
白猫プロジェクトにおけるパイレーツシンフォニア(海賊イベント)で登場した「クラウディア(魔道士)」の評価やステータス、おすすめ武器を紹介しています。クラウディアのアクションスキルや使い道も紹介していますので、是非参考にしてください!
クラウディア | レオン | テオドール |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎パイレーツシンフォニアキャラ当たりランキング | ||
▶︎パイレーツシンフォニアガチャは引くべき? | ||
▶︎パイレーツシンフォニア最新情報 | ||
▶︎ガチャシミュレーター |
ガチャ結果報告はこちら!
ガチャ結果報告板/画像掲示板
目次
クラウディアの基本情報
クラウディア | |
---|---|
評価 | 9.5/10点 |
職業 | ![]() |
属性 | ![]() |
タイプ | ![]() |
コスト | 9→11→15 |
CC適正 | ★★★★★ |
モチーフ | ブルーオーシャン |
声優 | 上田麗奈 |
登場時期 | パイレーツシンフォニア |
クラウディアはクラスチェンジするべき?
クラスチェンジ必須!
クラウディアはスキル3にクラスチェンジ後の水属性ダメージ強化を持っているので、その恩恵をしっかり受けるためにもクラスチェンジ必須と言えます。
また、クラスチェンジ前の攻撃力の強化上限は400%なので、シンフォニーパワーと合わせて450%の強化が行えるクラウディアはクラスチェンジをしなければ攻撃力も最大限発揮することができません。
クラウディアでクエストに挑戦する場合は必ずクラスチェンジさせましょう!
クラウディアのスキル
リーダースキル
LS:祝歌
パーティの攻撃・防御・会心がアップ(効果値10)、移動速度・攻撃速度がアップ(効果値7)
オートスキル
オートスキル | |
---|---|
1 | 防御・移動速度・攻撃速度+50%、被ダメージ-50% |
2 | HP10%以上で即死回避、さらに自動復活発動(60秒/クエスト中1回)発生 |
3 | シンフォニーパワー効果中、攻撃・会心+250%、会心ダメージ+50% |
アクションスキル1
捨てろ、捨てろ、捨てろ! |
---|
シンフォニーパワーをMAXにし、味方のHPを回復する。さらに、敵に水属性ダメージを与える。 <付与効果> エナジーバリア(60秒/2回/SP変換1%) |
消費SP:45 |
タルを投げてHPを回復
S1は周囲の敵にタルを投げて攻撃を行えるサポートスキルです。
味方のHPを回復する効果があるので、自身や仲間のHPが減った時に使用するようにしましょう。
・攻撃力+50%
・移動速度+50%
・被ダメージ-25%
アクションスキル2
ディーヴァ・シンフォニア |
---|
シンフォニーパワーをMAXにし、敵に水属性ダメージを与える。 ※リサイタルシンフォニー効果中、物理・属性ダメージ+500% <付与効果> エナジーバリア(60秒/2回/SP変換1%) |
消費SP:50 |
移動操作可能な連射スキル
S2は移動しながら音符の入った弾を連続で発射する攻撃スキルです。
エナジーバリアを付与しつつ立ち回ることができるので手厚い耐久性能や優れたSP効率を発揮します。
また、スキル発動から終了までの一連の流れに無駄がほとんど無いので、デンジャラスアタックが飛び交う高難度クエストでも活用しやすいのが魅力的です。
アクションスキル3
ブレッシングメロディ |
---|
ディーヴァ・シンフォニア発動中に回避することで発動。味方に補助効果を付与する。 <仲間への付与効果> 攻撃力UP(60秒/150%) 水属性ダメージUP(60秒/100%/クラスチェンジ後キャラの場合更に200%UP) 被属性ダメージ軽減(60秒/25%) リサイタルシンフォニー(60秒/シンフォニーパワーMAX時のみ) ※リサイタルシンフォニー効果中、シンフォニーパワーは付与効果を解除する効果を受けない。 |
消費SP:40 |
デンジャラス無効のバフスキル
S2使用中にフリック操作を行うとS3が発動し「リサイタルシンフォニー」という新しいバフが付与されます。
リサイタルシンフォニーが付与されている時は、バフ消しを受けてしまってもシンフォニーパワーが解除されないので、高難度クエストに出現する緑マンドラゴラやバフ消し壺が出現していても、最低限の付与効果が保証されます。
※リサイタルシンフォニーはシンフォニーパワーがMAX状態の時にのみ付与されます。
クラウディアの高難易度協力適性
星20、星19適性
◎‥最適、○‥可、△‥妥協、×‥不適正
クリムゾン | サンダー | ワンダー | |||
---|---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | |||
ディストラ | テラーパレス | ||||
◎ | ◯ |
絢爛 | アングラ | マーメイド | ラボ |
---|---|---|---|
× | ◯ | △ | ◎ |
高難易度について
両方のスキルでエナジーバリアを展開しながら立ち回ることができるので、高難易度クエストでも安定した耐久性能とSP効率を発揮します。
火力自体も非常に高いので、星20協力でも火力要員として活躍可能。
S3の付与効果によるサポート性能も優秀なので、協力バトルに挑戦する際はサポート役としても活躍できるのが魅力的です!
クラウディアのおすすめ装備
おすすめ武器
武器名 | 理由 |
---|---|
![]() (ファクティスモチーフ) |
特におすすめ! <オートスキル> ・HP80%以上でスキル強化+50%、水属性ダメージ+100% ・会心ダメ+50% ・敵撃破3体毎にSP10%回復 <武器スキル> ・移動速度+50% ・攻撃速度+50% ・状態異常バリア3回 |
![]() (クラウディアモチーフ) |
<オートスキル> ・HP80%以上でスキル強化+50%、チャージ短縮50% ・強化スキル延長+25秒 ・会心時、水属性ダメージ+200%(CC後のみ) <武器スキル> ・会心ダメージ+50% ・攻撃速度+50% ・状態異常回復 |
![]() (オスクロルモチーフ) |
<オートスキル> ・残りHP量が多いほど移動速度・スキル強化(最大75%) ・HP15%以上で即死回避 ・封印・呪い無効 <武器スキル> ・自動復活 ・炎属性ダメージUP+150% ・会心ダメージ+50% ・武器スキルがデンジャラス無効 |
武器について
クラウディアは状態異常に弱いので、火力を強化しつつ、状態異常の対策ができる武器を装備するようにしましょう。
ファクティスモチーフならば状態異常バリアを付与しながら、火力や操作性も大幅に強化することができるので、特におすすめです!
自身のモチーフはチャージ短縮や強化延長など、他にはない要素が備わっているので、精神統一の時間や付与効果の時間が気になる場合はそちらも候補になります。
武器ランキングはこちら
基本装備セット
武器 | アクセサリ | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
石板 | ||
![]() |
![]() |
|
スロット | ||
1枠目:攻撃+10% 2枠目:攻撃+15% 3枠目:会心ダメージ+20% ←厳選推奨 |
セットについて
武器で状態異常対策ができているので、アクセや石板では火力を強化できるものを最優先に選んでいくと良いでしょう。
状態異常対策の無い武器を装備する場合は、必要に応じてアクセサリで補うことを推奨します。
石板について
火力を最優先にするならば上記で紹介した石板が優れていますが、「手数を稼ぐのが大変」「消費SP増加が重い」といった点がネックとなりますので、気になる場合は他の石板を装備しましょう。
候補としては「キング星たぬきの石板」「キングムカデの石板」「キング武者の石板」が挙げられます。
祝福杖セット
武器 | アクセサリ | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
石板 | ||
![]() |
![]() |
セットについて
クラウディアは祝福杖を装備することで、高い水属性値のスキルを連発していくことができるため、水属性が有効なクエストでは大活躍が見込めます。
ただし、クラウディア自身に攻撃速度の補正は50%しかないので、アクセサリで底上げしてあげることはもちろん、武器スロットも攻撃速度UPのものを厳選してあげるようにしましょう。
アクセサリについて
上記で紹介しているアクセサリはあくまで”厳選なしアクセサリ”のおすすめとなっています。
しっかり厳選を行っている場合は、「疾走のバックル(攻撃速度+30%)」と「歌姫のリボン」を両方装備することができるので、こちらの組み合わせが最もおすすめです。
装備関連リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
クラウディアの評価
クラウディアの火力評価
リサイタルシンフォニー付与で火力強化
オートスキルと合わせるとシンフォニーパワー付与で攻撃・会心・会心ダメージの強化を行える上、「リサイタルシンフォニー」の効果中はS2の物理・属性ダメージが+500%されるため、大幅な火力強化がなされます。
ただし、「リサイタルシンフォニー」が付与されていない状態では並以下の火力しか出すことができませんので、高倍率の攻撃力バフ付与も兼ねて、適宜スキル3を使いバフが切れないようにしましょう。
S1は回復手段として使おう!
リサイタルシンフォニー付与時のS2火力は強力ですが、その反面S1の火力はかなり控えめです。
火力・耐久・操作性の強化が行える訳ではないので、基本的にはS3のリサイタルシンフォニーを維持しつつS2を主体で立ち回るキャラクラーとなっています。
S1には味方のHP回復効果があるので、あくまで自身や味方のHPが減ってしまった時に立て直しの手段として使用することをおすすめします。
クラウディアの耐久評価
バリアを展開しながら戦える
スキル1・2で2重エナジーバリアを展開することができます。メインで使用するスキル2でもバリア付与を行えるため、バリアを張り続けながら戦闘していくことができ、安全を確保しつつ敵を殲滅していくことが可能です。
回復はS1の単発回復のみ
回復手段を持ってはいるものの、メインスキルではないS1での単発回復のみとなっています。
立ち回りの中で回復し続けることができず、デンジャラス無効でもないため、大きな被弾をした際には回復しづらい状況ができてしまいます。
2重バリア付与でダメージ自体は受けにくいキャラであるので、被弾してしまった際は慎重に敵から離れて回復すると良いでしょう。
不意の事故をカバーしやすい
即死回避時+自動復活のオートスキルを持っているので、不意に被弾したダメージを即死回避で防ぎ、さらにミスをしてしまった場合は1回までであればカバーすることができます。
2重エナジーバリアを張り続けるという即死回避以外での高い耐久力も確保しているため、高難易度でも倒れることが少ないです。
状態異常に弱い
クラウディアは水属性由来の燃焼無効以外の状態異常の対策ができません。
封印・呪いはもちろん、高難易度では感電・凍結・粘着・気絶といった行動不能系の状態異常は被弾のリスクが格段に上昇するため非常に危険です。
挑むクエストに応じて武器・アクセサリで対策をして、立ち回りを安定させましょう。
クラウディアの操作性
バフを消されてもシンフォニーが維持される
S3で付与される「リサイタルシンフォニー」は付与効果解除を受けても「シンフォニーパワー」が解除されなくなるという特徴があります。
シンフォニーパワー中に火力UPのオートスキル(攻撃・会心+250%、会心ダメージ+50%)があるので、他のバフが消されてしまっても高い火力を維持できるのが魅力的です。
S2の射程が非常に長い
S2の射程とターゲット距離は長めに設定されており、画面外からでも容易に攻撃をヒットさせることができます。デンジャラスアタックが厄介な敵に対して、攻撃範囲外から安全にダメージを与えることができるのは大きな魅力と言えます。
エナジーバリアによる優れたスキル回転率
クラウディアはエナジーバリアにより、被弾時にSPを回復することができます。
敵のデンジャラスアタックを利用して、スキル中にSPを回復するといった立ち回りが可能になるため、通常攻撃でSPを回収しなくても良いという点が強力です。
特に基礎SP回復量に制限がかけられている高難易度で、SPを確保しやすいのは明確な強みと言えます。
当然ですが、エナジーバリアを使ったSP回復には被弾のリスクが常に絡んできますので、無理な被弾はしないように注意しましょう。
クラウディアのサポート評価
味方の攻撃力を大幅に強化
・攻撃力 150%UP
・水属性ダメージ 100%UP(CC後の場合さらに200%UP)
・被属性ダメージ 25%軽減
・リサイタルシンフォニー(シンフォニーパワー)
└攻撃+50%、移動速度+50%、被ダメ-25%
S3使用時に高倍率の攻撃力や属性ダメージ強化などを持っているため、味方のサポート能力としても優秀であると言えます。
上記の付与効果は味方だけでなく、自身にも付与されるので、効果時間を切らさないよう意識して立ち回りましょう。
クラウディアのステータスとSP回復量
クラウディアのステータス
※クラスチェンジ+Lv100時のステータスです。
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
0凸 | 4472 | 210 | 1675 | 153 | 104 |
4凸 | 4544 | 230 | 1711 | 177 | 124 |
8凸 | 4872 | 238 | 1820 | 183 | 134 |
クラウディアのSP回復量と限界突破について
0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 | |
---|---|---|---|---|---|
初期 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 |
タウン最大 SP+51%(魔) |
0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
9 | 9 | 9 | 10 | 10 | |
5凸 | 6凸 | 7凸 | 8凸 | – | |
10 | 10 | 10 | 10 | – |
SP回復量についてはこちら!
▶SPR、SP回復を解説! | ▶SP施設一覧 |
ユーザーレビュー
総レビュー数 : 0件
職業内の評価 | 評価待ち |
---|
コメントがまだありません。
総合評価 |
|
職業内の評価 |
・レビュー投稿は1日(24時間)につき1回までです。
・皆様の参考になるページにするため、平均から極端にかけ離れたレビュー・荒らし等につきましては発見次第、該当レビューを削除させて頂くことがございます。

パイレーツシンフォニア関連リンク
キャラ情報
キャラ情報 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎パイレーツシンフォニアガチャは引くべき? | ||
▶︎パイレーツシンフォニア最新情報 | ||
▶︎ガチャシミュレーター |
武器情報
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎パイレーツシンフォニア武器当たりランキング | ||
▶︎武器ガチャシミュレーター |
ソロ攻略
攻略情報 | |
---|---|
![]() |
|
▶︎海賊の集まる酒場の必要ルーン | ▶︎海の男のルーンの入手方法 |
▶︎戦歌の入手方法 | ▶︎ヤナギさんの攻略法 |
▶︎海の調べのルーンの入手方法 | - |
協力攻略
攻略情報 | |
---|---|
![]() |
|
▶︎ヤナギさんのルーンの入手方法 | - |
【白猫】関連リンク

各種ランキング
注目ランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
イベント情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
協力バトルの攻略と報酬一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
未だに評価高いのは、やはり魔が使えるヘルでド安定キャラだから?
BGM変更系スキルを全て上書き出来る圧倒的歌姫
腋コキして欲しい
グリーズ「あいよ!」
覇戦協力はまどかゲーかと思ったらクラウディアゲーだった。
もう圏外
凱旋単発でゲット!
歌が良き。
正直、高難度の場合はまどかよりクラウディアの方が人権キャラだと思う。
チャー短付けてバーストしやすくすると更に強い
ヘルみたいな所だとホント安定感あって適当プレーできるから良い
この子シエラのイベントの時のHELLで大活躍だったそうで…
この子本当に可愛い!歌も良い。最近はどこでもクラウディアで遊びに行って癒しの歌を提供してまする
凱旋で当たったけど、回復が本当にキツい。
ただそれ以外はほんと有能って感じだわ
S1の回復量を上げるか発動中移動可能にすれば完璧なキャラ
まともなユーザーレビューないやん
ナハト、クイーンでs2が2億7千万も出るようになったし結構強いと思う