女攻略情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新卒少女協力イベント攻略チャート
新卒少女協力イベントの基本情報
開催期間 | |
---|---|
2019.4/15 〜 5/16 | |
獲得ジュエル | |
クリア報酬 | 20個 |
イベントの主な流れ
簡易チャート | |
---|---|
① | イベント協力初回クリア報酬で![]() |
② | 全難度をクリアする |
③ | 周回して![]() |
④ | ![]() ![]() |
⑤ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
⑥ | イベントミッション報酬を全て獲得する |
イベントルーンの用途と必要数早見表
ストロングドランカーのルーン
用途 | 必要数 |
---|---|
![]() |
1,500個 |
![]() ![]() ![]() ( ![]() |
最低145個 |
合計 | 最低1645個 |
新卒少女協力イベントの目的
① | ![]() |
---|---|
② | ![]() ![]() ![]() |
③ | ミッション報酬の獲得 |
イベント石板の入手・育成
イベント協力のクリア報酬でストロングドランカーの石板を入手することができます。
間隔を空けずに攻撃を175ヒットさせる必要がありますが、この石板だけでチャージ短縮-45%を付与可能。チャージ短縮-50%を持つキャラに装備させるだけで、チャージ短縮を上限値までカバーすることができます。
ヒット数をしっかり稼ぐことができ、かつチャージ短縮が有用なキャラによっては嬉しい石板となりますので、せひ最大Lvまで育成しておくようにしましょう。
育成には同じくイベント協力のクリア報酬であるストロングドランカーのルーンが必要となりますので、周回を重ねて必要数を集めておきましょう。
名称 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
0 | 0 | 30 | 20 | 20 |
効果 | ||||
・コスト+3 ・攻撃ヒット25回でチャージ時間短縮(15秒/15%/その後攻撃ヒット25回ごとに+5%/最大30%) |
イベントルーン | 通常&武器ルーン |
---|---|
![]() |
![]() ![]() |
– | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
武器合成ハンマーの入手
ストロングドランカーのルーンは、
ストロングドランカーボックスの交換にも使用します。
排出数に上限がありますが、武器合成ハンマーを入手できますので、こちらも忘れずに確保しておきましょう。
ミッション報酬の獲得
イベント協力の開催に伴って、イベントミッションも追加されています。
周回して、石板を育成する過程で自然に達成可能ですので、しっかりと受け取っておきましょう。
ミッション | 報酬 |
---|---|
![]() |
![]() |
新卒少女協力を5回クリア | ![]() |
新卒少女協力を10回クリア | ![]() |
星19適性キャラクター
適性属性 | ![]() ![]() |
---|
打属性キャラが最低1体ずつ欲しい
ストロングドランカーのバリア破壊のために打属性キャラを最低1体は編成したいです。他の物理属性と比較してバリア破壊の速度が段違いですので、クリア速度を大幅に早めることができます。
グランアーチャー編成で安定感アップ
ストロングドランカーのファンネル召喚を許してしまうと、フィールド上にビームが飛び交って大混乱必至。
解除のためにはグランアーチャーのバーストアローが必要ですので、パーティーに1体
グランアーチャーがいることで、攻略の安定感の向上が見込めます。
打属性おすすめ
※検証を行った上で順次追加していきます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – |
突属性おすすめ
※検証を行った上で順次追加していきます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – |
星19の攻略ポイント
バフ消し壺は破壊推奨
2ステージ目、最初にまとめて出現する敵を倒しきると、新たな敵と一緒にステージ手前・奥の2ヶ所にバフ消し壺が出現します。
ステージ左右の端が範囲外となりますので、どちらか片方に固まって敵を誘導する立ち回りをすることで壺破壊なしでも対応可能ですが、基本的には壺を破壊するものとして考えたほうが無難です。
ボス「ストロングドランカー」
協力クエスト共通のボス「ストロングドランカー」。
HPが半分を下回ると演出が入り、ヒット数で破壊できるバリアを展開します。属性の攻撃だとより素早く破壊可能ですので、編成キャラを選ぶ際の材料にしましょう。
また、上述でも掲載していますが、ストロングドランカーのファンネル召喚を許してしまうと、フィールド上にビームが飛び交って大混乱必至。解除のためにはグランアーチャーのバーストアローが必要ですので、パーティーに1体
グランアーチャーがいることで、攻略の安定感の向上が見込めます。
モンスター名 | 詳細 |
---|---|
![]() |
【物質】 弱点: ![]() ![]() ![]() ![]() 耐性: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
新卒少女協力で入手できるもの一覧
石板
名称 | 詳細 |
---|---|
![]() |
<効果> ・攻撃+30/防御+20/会心+20 ・攻撃ヒット25回でチャージ時間短縮(15秒/15%/その後攻撃ヒット25回ごとに+5%/最大30%) ・コスト+3 <入手方法> イベント協力クリア報酬 |
ルーン
名称 | 詳細 |
---|---|
![]() |
<入手方法> イベント協力クリア報酬 |
武器合成ハンマー
名称 | 詳細 |
---|---|
![]() |
<入手方法>![]() |
![]() |
<入手方法>![]() |
![]() |
<入手方法>![]() |
新卒少女関連リンク
キャラ情報
新卒少女キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
▶︎新卒少女イベント最新情報 | |
▶︎新卒少女ガチャは引くべき? | |
▶︎新卒少女ガチャシミュレーター |
武器情報
新卒少女 武器一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
▶︎新卒少女武器ガチャ当たりランキング | |
▶︎武器ガチャシミュレーター |
ソロ攻略
攻略情報 | |
---|---|
![]() |
|
▶︎おしゃれなカフェの必要ルーン数 | ▶︎報奨のルーンの入手方法 |
▶︎新卒ポイントの効率的な稼ぎ方 | ▶︎ストロングドランカーの攻略法 |
▶︎ナイトメアモード攻略 | - |
協力攻略
攻略情報 | |
---|---|
![]() |
|
▶︎ストロングドランカーのルーンの集め方 | - |
チャレンジ攻略
攻略情報 | |
---|---|
![]() |
|
▶︎新卒のルーンの集め方 | - |
【白猫】関連リンク

各種ランキング
注目ランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
イベント情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
協力バトルの攻略と報酬一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |