
モンストダヴィンチ第10使徒降臨クエスト「最強、それは第10の奇跡(究極)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『ダビンチ第10使徒(エヴァコラボ)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
ダヴィンチ第10使徒降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 最強、それは第10の奇跡 |
---|---|
難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 光 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | 使徒 |
ドロップ | ダヴィンチ×第10使徒 |
スピクリ | 26ターン |
経験値 | 2200 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
ワープ | 対策必須級 |
▼その他の出現ギミック | |
ダメージウォール | 雑魚を倒せば展開阻止可能 |
ホーミング吸収 | – |
反撃モード | – |
A.T.フィールド | – |
ダヴィンチ第10使徒降臨の攻略・立ち回り
高火力AWPキャラが活躍
メインギミックはワープです。ワープの展開数が多く対策無しではまともに行動することができません。そのため、高火力AWPキャラで固めて挑戦しましょう。
反撃モード中は注意
ボスは反撃モードによりクロスレーザーを使用します。1本あたりの威力が高めで、レーザーの範囲内に味方が複数体いると危険です。
手番のキャラが反撃誘発する際はクロスレーザーに当たらないようにし、少しでも被ダメージを減らしましょう。
長期戦になるとボスが覚醒
ボス2戦以降、ワープドンの8ターン後の攻撃によりボスが覚醒します。高火力キャラで固めていれば覚醒されることはおそらくありませんが、長期戦になることは避けましょう。
ダヴィンチ第10使徒降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
最適キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() カリバー |
![]() カヲルシ |
![]() アスカマリ |
![]() ローレライ |
![]() フツヌシ |
![]() 陸奥宗光 |
![]() 風神雷神 |
![]() 竈門炭治郎 |
▼ギミック非対応キャラ(1体まで) | |||
![]() グングニルα |
![]() 胡蝶しのぶ |
![]() ルシファー |
– |
Aランク(適正キャラ)
適正キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() ネテロ |
![]() ホームズ |
![]() ヤタガラス |
![]() ビリー |
![]() ガブリエル |
![]() ゴッホ |
![]() ナツ |
![]() ティターニア |
![]() カエサル |
![]() アクアマリン |
![]() ルビー |
![]() ウォッカ |
その他、多くの高火力AWPキャラが活躍 |
ダヴィンチ第10使徒降臨の適正運枠ランキング
適正運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
![]() 反射 |
真アマテラス(進化) 状態回復+超AWP。コピー。自強化+盾破壊SS |
![]() 貫通 |
シュリンガーラ(獣神化)→轟絶 AWP。ボムスロー。プラズマSS |
![]() 貫通 |
ケラート(進化)→入手 AWP。白爆発EL。反射化+分身SS |
![]() 反射 |
アドゥブタ(獣神化)→轟絶 ※ギミック非対応 三反射分裂弾+チップソー。自強化+電撃SS |
使える運枠キャラ
使える運枠キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() ゼレフ |
![]() 姜維 |
![]() オールフォー |
![]() ロコモコ |
![]() 死柄木弔 |
![]() 奈落 |
![]() イレイザー |
![]() 玉藻前 |
![]() スフィンクス |
![]() ジェダイト |
![]() ミダク |
その他、多くのAWPキャラが使える |
ダヴィンチ第10使徒降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 |
バトル1
立ち回りの注意点・コツ
雑魚のみのステージです。友情火力をメインに敵数を減らしていきましょう。
バトル2
立ち回りの注意点・コツ
雑魚処理を優先して行い、その後中ボスを攻撃していきましょう。中ボスはA.T.フィールドを纏っているので、破壊するまで反射タイプは直殴りでダメージを与えることができません。
ただし中ボスのHPがかなり低いので、A.T.フィールドを貫通する友情をメインにダメージを与えていきましょう。
バトル3
立ち回りの注意点・コツ
こちらも同様ですが、騎士と女雑魚がDWを展開します。ADWキャラが少ない場合は優先して倒すと安全です。
ダヴィンチ第10使徒降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
2 | 触手攻撃 | 1hit約4000 |
3 | 反撃モード (クロスレーザー) |
1ターン持続 1本約2300 |
5 | 爆発 | 約5000 |
7 | 全体攻撃 | 約20000 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約162万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
ボス戦からも同様の立ち回りです。ボスのHPが非常に低いので、A.T.フィールドを貫通する友情を出せば簡単に突破できます。
ボス戦2
ボスのHP | 約243万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
こちらも同様ですが、騎士と女雑魚がDWを展開するので、ADWキャラが少ない場合は優先して倒すと安全です。
また8ターン以内に倒さないとボスが覚醒するので、それまでの突破を目指しましょう。
ボス戦3
ボスのHP | 約405万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
これまでよりもボスのHPが高めです。素早く雑魚処理を済ませ、ボスへの攻撃に移りましょう。
ボスへの攻撃はこれまで同様、A.T.フィールドを貫通する友情をメインに行い、破壊後は直殴りも活かしてダメージを稼ぎましょう。
モンスト攻略関連リンク
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
このクエストの野良テーゼの地雷率スゴイ
獣神威地味に強いよ、ATFの上からSSで叩き斬ることもできる
変身後が地味にいい脚してて腹立つw
神化レイのスレスレで遊べる
300万でた
[…] 【モンスト】ダヴィンチ×第10使徒(究極)適正ランキングと攻略法/エヴァコラボ […]
今やっと58
明日は朝から三時間の苦行か。。
初運極できるかな
運枠にラー×ラミエル
イザナミルシルシでクリア安定
ラー降臨周りすぎてダウィンチ運極は時間の問題ですわ
ヤマタケ最適でいい気がする。
鈍足低ステで適正は無い
滝夜叉でOK
アラジン ルシ フレ枠適当で安定
神ルシ2体おれば勝てる!
マルチで、運枠、滝夜叉×2大黒天×2で回ってます♪4回に一回負ける安定の悪さだけどねw友情ゲーで
SSも、弱点に当てると、ATFの上からでもダメージそこそこ行くので運枠なら、滝夜叉か、誘発の反射キャラが良いかと思います。エヴァガチャ限手持ちにない方オススメします♪ 俺は、持ってないってか、20連爆死したw
たぶんルシでエナサゴリ押しって言ってたから最適なら少なくてもカヲルシの神化のほうがいいってことでしょ
薫氏は進化でしょ。
カヲルシ神化のほうが最適ですね
ルシ(神化)2 アテナ(進化)2でソロで周回してます
基本友情コンボのエナジーサークルでダメージ与えてます
スタミナ半分はいいんだがドロップ率も半分みたい
低ランクの人スタミナ半分はいいんだが