
モンストグロキシニア降臨クエスト「伝承の者共(究極)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『グロキシニア(ぐろきしにあ)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
グロキシニア降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 伝承の者共 |
---|---|
難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 木 |
ボスの属性 | 木 |
ボスの種族 | 妖精 |
ドロップ | グロキシニア |
スピクリ | 19ターン |
経験値 | 2200 |
タイムランク基準
ランク | S | A | B |
---|---|---|---|
タイム | 5分40秒 | 14分10秒 | 22分40秒 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
ダメージウォール | 対策できると安全 |
▼その他の出現ギミック | |
ウィンド | – |
ドクロマーク | 防御力ダウン |
弱点効果アップ | |
攻撃ターン短縮 | |
バリア | – |
アビリティロック | アビロ雑魚が使用 |
グロキシニア降臨の攻略・立ち回り
高火力ADWキャラが活躍!
複数のダメージウォールが登場します。1触れあたり約1万くらい受けるので、ADWキャラで固めて挑戦した方が安全です。
また、高火力の友情キャラであれば雑魚処理・ボス火力ともに大きく貢献します。そのため、強友情のADWキャラが特に活躍できます。
ギミック非対応の砲台キャラも活躍
ダメージウォールの危険性はあるものの、マナなどの強力な友情コンボを所持したキャラであればサクサククリアしていくことができます。
リスクはありますが高速周回を行いたい方は、ギミック非対応の砲台キャラを入れた編成がおすすめです。
ドクロ雑魚・タネコロを素早く処理
各ステージのドクロ効果はボスの防御ダウンや弱点効果アップを行います。この効果を利用しないと効率良くダメージを稼ぐことができません。
また、タネコロはボスのHPを大幅に回復するので、こちらも素早く処理しましょう。
グロキシニア降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
![]() 反射 |
マナ(獣神化①/進化ベース) 超MSEL/バリア。2種のインボリュートスフィア。撃種変化+大号令SS |
※DW非対応 | |
![]() 貫通 |
マルタ(獣神化) 反風+ダッシュM。超絶貫通拡散弾EL3+全敵超落雷。自強化+ふれると加速状態化SS |
※DW非対応 | |
![]() 反射 |
卑弥呼(獣神化) 超ADW/対木。反射XレーザーEL+十字レーザーEL。壁すり抜け+チェインメテオSS |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ | |
![]() |
ラプラス(進化) 超ADW+ダッシュM。追撃貫通弾。8ターンの貫通化SS |
![]() |
バン(獣神化) 超MSM/超レザスト/リジェネ+ADW/ドレイン。コピー+超強防御ダウンブラスト。自強化+割合攻撃SS |
![]() |
ゴン(獣神化) 超ADW/全耐性/対反撃+底力M。全敵貫通衝撃波+気弾。打撃+全体爆発SS |
![]() |
ミョルニル(獣神化) ADW/友情×2+SS短縮。超強気弾+超落雷。自強化+メテオSS |
![]() |
エクスカリバー(神化) バリア/SS短縮。オートジャベリン+放電。壁ドン+大号令SS |
※DW非対応 | |
![]() |
トール(獣神化) ADW/対妖精L。ロックオンワンウェイ+超落雷。爆破SS |
![]() |
キリト(獣神化) ユイの応援/超ADW/友情ブースト。超強トライブパルス+超強次元斬。自強化+弱点効果アップ+追撃SS |
![]() |
ルシファー(獣神化) ※妖精族 バリア/超ADW。ダブルエナジーサークル。大号令SS |
▼貫通タイプ | |
![]() |
マナ(獣神化②/神化ベース) 超ADW+バリア付与/魂奪。超強オールレンジバレット+超強爆破拡散弾。自強化+ チェイン遅延SS |
![]() |
胡蝶しのぶ(獣神化) ADW+回復M。クロススティンガー+中距離毒拡散弾9。自強化+毒付与+触れた味方の状態回復SS |
![]() |
楊貴妃(獣神化) 超ADW。超強スパークバレット+超強爆発。オールアンチSS |
![]() |
ユグドラシル(獣神化) ※妖精族 ADW/超反風。超強トライブパルス+超絶爆発。メテオ系SS |
![]() |
グングニルα(獣神化) ※妖精族 超ADW/対弱点。追撃貫通弾+加速。状態異常弾SS |
![]() |
ワルプルギス(獣神化) ADW/超レザスト+飛行付与。全敵貫通衝撃波+超強毒拡散。自強化+遅延SS |
![]() |
ベビーアーク(獣神化) ADW/レザスト+対弱点。超強リワインド+爆発。自強化+味方無敵化SS |
![]() |
キング(獣神化) ※妖精族 超ADW/対弱点。超強リワインドブラスター+分裂貫通衝撃波3。自強化+固有の弱点必中追撃SS |
その他、水属性以外のADWキャラが活躍 |
グロキシニア降臨の適正運枠ランキング
適正運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
![]() 反射 |
トレノバ(秘海の冒険船) グロウスフィアが強力。自強化+回転属性弾で追撃するSS |
※DW非対応 | |
![]() 貫通 |
アンチテーゼ(獣神化)→轟絶 対弱点+超ADW/SS短縮。クロスウェーブ+爆撃。ミサイル投下SS |
![]() 貫通 |
レクイエム(獣神化)→轟絶 回復+超ADW。超強貫通拡散弾EL5+SS短縮弾。HP吸収SS |
使える運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ | |
![]() |
モラル(獣神化)→轟絶 超ADW。超強貫通ホーミング8+十字炸裂弾。フレアSS |
![]() |
エンデヴァー(限定) ADW/反風+底力M。超強ブレス。乱打+固有の追撃SS |
![]() |
奈落(神化)→禁忌の獄 超ADW/反風。ロックオンレーザー+スナイプマシンガン。爆発SS |
![]() |
イェソド→超絶 ADW+対妖精/SS短縮。爆破拡散弾。自強化+触れた味方のSS短縮SS |
![]() |
キャスケイト(神化) ADW/状態回復。プラズマ+大爆発。貫通化+ブロック無効化SS |
![]() |
冴羽リョウ(限定) 反風/対ドラゴン+ADW。跳弾。貫通弾+弱点強化SS |
![]() |
ユージーン(限定) ※妖精族 友情×2+ADW。気弾。乱打SS |
![]() |
おちせ(神化)→激究極 ※妖精族 ADW。8方向レーザー。自強化+範囲回復SS |
▼貫通タイプ | |
![]() |
レキオウ→神獣の聖域 リジェネ+ADW。超強スパークバレット。自強化+弱点露出SS |
![]() |
エデン→爆絶 ADW。白爆発EL。3点マーカーSS |
![]() |
セレナーデ(獣神化) コピー+超強毒フレア。攻撃ブーストSS |
※DW非対応 | |
![]() |
マグ・メル→爆絶 ADW。コピー。加速ブーストSS |
![]() |
オーガスト(限定) ADW。コピー。自強化+全敵追い討ちSS |
![]() |
紅蓮(進化) ADW+ソウルスティール。ツイン反射レーザーEL。号令SS |
![]() |
ユージオ&キリト(限定) ADW。超強次元斬。固有の自走+近くの敵に追撃SS |
![]() |
ジーク(限定) ADW/友情ブースト(ラック)。超強ショットガン。固有の波動砲系SS |
![]() |
ほたね(神化)→激究極 ※妖精族 ADW。エナジーハート+毒拡散。反撃SS |
その他、水属性以外のADWキャラが使える |
十戒撃退ミッションの内容・編成例
ミッション内容 | |
---|---|
① | グロキシニアを5回クリア |
② | スピクリを「4以上」残してクリア |
③ | 妖精族のキャラ3体以上入れてクリア |
おすすめ編成例
おすすめ編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() おちせ |
![]() マナ |
![]() おちせ |
![]() グングニルα |
上記のような編成で簡単に2つのミッションを同時達成することができます。マナはDW非対応キャラではあるもの、強力な友情コンボで雑魚処理・ボス火力に大きく貢献することができます。
DWのリスクはありますが、妖精族以外の1枠はマナを優先して編成しましょう。
グロキシニア降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 |
バトル1
攻略の手順
→中ボスが防御力ダウン
②タネコロを処理
→中ボスのHP回復を行うので素早く倒す
立ち回りの注意点・コツ
まずはドクロ雑魚を素早く処理して中ボスを防御力ダウンさせましょう。このドクロ効果を発動させないと中ボスにダメージを稼ぐことができないので、最優先で倒す必要があります。
また、防御力ダウン後もタネコロが残っていると、毎ターン中ボスを大きく回復されてしまいます。残っているタネコロは優先して処理してから中ボスを攻撃しましょう。
バトル2
立ち回りの注意点・コツ
前ステージ同様の立ち回りです。最優先でドクロ雑魚を処理して中ボスを防御力ダウンさせましょう。
その後、友情コンボを発動しつつ雑魚→中ボスの順で攻撃していけば問題ありません。
バトル3
攻略の手順
→中ボスの弱点効果アップ
②バリアを破壊して中ボスの弱点を攻撃
立ち回りの注意点・コツ
このステージではドクロの効果が弱点効果アップに変わっています。弱点を攻撃すれば一気にダメージを与えることができますので、バリアを素早く破壊して中ボスを攻撃していきましょう。
グロキシニア降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右下1 (次4) |
DW展開 | – |
左上2 (次3) |
貫通ホーミング | 合計約7200 |
右上4 | 拡散弾 | 1列約2000 |
下8(次4) | 毒拡散弾 | 毒:1体35000 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約1117万 |
---|
攻略の手順
→ボスが防御力ダウン
②タネコロを処理
→ボスのHP回復を行うので素早く倒す
立ち回りの注意点・コツ
ボス戦以降もバトル1などと手順は同じです。ドクロ雑魚を処理を素早く行いボスを防御力ダウンさせ、それから敵全体を攻撃していきましょう。
右上にいるタネコロはボスを毎ターンHP回復するので、放置せずに早めに処理してからボスを攻撃していきましょう。
ボス戦2
ボスのHP | 約1189万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
これまでと同様の立ち回りで問題ありません。ドクロ雑魚を素早く処理した後、敵全体を攻撃していけば問題なく突破できるでしょう。
反射タイプは友情を発動させつつ、壁際で攻撃できるとスムーズです。
ボス戦3
ボスのHP | 約1296万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
最終ステージも同様の立ち回りで問題ありません。ドクロ雑魚の処理を行えばボスのHPを簡単に削っていくことができます。
友情で周りの敵を減らしつつ、ボスにダメージを与えていきましょう。
モンスト攻略関連リンク
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
トレノバ 最速なのに適正にすら入れてない所見るとやっぱアプメ駄目だわw
ウィずは最適にしてるんだけどなw
↑withの関係者か何かかな?
今回進化形態の状態で排出だから余った奴と一緒に運極になったやつまでまちがえて売却しちゃったわ
しねよ
自分が悪い
相変わらず進化マナ強すぎる。ダメオなんて怖くない。
ドロップ率低すぎ
トレノバとセレナーデでいいな
マルタ2体の友情で雑魚処理簡単DWは展開されてるターンで突破出来るんで無くても問題無し
運2だとエデンとレクイエムにマルタ2でマルタの落雷で雑魚処理した後レクエイムかマルタでボスに中だしして終わり
運4だとトレノパ4で最速
マルタとかモンストの日だけ使っとけよ笑
トレノバとアンチレク辺りでクソ早い