
白猫プロジェクトにおけるSTART LINE〜ふたりの新卒少女〜で登場した「フェネッカ」の評価やステータス、おすすめ武器を紹介しています!フェネッカのアクションスキルや使い道も紹介していますので、是非参考にしてください!
新卒少女 登場キャラ一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
▶︎新卒少女イベント最新情報 | |
▶︎リルテット、フェネッカはどっちが当たり? | |
▶︎新卒少女ガチャは引くべき? | |
▶︎新卒少女ガチャシミュレーター |
ガチャ結果報告はこちら!!
ガチャ結果報告板/画像掲示板
フェネッカの基本情報
フェネッカ | |
---|---|
評価 | 9.0/10点 |
職業 | ![]() |
属性 | ![]() |
タイプ | テクニカル |
コスト | 9→11→15 |
モチーフ | ニュービー・ナックル |
声優 | 金子有希 |
ガチャ | 新卒少女ガチャ (2019.4/12〜) |
同職内で評価が近いキャラとの比較
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() |
9.5点 |
<火力> S2:約3億/約6秒/消費SP30/CT12秒(実質6秒)/モチーフによるSPR補助 <耐久> DA無効(S2)/HPリジェネ(チャージ,スタートアップ)/HP回復(S2)/2重バリア(S1・S2)/状態異常対策なし <その他> 使いやすい移動操作可能スキル(S1)/解除無効の固有バフ/60秒ごとにチャージスキルのかけ直し必須 |
|
![]() |
9.0点 |
<S2火力> S2:約1.5億/約2秒/消費SP57/密着前提/ダメージフィールドによるSPR補助(S2中は機能しない) <耐久> HP回復(S1)/ステダウン回復(S1)/2重バリア(S1・S2)/状態異常バリア(S1)/即死回避なし <その他> 移動不可とおとりの使い分け可能(S1)/スキルで移動不可能 |
フェネッカはクラスチェンジするべき?
クラスチェンジ必須!
S2のコンボチャージ強化や物理ダメージ1000%強化の恩恵をクラスチェンジ後でなければ受けられないので、クラスチェンジは必須となります。
操作性の改善も見込めるので、運用する場合は必ずクラスチェンジをするようにしましょう。
フェネッカのスキル
リーダースキル
LS:でっかいキャリアプラン
パーティ全員の与える属性ダメージがアップ(効果値50)
オートスキル
オートスキル | |
---|---|
1 | 移動速度・水属性ダメージ+100%、被ダメージ-50% |
2 | HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)発生 |
3 | 攻撃・会心・通常攻撃のダメージ・アクションスキル強化+200% |
アクションスキル1
ぐるぐるギャングぱんち |
---|
敵の水属性クリティカルダメージを与える。 <付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) |
消費SP:36 |
移動操作可能ぐるぐるパンチ
フェネッカのS1は両手をぐるぐるさせてダッシュする移動操作可能スキルです。
攻撃範囲が広く、火力も十分に出せるため、雑魚敵の殲滅用スキルとして活用できます。
攻撃が必ずクリティカルダメージになるので、安定して火力を出し続けることができるのもポイント。
アクションスキル2
勇気凛々やる気もりもり体操 |
---|
敵に水属性ダメージを与え、自身のHPを回復する。 さらに、30秒間コンボチャージLv5状態にする(クラスチェンジ後のエクストラフォーム時のみ)。 ※大志のルーンの加護効果中、物理ダメージ+1000%(クラスチェンジ後のみ) <付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) ※このスキルでコンボチャージの段階を上げた場合、効果時間が切れるとコンボチャージはリセットされる。 ※12秒間再使用不可 |
消費SP:30 |
S2:特殊演出の広範囲攻撃
フェネッカのS2は特殊演出の自身を中心とした範囲攻撃スキルです。
火力が高く、スキル中デンジャラス無効の性能があるので、高難度クエストで出現する強力なボスモンスター相手でも安心して使うことができます。
スキルに12秒のクールタイムがあるので、連発することができないという点は留意しておきましょう。
スタートアップスキル
フラッシュパワー☆ |
---|
補助効果を付与する。 <付与効果> 大志のルーンの加護(60秒/HP自動回復、攻撃・会心+100%、攻撃速度+50%、会心ダメージ+30%) ※大志のルーンの加護は付与効果を解除する効果を受けない。 ※ぷにコン2秒間長押しでスキル1が変化し、アクションスキルとしても使用できる。 |
消費SP:30 |
特殊演出のバフスキル
一定時間画面を長押しすると、S1が変化。特殊演出でフェネッカがビシッと決めポーズを取ります。
チャージスキルで付与できる「大志のルーンの加護」はS2でこう火力を発揮するためにも必要不可欠な要素となりますので、付与効果を常に切らさないよう意識して立ち回っていきましょう。
フェネッカの高難易度協力適性
星20、星19適性
◎‥最適、○‥可、△‥妥協、×‥不適正
クリムゾン | サンダー | ワンダー | |||
---|---|---|---|---|---|
◎ | △ | × | |||
ディストラ | テラーパレス | ||||
△ | × |
絢爛 | アングラ | マーメイド | ラボ |
---|---|---|---|
◎ | △ | △ | ◎ |
高難易度について
スキル使用時のバリアや即死回避に加え、デンジャラス無効のスキルを持っているので高難度でも比較的安定して攻略可能です。
状態異常には弱いので、挑戦するクエストに応じてアクセサリや武器を付け替えて対応すると良いでしょう。
フェネッカのおすすめ装備
おすすめ武器
武器名 | 理由 |
---|---|
![]() (温泉ルウシェモチーフ) |
<オートスキル> ・コンボチャージ中、移動速度、スキル強化+50% ・HP80%以上で攻撃速度+50% ・敵撃破3体毎にSP10%回復 <武器スキル> ・会心ダメージ+50% ・全属性ダメージ+50% ・状態異常バリア5回 |
![]() (ストライクモチーフ) |
<オートスキル> ・残りHP量が多いほど攻撃、スキル強化(最大50%) ・HP15%以上で即死回避 ・移動速度、攻撃速度+25% <武器スキル> ・会心ダメージ+50% ・状態異常バリア2回 |
![]() (茶熊ルビィモチーフ) |
<オートスキル> ・炎属性ダメージ+150% ・HP70%以上で通常攻撃のダメージ、アクションスキル強化+30% ・会心ダメージ+30% <武器スキル> ・防御力+50% ・攻撃速度+50% ・HP吸収バフ |
![]() (チハヤモチーフ) |
<オートスキル> ・HP80%以上で攻撃速度、スキル強化+50% ・会心ダメージ+50% ・敵撃破3体毎にSP10%回復 <武器スキル> ・会心+50% ・移動速度+50% ・水属性ダメージ+100% |
![]() (フェネッカモチーフ) |
<オートスキル> ・コンボチャージ中、攻撃速度、スキル強化+50% ・強化スキル延長+25秒 ・会心時、水属性ダメージ+200%(CC後のみ) <武器スキル> ・攻撃力75%UP ・会心ダメージ50%UP ・通常攻撃のSP回復量3UP |
武器について
フェネッカはSP回収力や状態異常に弱いという点が懸念点となりますので、それを同時に補える温泉ルウシェモチーフが特におすすめです。また、スキル2で30秒間コンボチャージLv5状態にすることができるので、初手から移動速度・スキル強化を行えるのも強みになります。
スタートアップスキルとスキル3で付与される「大志のルーンの加護」の自動回復は、武器スキルで付与できる自動回復と重複して使うことができるので、ラムモチーフの武器スキルを使って耐久強化するのもおすすめです。
おすすめ装備セット
武器 | アクセサリ | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
石板 | ||
![]() |
![]() |
|
スロット | ||
1枠目:コンボチャージ中攻撃力+15% 2枠目:コンボチャージ中攻撃力+20% 3枠目:会心ダメージ+20% |
セットについて
火力と状態異常対策を両立したセットになります。SP回収にやや難があるので、武器やアクセサリー、石板で補うことができればクエスト周回がスムーズに行えるようになります。
装備関連リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
フェネッカの評価
フェネッカの火力評価
クエスト開始時に自身を大幅強化
フェネッカはスタートアップスキルを持っており、自身に「大志のルーンの加護」を付与します。「大志のルーンの加護」の効果で火力から耐久まで、様々なステータスを強化することができるので、クエスト開始時からガンガン攻めることができます。
また、スキル2を使うと30秒間コンボチャージを瞬時にLv5状態にすることができるので、初手から高い火力を発揮しやすいのも強みです。
・HP自動回復
・攻撃・会心+100%
・攻撃速度+50%
・会心ダメージ+30%
クールタイム付きの高火力スキル
スキル2はコンボチャージLv5状態にする以外にも高い火力を発揮できるのが強みになります。スキルモーションが長いので動き回る敵相手には安定してダメージを与えられませんが、攻撃範囲が広いため、ある程度はカバー可能です。
スキルには12秒のクールタイムがありますが、スキルモーションが6秒前後と長めなので、6秒ほど待てば再度スキルが使えます。
確定クリティカルの安定したスキル火力
スキル1は確定クリティカルスキルとなっているため、クリティカルダメージが通る相手であれば安定したダメージを与えることができます。ボス相手にはやや火力が物足りませんが、雑魚敵相手であれば申し分ないダメージを与えることができるので、テンポ良くクエスト周回可能です。
フェネッカの耐久評価
デンジャラス無効の攻撃スキル
スキル2は特殊モーションのデンジャラス無効スキルになります。12秒間再使用できませんが、モーション自体が長いので、デンジャラスを多用する敵の有効打として使えます。
移動操作スキルではないため、移動が激しい敵が出現するクエストでは思うようにダメージを与えられないので、スキルを使うタイミングには注意しましょう。
状態異常に弱い
フェネッカは水属性キャラの燃焼無効以外の状態異常の対策ができません。行動不能系の状態異常などが存在するクエストには、必要に応じて状態異常対策のできる武器やアクセサリが必要になるので、装備の幅が狭まってしまうのが欠点です。
フェネッカの操作性
SP回収に時間が掛かる
援護攻撃やSP回復量+など、SP回収を強化できる要素がないため、スキルを多用した立ち回りが難しいキャラになります。自身だけでは50%の攻撃速度強化しかできないので、快適に周回するには武器やアクセサリで補う必要があります。
チャージスキルの掛け直しがネック
様々なステータスを強化できる付与効果「大志のルーンの加護」ですが、掛け直すには2秒間長押しのチャージスキルを使わないといけません。付与効果が切れてしまうと火力が大幅に低下してしまうのはもちろん、乱戦状態ではチャージする暇がないため、敵殲滅後やマップ移動前などの安全なタイミングに掛け直す癖をつけましょう。
フェネッカのステータスとSP回復量
フェネッカのステータス
※CC後+Lv100時のステータスです。
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
0凸 | 5287 | 131 | 1352 | 179 | 202 |
4凸 | 5359 | 151 | 1388 | 203 | 222 |
8凸 | 5707 | 156 | 1497 | 207 | 238 |
フェネッカのSP回復量と限界突破について
0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 | |
---|---|---|---|---|---|
初期 | 3 | 4 | 4 | 4 | 4 |
タウン最大 SP+27%(拳) |
0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
5 | 5 | 5 | 6 | 6 | |
5凸 | 6凸 | 7凸 | 8凸 | – | |
6 | 6 | 6 | 6 | – |
SP回復量についてはこちら!
▶SPR、SP回復を解説! | ▶SP施設一覧 |
ユーザーレビュー
総レビュー数 : 0件
職業内の評価 | 評価待ち |
---|
コメントがまだありません。
総合評価 |
|
職業内の評価 |
・レビュー投稿は1日(24時間)につき1回までです。
・皆様の参考になるページにするため、平均から極端にかけ離れたレビュー・荒らし等につきましては発見次第、該当レビューを削除させて頂くことがございます。

新卒少女関連リンク
キャラ情報
新卒少女キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
▶︎新卒少女イベント最新情報 | |
▶︎新卒少女ガチャは引くべき? | |
▶︎新卒少女ガチャシミュレーター |
武器情報
新卒少女 武器一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
▶︎新卒少女武器ガチャ当たりランキング | |
▶︎武器ガチャシミュレーター |
ソロ攻略
攻略情報 | |
---|---|
![]() |
|
▶︎おしゃれなカフェの必要ルーン数 | ▶︎報奨のルーンの入手方法 |
▶︎新卒ポイントの効率的な稼ぎ方 | ▶︎ストロングドランカーの攻略法 |
▶︎ナイトメアモード攻略 | - |
協力攻略
攻略情報 | |
---|---|
![]() |
|
▶︎ストロングドランカーのルーンの集め方 | - |
チャレンジ攻略
攻略情報 | |
---|---|
![]() |
|
▶︎新卒のルーンの集め方 | - |
【白猫】関連リンク

各種ランキング
注目ランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
イベント情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
協力バトルの攻略と報酬一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
このキャラ協力21掘るために生まれてきたようなもんだろ
スキル2ぶっぱして適当に逃げてるだけで勝てる