
モンスト陸奥宗光(獣神化)の最新の評価と適正クエストを紹介しています。また、おすすめのわくわくの実や強い点・弱い点などの解説も掲載しておりますので、『陸奥宗光(むつむねみつ)』の性能評価の参考にご活用ください。
【幕末維新伝3】登場キャラ | ||
---|---|---|
![]() 桂小五郎 |
![]() 陸奥宗光 |
![]() グラバー |
陸奥宗光の最新評価
ランキング評価
総合評価 | |
---|---|
Dランク | |
▶︎リセマラ当たりランキング | ▶︎最強ランキング |
獣神化の簡易ステータスと評価
獣神化の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
貫通 | 砲撃型 | サムライ |
アビリティ:魔法陣ブースト/友情ブースト ゲージ:AWP/ダッシュ |
|||
主友情:分裂貫通衝撃波3 副友情:乱気弾 |
|||
SS:一定ターン自強化 ターン数:12+8ターン |
強力な友情コンボのキャラ
ペリー、ケアブリに続き3体目となる砲撃型の分裂貫通衝撃波3を所持したキャラです。そこに友情ブースト、さらには魔法陣ブーストや継続自強化SSの効果が加わるため、条件が揃った時には非常に高い殲滅力を発揮します。
陸奥宗光のわくわくの実・神殿
おすすめのわくわくの実
おすすめの実 | 推奨理由 |
---|---|
熱き友撃 | 強力な友情火力を底上げ |
同族・加撃 | 加撃系の中で最も強力 |
スコア稼ぎ | メダル集めの効率が上がる |
英雄の書は使うべき?
英雄の書のおすすめ度 | |
---|---|
![]() 英雄の書 |
C(キャラが好きなら) |
友撃+加撃orスコア稼ぎがオススメ
最大の持ち味である友情火力を伸ばすためにも友撃は必須級と言って良いでしょう。また、低い攻撃力を補うための加撃系や、低難度の周回で有用なスコア稼ぎもオススメとなります。
ただし、ギミック対応が特殊なため、わくわくの実3種の厳選に見合うだけの活躍をしてくれるかは微妙なところです。陸奥宗光が好きな方以外は最初から持っている2枠で十分間に合うかもしれません。
おすすめの周回神殿
おすすめの周回神殿 | |||
---|---|---|---|
![]() 水時② |
![]() 闇時② |
![]() 木時① |
![]() 水時① |
陸奥宗光の適正クエスト
★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍
超絶・爆絶・轟絶クエスト
獣神化の適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() イザナギ零★ |
![]() イザナギ |
![]() アカシャ |
![]() 金剛夜叉明王 |
![]() トウテツ |
![]() ミスリル |
![]() ヤマタケ廻 |
![]() デーヴァ廻 |
![]() 帝釈天廻 |
![]() ニライカナイ |
![]() カナン |
– |
激究極クエスト
獣神化の適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() 司馬懿★ |
![]() 陸遜 |
![]() ヴィヨルド |
![]() アーチェラ |
![]() 御門マツ |
![]() 光源氏 |
![]() メロード |
– |
覇者の塔・禁忌の獄・聖域クエスト
獣神化の適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() ウィル② |
![]() 禁忌(7) |
– | – |
陸奥宗光の紋章・ソウルスキル
紋章は使うべき?
紋章のおすすめ度 | |||
---|---|---|---|
![]() 魂の紋章 |
C(オススメできない) | ||
おすすめソウルスキル | |||
– | – | – | – |
紋章が必要なクエストが少ない
複数の高難易度クエストで使えはしますが、紋章を必要となるクエストはほとんどありません。紋章枠は貴重なため、より攻略が難しいクエストのキャラに使った方が有意義でしょう。
陸奥宗光の強い点・長所
友情火力が優秀
ペリー(進化)などと同じ砲撃型の“分裂貫通衝撃波3”を所持。そこに友情ブーストの効果が乗るため、アビリティロックを受けていない限りは常に1.5倍の火力で放たれます。
さらに魔法陣ブーストやSSの効果なども乗るため、理想的な状況下では高い殲滅力を発揮できるでしょう。
サブ友情は乱気弾
アビリティなどで友情火力を大幅にあげられるためか、サブ友情は一般的に残念な扱いをされている“乱気弾”となっています。
ただし、アビリティやSSの効果が発動していれば普通の気弾と同じ程度まで威力が上がるため、命中率の低さは相変わらずとはいえ、乱気弾持ちのキャラの中では良い扱いをされている方と言えるでしょう。
希少なギミック対応力
魔法陣とワープに対応しています。現状では同時に対策が必須となる場面は限られていますが、木属性でこのギミックセットに対応しているキャラは非常に少ないため、今後噛み合うクエストが登場した場合は代えの利きづらいキャラとなるでしょう。
一定期間自強化するSS
自強化倍率 | 継続ターン | |
---|---|---|
1段階目 | 約1.5倍 | 5ターン(1巡) |
2段階目 | 約2倍 | 5ターン(1巡) |
SSはナイチンゲールなどが所持する一定期間スピードとパワーがアップするものです。自身で殴り火力を出せるだけでなく、パワーアップ期間中は友情火力も上がります。
2段階目にもなると2倍の威力となるため、低めの攻撃ステータスですが2行動分の直殴り火力には期待ができます。また加速効果+ダッシュの相性も良く、好条件下でなくとも十分なダメージが見込めます。
陸奥宗光の弱い点・短所
運要素の強いサブ友情
メイン友情はとても優秀ですが、サブ友情が前述の通りかなりハズレの部類になる乱気弾となっています。理想条件下であれば1、2発当たるだけでも火力になりますが、命中率の悪さに関する部分は一切改善されていません。
ダメージに関する部分は良くなっているものの、狙って当てられず、全て外れることすらざらにある運要素の強さは大きな欠点のままと言えるでしょう。
陸奥宗光(獣神化)のステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
☆6 | 木 | サムライ |
撃種 | 戦型 | ラックスキル |
貫通ゲージ | 砲撃 | 友情クリティカル |
獣神化のアビリティ
アビリティ | |
---|---|
魔法陣ブースト | 友情ブースト |
ゲージ | |
アンチワープ | ダッシュ |
獣神化のステータス詳細
- Lv.99
- Lv.120
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 20151 | 20066 | 287.40 |
ゲージ成功 | 24079 |
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 21490 | 20993 | 304.37 |
ゲージ成功 | 25191 |
獣神化のSS・友情コンボ
SS(ストライクショット) | |
---|---|
改正快刃カミソリブレード | 12+8ターン |
スピードとパワーが一定期間アップ | |
友情コンボ | |
分裂貫通衝撃波3 | 威力:17571 |
壁に当たると分裂し、複数回反射する属性貫通衝撃波で攻撃 | |
副友情コンボ | |
乱気弾 | 威力:71750 |
周囲を7発の属性気弾で攻撃 |
獣神化素材
素材 | 必要数 | 入手方法 |
---|---|---|
獣神竜・碧 | 3 | ▶獣神竜クエスト(木)など |
獣神竜・光 | 2 | ▶獣神竜クエスト(光)など |
獣神玉 | 2 | ▶入手方法 |
碧獣玉 | 30 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
碧獣石 | 50 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
陸奥宗光の使ってみた動画
モンスト攻略 関連記事
【幕末維新伝3】登場キャラ | ||
---|---|---|
![]() 桂小五郎 |
![]() 陸奥宗光 |
![]() グラバー |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なんでやろう、びっくりするぐらい強くはないけどなんか好き。
印象的な意味で乱気弾の1番の被害者だよな
3、4体で群れた時の友情火力は木属性最強まであるのに
3体くらいいれば強いんだろうな
1体だと別にって感じ
こいつ強えわ
ぶっちゃけこいつリセマラ上位でもいいくらい強い
多少のギミックや不利属性なんて関係ないくらい敵が溶ける
激しく同意。
ヤマタケ廻が友情で溶けたときは感動した。
見る目ない雑魚共ばかりで草
イキッてる雑魚がいて草
サブはせめて木の拡散貫通弾だとよかった
三体以上じゃないと痒いところに手が届かない
ビビって乱気弾なんかつけるなら最初から友情ブーストやめとけよ
正直最新ガチャ限で出す性能じゃないよな
普段遣いには物足りない、希少なアビセットだが高難易度が来たときにはステが足を引っ張る
運営は分裂貫通衝撃波3を過剰評価しすぎ
トク玉確定でこいつ
はあ…
この乱気弾なら許せるな。
トク玉で3体目出たけどめっちゃ面白いなコイツ
実の厳選無くてもアカシャの雑魚キャラが全員面白いように溶けて……死んだわ
単体でもくそ強いというか友情火力がおかしい
現時点で最高火力感ある
最低でも手持ちで2体組めればまぁ強い
1体だと、正直他でいい