白夜極光の静かなる地「暴威(黒蹄角ブルート)」の攻略記事です。敵編成や攻略のポイント、おすすめキャラなどを解説しています。白夜極光の静かなる地「暴威」を攻略する際に参考にしてください。
「暴威」の敵編成・マップ例
敵・マップ例
WAVE1 |
---|
黒蹄角の行動パターン
① | 2マス移動+範囲攻撃 |
② | ランダムな位置に増殖水晶を2個召喚 |
③ | ノックバック付きの範囲攻撃+元素岩石を1個生成 |
④ | 元素岩石の数に応じて威力が上がる必中攻撃 |
「暴威」の攻略ポイント
初手リタマラは意味なし
尖塔81階以降と同じ、初手のマス配置が固定されているステージです。リタマラで都合の良い初手盤面を待つことはできないので注意しましょう。
短いターンで決着をつけよう
ボスは4ターン後に元素岩石の数に応じて威力が上がる必中攻撃を行います。
元素岩石は雷属性で固めていない限り破壊することが難しいので、基本的には2回目の必中攻撃を受ける前までにボスを倒せるような立ち回り・編成で挑むと良いでしょう。
HP回復して耐久する立ち回りが難しい
ステージギミックとしてHP回復が半減する効果があるので、2回目の必中攻撃までに失ったHPを取り戻すことは困難です。
耐久することが難しいステージなので、火力に貢献できるキャラで固めて素早いクリアを目指しましょう。
雷属性の範囲攻撃であれば岩石を破壊可能
種類 | 破壊可能条件 |
---|---|
元素岩石 |
雷属性の範囲攻撃を当てると破壊可能 |
増殖水晶 |
雷属性の範囲攻撃を2回当てると破壊可能。ターン毎に雷属性の元素岩石を1個生成 |
ステージ開始時からある元素岩石とボスの攻撃で出現する増殖水晶は、どちらも雷属性の範囲攻撃を当てることで破壊することができます。
雷属性キャラでないと出現した元素岩石・増殖水晶を一掃することは難しいですが、副属性に雷を持ったキャラがいる場合は、元素岩石を減らして立ち回りやすくすると良いでしょう。
「星の力」の強化を待つのもあり
静かなる地には限定バフ「星の力」が存在します。
「星の力」の効果は手持ちのエピック光霊の数・突破回数に応じて効果が上がっていくため、装備強化やレベル上げのようなキャラ育成とは別軸で火力を伸ばすことが可能です。
ただし、エピック光霊の入手・突破には時間がどうしてもかかってしまいますが、どうしてもクリアができない場合は「星の力」の強化を待つと良いでしょう。
「暴威」のおすすめキャラ・編成例
基本森属性キャラで挑もう
敵は雷属性なので、有利属性となる森属性で固めればボスのHPを削りやすくなります。
他属性でもクリア可能ですが、基本は森属性で固めた編成で挑みましょう。
強力な範囲アタッカーが活躍
森属性のおすすめアタッカー | ||
---|---|---|
ヒイロ |
アイリーナ |
バートン・鋭刃 |
雷属性のおすすめアタッカー | ||
ミカエル |
レビィ |
鎮魂座 |
火属性のおすすめアタッカー | ||
サメヤマ |
カロン |
グラム |
ボスは2×2マスに跨った敵なので、強力な範囲アタッカーを多めに編成しましょう。
また、ヒイロやサメヤマなどは副属性が雷となっているので、雷マスを踏んで岩石に当てることができれば破壊することが可能です。
クリア編成例
クリア編成例① | ||||
---|---|---|---|---|
ヒイロ |
スカーレイ |
ルイス |
ミジャード |
アイリーナ |
クリア編成例② | ||||
ミカエル |
ナミシス |
イルンティ |
テッサ |
レビィ |
上記のような範囲アタッカーと転色技持ちをバランス良く編成して、2回目の必中攻撃までにボスのHPを削り切りましょう。森編成は強力なヒイロとアイリーナをより活かせるように、連鎖技倍加持ちのルイスを採用しています。
召喚される岩石の位置次第では連鎖がうまく繋がらないこともあるので、繰り返し挑戦してクリアを目指しましょう。
白夜極光攻略お役立ち記事
白夜極光攻略TOPページはこちらランキング情報 | |
---|---|
最強キャラランキング | リセマラランキング |
初心者おすすめ情報 | |
▶︎リセマラはできる? | ▶︎リセマラのやり方 |
▶︎キャラ育成の基本 | ▶︎ガチャ演出まとめ |
▶︎序盤の進め方 | ▶︎毎日やるべきこと |
データベース系 | |
▶︎全キャラ評価一覧 | ▶︎素材・アイテム一覧 |
▶︎出演声優(CV)一覧 | ▶︎所持キャラチェッカー |
掲示板 | |
▶︎フレンド募集掲示板 | ▶︎質問・雑談掲示板 |
スリップダメージ特化編成でも割と簡単にクリア出来ました!