白夜極光の静かなる地「悔恨(グスド)」の攻略記事です。敵編成や攻略のポイント、おすすめキャラなどを解説しています。白夜極光の静かなる地「悔恨」を攻略する際に参考にしてください。
「悔恨」の敵編成・マップ例
敵・マップ例
WAVE1 |
---|
グスドの攻撃パターン
① | グスドの従者を3体召喚 |
② | 2マス移動+2回攻撃 |
→ | 弱勢の印を2スタック付与 |
③ | 2マス移動+周囲2マス攻撃 |
→ | 弱勢の印を3スタック付与 |
④ | 全体攻撃 |
→ | 印のスタック数が多いほど威力アップ |
※上記パターンを繰り返す
「悔恨」の攻略ポイント
初手リタマラは意味なし
尖塔81階以降と同じ、初手のマス配置が固定されているステージです。リタマラで都合の良い初手盤面を待つことはできないので注意しましょう。
印を付与されないように立ち回る
グスドと従者の攻撃を受けると、弱勢の印を付与されます。
弱勢の印のスタック数に応じて防御力・攻撃力が低下するので、極力受けないように敵の攻撃範囲をこまめにチェックしながら立ち回りましょう。
従者の数を減らすことが重要
4ターンに1回のペースでグスドが従者3体をランダムな位置に召喚します。
従者は周囲2マス内にいると印を1スタック付与されてしまいます。シールドさえ破壊すれば倒すのは簡単なので、グスドを攻撃する過程で従者も巻き込みつつ数を減らしていきましょう。
HPロックに注意
ボスはHP30%以下を下回らないHPロックがあります。HPロックの部分まで削ると次のターンからロックが解除されダメージを与えられるようになりますが、ロック状態の時はそれ以上のダメージを与えることはできません。
そのため、あと少しでHPロックを解除できるくらいのHP残量であれば、転色技などは温存してHPロックが解除されてから一気に畳み掛けましょう。
「星の力」の強化を待つのもあり
静かなる地には限定バフ「星の力」が存在します。
「星の力」の効果は手持ちのエピック光霊の数・突破回数に応じて効果が上がっていくため、装備強化やレベル上げのようなキャラ育成とは別軸で火力を伸ばすことが可能です。
ただし、エピック光霊の入手・突破には時間がどうしてもかかってしまいますが、どうしてもクリアができない場合は「星の力」の強化を待つと良いでしょう。
「悔恨」のおすすめキャラ・編成例
単マスに有効なアタッカーを多めに編成
雷属性 | |||
---|---|---|---|
鎮魂座 |
ルーク |
レインハト |
ミカエル |
水属性 | |||
アズール |
禁衛座 |
フェラール |
クラリン |
森属性 | |||
童謡座 |
パロマ |
ミジャード |
ヒイロ |
グスドと従者はどちらも単マスの敵なので、幅広いアタッカーが活躍できます。
中でも射程範囲の広いスナイパーキャラを多めにすると、従者も同時に攻撃しやすいので有効です。
雷属性キャラを優先しよう
敵は水属性なので有利属性である雷属性で固めると効率良くダメージを与えていくことができます。
育成が進んだキャラで固めれば水・森属性でもクリアはできますが、なるべく雷属性で挑戦することをおすすめします。
クリア編成例
クリア編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
ルーク |
ガルー |
バーバリー |
ミカエル |
鎮魂座 |
上記のような編成であれば比較的簡単にクリアできます。アタッカーキャラ3体の編成ですが、耐久面が原因で負けてしまう場合は、1体減らしてその枠に回復要員としてナディーンを採用しましょう。
静かなる地の中でも簡単な方なので、雷属性のキャラをしっかり育成できていれば苦戦することはないでしょう。
白夜極光攻略お役立ち記事
白夜極光攻略TOPページはこちらランキング情報 | |
---|---|
最強キャラランキング | リセマラランキング |
初心者おすすめ情報 | |
▶︎リセマラはできる? | ▶︎リセマラのやり方 |
▶︎キャラ育成の基本 | ▶︎ガチャ演出まとめ |
▶︎序盤の進め方 | ▶︎毎日やるべきこと |
データベース系 | |
▶︎全キャラ評価一覧 | ▶︎素材・アイテム一覧 |
▶︎出演声優(CV)一覧 | ▶︎所持キャラチェッカー |
掲示板 | |
▶︎フレンド募集掲示板 | ▶︎質問・雑談掲示板 |