
モンストティターニア(獣神化)の最新の評価と適正クエストを紹介しています。また、おすすめのわくわくの実や強い点・弱い点などの解説も掲載しておりますので、『ティターニア(てぃたーにあ)』の性能評価の参考にご活用ください。
ティターニアの最新評価
ランキング評価
総合評価 | |
---|---|
Cランク | |
▶︎リセマラ当たりランキング | ▶︎最強ランキング |
獣神化の簡易ステータスと評価
獣神化の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
反射 | 砲撃型 | 妖精 |
アビリティ:AWP/反風/対反撃 ゲージ:反ブロック |
|||
主友情:超強ブレス 副友情:防御アップ |
|||
SS:乱打+反撃 ターン数:8+8ターン |
友情火力がより強力に
進化時代の砲撃型ブレスが“超強ブレス”へと強化されました。また3種類のギミック対応力となったため、連れて行くことができるクエストが大きく増えるでしょう。
獣神化させるべき?
獣神化一択!
獣神化させることでギミック対応力が増えるので、進化・神化時代よりも活躍できるクエストが大幅に増えます。そのため優先して獣神化させて問題ありません。
ティターニア(獣神化)のわくわくの実・神殿
おすすめのわくわくの実
おすすめの実 | 推奨理由 |
---|---|
熱き友撃 | 強力な友情火力を底上げ |
同族・加撃 | 加撃系の中で最も強力 |
ケガ減り | 密着後の被ダメを軽減 |
英雄の書は使うべき?
英雄の書のおすすめ度 | |
---|---|
![]() 英雄の書 |
C(キャラが好きなら) |
友撃は優先してつけよう
一番の長所となる友情火力を上げる友撃は優先してつけたいところです。キラー発動時の殴り火力を伸ばす加撃系はもちろんですが、SSで配置した後の被ダメ軽減用としてケガ減りも相性がいいです。
おすすめの周回神殿
おすすめの周回神殿 | |||
---|---|---|---|
![]() 光時② |
![]() 闇時② |
![]() 水時② |
![]() 火時② |
ティターニア(獣神化)の適正クエスト
★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍
超絶・爆絶・轟絶クエスト
獣神化の適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() アポカリプス★ |
![]() イザナギ |
![]() イザナギ零 |
![]() ツクヨミ零 |
![]() アカシャ |
![]() カイン |
![]() 韋駄天 |
![]() 金剛夜叉明王 |
![]() トウテツ |
![]() ショクイン |
![]() イェソド |
![]() イザナミ廻 |
![]() ヤマタケ廻 |
![]() 阿修羅廻 |
![]() ニルヴァーナ廻 |
![]() ナオヒ |
激究極クエスト
獣神化の適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() ユミル |
![]() おちせ |
![]() ハクビ |
![]() おつう |
![]() 芹沢鴨 |
![]() 東洲斎写楽 |
![]() 司馬懿 |
![]() サーペント |
![]() ジョヤベルン |
![]() ヴリトラ |
![]() 光源氏 |
![]() ドリィ |
覇者の塔・禁忌の獄・聖域クエスト
獣神化の適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() ウィル①★ |
![]() 塔(34階) |
![]() 禁忌(20) |
![]() 刹那(20) |
![]() エティカ① |
![]() ミューラン② |
![]() セイミー① |
– |
ティターニアの紋章・ソウルスキル
紋章は使うべき?
紋章のおすすめ度 | |||
---|---|---|---|
![]() 魂の紋章 |
C(オススメできない) | ||
おすすめソウルスキル | |||
– | – | – | – |
紋章で補強したいクエストは少ない
ギミック対応力が増えたことで活躍できるクエスト数自体は大幅に増えましたが、古めのものや難易度の低いものが多いです。そのため、自身の苦手な高難度の適正キャラに使った方が有用でしょう。
ティターニア(獣神化)の強い点・長所
3ギミックに対応
神化が対応していたワープとウィンドに加え、新たにブロック対応力も増えた3ギミック対応のキャラとなりました。目新しいクエストではイェソド(超絶)などで活躍することができます。
進化の友情火力がより強力に
進化時代に搭載していた砲撃型・ベースカウンターキラーを継承し、友情コンボが“超強ブレス”へと強化されました。キラー発動時の友情は強力で範囲も広がるため優秀です。
友情と相性の良いSS
1段階目 | 2段階目 | |
---|---|---|
反撃ターン | 1巡 | 2巡 |
SSには進化の乱打に加え反撃モードが追加されました。1段階目であれば2巡に1回友情配置が可能で、火力を出したい敵に張り付くことでカウンターキラーを発動しやすく、コンスタントにダメージを与えることができます。
戦型の書を使うと反撃が半減しない
![]() |
【戦型の書:超砲撃型】 ・砂時計アイテムでSSを4ターン短縮 ・爆発友情で誘発した際の威力が半減しない →反撃モードでの発動時も同様 |
戦型の書を使用して超砲撃型にすることで、反撃時の友情火力が半減しなくなります。敵の攻撃頻度が高ければ高いほどよりダメージを稼ぐことができるため、使用感が好みの方は使っても良いでしょう。
ティターニア(獣神化)の弱い点・短所
サブ友情が惜しい
砲撃型のキラーの乗るメイン友情は強力ですが、サブ友情は火力に貢献できない防御アップとなっています。サポートとしても貢献できるという見方もできますが、砲撃型の長所を活かすことができないデメリットの方が大きいでしょう。
進化・神化の評価
ティターニア(獣神化)のステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
☆6 | 光 | 妖精 |
撃種 | 戦型 | ラックスキル |
反射ゲージ | 砲撃型 | シールド |
獣神化のアビリティ
アビリティ | アンチワープ/アンチウィンド /カウンターキラー |
---|---|
ゲージ | アンチブロック |
獣神化のステータス詳細
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 25610 | 23879 | 339.50 |
ゲージ成功 | 28654 | ||
キラー発動 | 42981 |
獣神化のSS・友情コンボ
SS(ストライクショット) | |
---|---|
ミッドフォレスト・プレアライト | 8+8ターン |
ふれた最初の敵を乱打し、反撃モードになる | |
友情コンボ | |
超強ブレス | 威力(57385) キラー(86078) |
近い敵に属性ブレスで攻撃 | |
副友情コンボ | |
防御アップ | 威力(0) |
仲間が防御アップ |
獣神化素材
素材 | 必要数 | 入手方法 |
---|---|---|
獣神竜・光 | 3 | ▶獣神竜クエスト(光)など |
獣神竜・蒼 | 2 | ▶獣神竜クエスト(水)など |
獣神玉 | 2 | ▶入手方法 |
光獣玉 | 30 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
光獣石 | 50 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
獣神化の使ってみた動画
ティターニア(進化)のステータス
ティターニア(神化)のステータス
モンスト攻略 関連記事
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お美しい
防御UPが付与されたフェローレーザーとかじゃ駄目だったんかな…
実際玉楼3が来てないし来るかもわかんないんだから使わないんだよなぁ、今来てる玉楼2に使えるトールのが遥かにマシ
そもそもアポカリもネテロ持ってるし全く困ってない
適正出すぎでアポカリが可哀想になってきた
ビリーのが友情強いの草
パワー型に負ける砲撃型て
長所の所のイェソドのリンク先がアポカリになってるんだけど
キャラが増えすぎてどこにも使わないようなキャラが増えてる現環境で爆絶で最適一つ取れてるなら十分
玉楼3が来れば使う
せめて反撃で防御upすりゃぁシナジー的なもん感じれんのに
友情ブーストで防御up付けられてもなお強いダイヤモンドとの差よ
弱過ぎぃ
思った以上にアポカリでは強い。
せめて高ステor超ワープなら殴りキャラとして使えそうだったけど
現状ただただ弱いだけのキャラでしかない
これはダメだわ
いや 弱いわ。