モンストエデン降臨クエスト「福音響かぬ堕罪の楽園(爆絶)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『エデン(えでん)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
エデン降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 福音響かぬ堕罪の楽園 |
---|---|
難易度 | 爆絶 |
雑魚の属性 | 光 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | 魔族 |
ドロップ | エデン |
スピクリ | 34ターン |
経験値 | 3700 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
ワープ | 基本的にはAWP必須 |
直殴り倍率UP | 貫通タイプが有利 |
内部弱点 | |
属性依存攻撃 (闇以外大ダメージ) |
闇属性多めの編成で (3体以上推奨) |
▼その他の出現ギミック | |
属性倍率アップ | – |
ハートなし | ヒーリングパネルで回復 |
センサー | 1体21000ダメージ |
ブロック | – |
ヒーリングパネル | 天使を倒すと起動。4ターン後停止 |
地雷 | 低ダメージのため対策不要 |
アビリティロック | 木の雑魚が使用 |
ホーミング吸収 | 目玉雑魚が吸収 |
ウィンド | – |
蘇生 | – |
レーザーバリア | – |
エデン降臨の攻略・立ち回り
貫通のAWPキャラが活躍!
ギミックとして複数のワープが登場します。そのためAWPのキャラだと立ち回りやすいです。ただし、ワープの数はそこまで多いわけではありません。サタンなど火力をしっかりと出せるキャラであれば、非ワープ対応キャラであっても大活躍します。
また雑魚敵・ボスは内部弱点を所持しており、この弱点を攻撃してダメージを稼ぐ必要があります。そのため基本的には貫通のAWPキャラを優先して編成しましょう。
闇属性で固めて挑もう
中ボス戦以降に登場するエデンが行う属性依存攻撃の威力が非常に高いです。闇属性以外のキャラを多く編成してしまうと、この攻撃だけで瀕死となりかねないため基本的には闇属性で固めましょう。
高火力友情も有効
直殴り倍率が通常よりも高いクエストではありますが、内部弱点に通る高火力友情は有効です。フツヌシの超強ブレスなど長射程・高火力の友情であれば、直殴り以上に雑魚処理やボス火力に貢献してくれます。
また友情・SSの強力なルシファーなどは反射タイプではありますが、砲台役として活躍します。ただし自身のターンに火力を出しづらいため、反射キャラを採用するかどうかは自分の手持ちや個人の感覚に合わせて決めましょう。
目玉雑魚のセンサーに注意
目玉雑魚の出す光線(センサー)の上を通るとロックオンされ、停止後に21000ダメージの雷メテオを受けてしまいます。
ヒーリングパネルがあるとはいえ、被ダメージを抑えるためにもなるべく触れないように立ち回リましょう。
また、キャラが重なってしまうとメテオを重複で受けてしまいます。センサーに触れたキャラの停止位置にも注意しましょう。
ブロックを利用してダメージを稼ごう
貫通タイプはブロックで仕切られたエリアに入り込んで往復することでダメージを稼ぐことができます。ボスのHPは非常に高くブロックを利用しないと削りきるのが困難なため有効活用しましょう。
ボス戦は覚醒前に一気に削ろう
ボス戦では覚醒してから3ターンしか猶予がありません。火力枠のキャラが1体の場合、目盛りを超えるタイミングでできる限り多くのHPを削るか、目盛りを超えてから火力枠のキャラにターンが回るように調整しましょう。
お助けアイテム”1ターン遅延”を活用!
エデン専用のお助けアイテムを使用することで、各ステージで全ての敵の攻撃が1ターン遅延します。雑魚の即死攻撃までに敵を処理できず、攻略に苦戦されている方は使ってみても良いでしょう。
エデン降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
ソロモン(獣神化②/神化ベース) 超MSM/超反風+反ブロック/ダッシュM。2種の友情で雑魚処理・ボス削りをスムーズに行える。自強化+バリア付与SS |
※ワープ非対応 | |
貫通 |
バビロン(獣神化) 超MSM/神王封じM+反ブロック/SSチャージL。超強貫通弱点ロックオン衝撃波5の殲滅力が優秀。反射化+自強化+アイテム成長&吸収SS |
貫通 |
ネオ(獣神化/リバース) AWP/超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+ドレイン/壁SS短縮。2種の友情が雑魚処理・ボス削りに有効。HP回復の行える2種アビリティも優秀。 |
※他属性のため、中ボスからは開幕の攻撃に注意 | |
貫通 |
数珠丸恒次(獣神化) 超AWP/対弱点+反ブロック/ダッシュM。ギミック対応で立ち回りやすい。キラーの乗る殴り・友情が優秀 |
Aランク(適正キャラ)
適正キャラ | |||
---|---|---|---|
メタトロン |
フツヌシ |
フビライハン |
グングニルα |
リチャード |
エミリアα |
王翦 |
長宗我部元親 |
コロンブス |
サタン |
カヲルシ |
ゴッホ |
▼反射の適正キャラ | |||
Tfa |
ハーメルン |
メリオダス |
帰蝶 |
その他、闇属性の貫通AWPの高火力キャラが適正 (高火力なら反射や非ギミック対応でも戦力になる) |
エデン降臨の適正運枠ランキング
適正運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
アンフェア(獣神化) 反ブロック。2種の友情が雑魚処理に優秀。攻撃ブーストSS |
使える運枠キャラ
使える運枠 | |||
---|---|---|---|
趙公明 |
バロジカ |
トヒーナ |
アフラマズダー |
ウルキオラ |
暁 |
極楽浄土 |
ツクヨミ |
その他、闇属性の貫通AWPの高火力キャラが適正 |
エデン降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 | ▼バトル4 | ▼バトル5 |
バトル1
攻略の手順
②ティターンを同時に処理する
→HPが高いため調節して同時に倒す
→○の即死攻撃までに倒そう
立ち回りの注意点・コツ
まずはサンダーバードを処理しましょう。内部弱点を持っているため、友情や殴りで弱点を攻撃することで大きく削ることができます。
画面上部にいるティターンは相互蘇生を行なっています。HPが高く高火力やキラー持ち以外のキャラでは同時に倒すのが困難です。ティターンは回復を行わないため、HPを調節して同時に倒すようにしましょう。
また画面中央にいる目玉雑魚は上方向固定でセンサーを展開します。動いた際にセンサーに触れてしまうと高火力のダメージを食らってしまうため、素早く倒すかセンサーに触れないように立ち回ることを意識しましょう。
ここでは回復手段が登場せず、敵の火力も高いです。雑魚の処理にグダッてジリ貧にならないよう、しっかりと敵を倒しましょう。
バトル2
攻略の手順
→ドクロ発動でヒーリングパネルが起動
②ティターンのHPを調節し同時に処理する
立ち回りの注意点・コツ
まずは画面中央にいる木雑魚と天使を倒します。天使のドクロマークで木雑魚の下にあるヒーリングパネルが起動するためHP管理に役立てましょう。
木雑魚・天使を処理した後はバトル1と同様にティターンの処理に移ります。初期配置の状態だと対角線にいるため同時処理がしづらいです。そのためどちらか片方を一度倒し、ティターンを縦に揃えてからHP調節を行うことで同時処理がやりやすくなります。
またティターンの左上の攻撃は即死級となっています。攻撃が来るまでに同時処理ができない場合は、一度倒して攻撃をリセットしましょう。
バトル3
中ボスのHP | 約430万 |
---|
エビルインライトの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
上1 | ウインド | – |
右下3 | 地雷展開 | – |
左4 | 短距離拡散弾 | 近距離だと即死級 |
右上7 | HP4攻撃 |
攻略の手順
②サンダーバードと木雑魚を倒す
③エビルインライトを倒す
→レーザーバリア内には絶対に配置しない
立ち回りの注意点・コツ
ここでもまずは天使を倒しヒーリングパネルを起動しましょう。天使を倒した後はサンダーバード・木雑魚の処理しやすい方から倒しましょう。サンダーバードが行う横レーザーの火力が高いためレーザーの攻撃範囲内には停止しないようにしましょう。
エビルインライトが4ターン後に行う短距離拡散弾が非常に強力です。1体でも根元で食らってしまうと即死級のダメージとなってしまうため要注意して立ち回りましょう。
また、エビルインライトは開幕にウィンドで味方の引き寄せを行います。短距離拡散弾の範囲内に止まってしまった味方がいる場合は、他の味方で少しでもエビルインライトから離すようにしましょう。
エビルインライトを削る際は弱点をしっかりと往復することで大きなダメージを与えられます。
バトル4
中ボスのHP | 約730万 |
---|
エデン(中ボス)の攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右下1 (次7) |
属性依存攻撃 | 闇属性:約3900 他属性:約15600 |
左上1 (次2) |
呼び出し | 目玉を召喚 |
左2(次4) | 左右レーザー | 約15500 |
上9 | 反射貫通拡散弾 | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順
②センサーを避けつつ、中ボスの弱点を攻撃する
→ブロック起動時は利用して高火力を狙おう
立ち回りの注意点・コツ
ここではバトル1と同様にヒーリングパネルがないため回復手段がありません。余計な被ダメを減らすためにもサンダーバードを素早く処理しましょう。
サンダーバードを処理した後は中ボスの削りに移ります。中ボスが呼び出す目玉雑魚を友情と殴りで倒しつつ弱点を往復して削ります。ブロックが起動している場合はブロックを利用してダメージを稼ぎましょう。
バトル5
中ボスのHP | 約480万 |
---|
攻略の手順
②エビルインライトを倒す
③中ボスを削る
→味方の火力と配置次第ではボス特攻でもOK
立ち回りの注意点・コツ
これまでと同様にまずは天使を倒しましょう。その後は短距離拡散弾やHP4攻撃が厄介なエビルインライトを倒すことで安全に立ち回ることができます。
ただし、味方がブロック上にいて中ボスのループヒットが狙える場合や、火力を出すことができる味方が画面下に固まっている場合などは、エビルインライトを無視してボス特攻することも可能です。
また反射タイプの反ブロックキャラを編成している場合は、中ボスと中ボス下の目玉雑魚の間を狙うことで大ダメージを期待できます。
エデン降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
※画像上部タップで切り替わります。
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
中央下1 (次7) |
属性依存攻撃 | 闇属性:約3900 他属性:約15600 |
右2 | 蘇生 | 装甲と目玉 |
左2(次5) | 左右レーザー | 約15500 |
上9 | 反射貫通拡散弾 | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
左下1 (次3) |
全体爆発 | 全体約15000 |
下1(次3) | 呼び出し | – |
左上3 | 左右レーザー | 1体約15500 |
上4 | 反射貫通拡散弾 | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約860万 |
---|
攻略の手順
②天使を倒してヒーリングパネルを起動する
③センサーに注意しながらボスを削る
→覚醒させる際にはなるべくダメージを持ち越すようにする
立ち回りの注意点・コツ
まずティターンを倒し即死攻撃&被ダメを抑えましょう。ティターンのHPはバトル1、2よりも低いのでキラーの無いキャラでも弱点をしっかりと攻撃すれば倒せます。
次は天使を1体は倒しヒーリングパネルを起動させながらボス削りを行います。ボスを削る際にはここでもブロックを利用することでダメージを稼ぎやすいです。
ボスは覚醒するとサンダーバードの呼び出しと白爆発を行います。覚醒後は即死攻撃まで3ターンしか猶予がないため、覚醒させる際にはなるべくダメージを持ち越すことを意識しましょう。
ボス覚醒後は2ターン以内に呼び出されたサンダーバードを処理し、即死級攻撃までにボスを削り切りましょう。ターンが間に合わないと判断した場合は早めにSSを使って突破しましょう。
ボス戦2
ボスのHP | 約750万 |
---|
攻略の手順
②木雑魚を倒す
→蘇生されたらその都度倒そう
③センサーに注意しながらボスを削る
→覚醒させる際にはなるべくダメージを持ち越すよう
立ち回りの注意点・コツ
目玉雑魚の数がとても多いステージです。また、回復方法がないため複数のセンサーを展開されてしまうと身動きが取りづらくなります。そのため、友情を利用して目玉雑魚の数を素早く減らしましょう。
また、木雑魚が放つホライゾンレーザーやアビリティロックも厄介なためこちらの処理も忘れずに行います。木雑魚はボスが行う蘇生対象のため、蘇生された場合はその都度倒しましょう。
ボスを削る際にはこれまでと同様にブロックを利用してダメージを稼ぎます。また反射タイプを編成している場合は、ボスの頭上に入り込むことができれば大ダメージを狙うことが可能です。
忘れてはいけないのは覚醒後の白爆発です。HPが保てていないとこの攻撃でダウンしかねないため、ツクヨミなどの回復SSがある場合は事前に使っておきましょう。
ボス戦3
ボスのHP | 1150万 |
---|
攻略の手順
②エビルは拡散弾・HP4攻撃前に倒す
③ブロックを利用してボスを削る
→覚醒後に削りきれるように大きくダメージを持ち越そう
立ち回りの注意点・コツ
エビルはこれまでと同様に高火力の短距離拡散弾やHP4攻撃を行ってきます。残しておいても良いことがないため、集中的に攻撃して倒しましょう。
エビルを倒した後はボス削りに切り替えます。ここでもボスは一定のダメージを与えると覚醒をするのですが、覚醒ゲージギリギリで覚醒させてしまうと残りの体力を削るのが非常に困難です。そのためこれまで以上に覚醒後にダメージを持ち越すことを意識して立ち回りましょう。
ボスは覚醒すると木雑魚を2体呼び出します。木雑魚が行うアビロックは厄介ですがボスの即死攻撃までの猶予も短いため、雑魚処理に集中せずボス削りを最優先で行いましょう。
モンスト攻略関連リンク
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |
意外と適当な編成でも行けました
帰蝶と徐倫とダルタニャンで行きましたが
帰蝶の友情が刺さって簡単でした
復帰勢だけど友情ゲーでコンセプト崩壊しててビックリした
貫通キャラで頑張ってた頃が懐かしい
ソロならハーレーが最強
源頼光がヤバイ
サタンはもはや、お荷物だわ
エクスにぶっ壊されちまった
サタンsは無いなぁ…もはや
超スピード高杉はsだと思う
エクスカリバー一強だと思う
サタンSでキルアAとかこのサイトあてにならんな
実装時炎上するレベルの難易度だったのに今やエクスカリバー並べて
わちゃわちゃしてたら1分後半で終わるクエまで成り下がったか
エデン運極後にお試しでイノシシ親子、神エクス、フツヌシ、神エクスで行ってみたら3分台で速攻クリア。
エクスカリバー手にした時点でこのPTで周回すればよかった。
グンα、クラピカやっば…マジで
わりぃ、サタン最適キャラから外してくれ
野良で来られると迷惑なんだわ
キルアAとかエアプかよ
グンアルとキルア以外使う必要すらない
グングニル以外Aで良い。他いらない