シャドバアップデート

シャドウバース(シャドバ)における最新のアップデートの内容について記載しています。新しいゲームシステムの追加や新カード情報、カードコストの変更等について記載していますのでぜひ参考にしてください!

シャドウバースの攻略情報はこちらから

シャドウバースアップデート情報まとめ

9月28日アップデート情報

※ios版のみメンテナンスが延長しています。

メンテナンス時間
2017年9月28日00:00~12:00

※メンテナンス時間中はゲームをプレイすることができません。

新カードパック「星神の伝説」追加

ゲーム内に第6弾カードパック「Starforged Legends / 星神(せいしん)の伝説」を追加されます。

リーダースキン付きカードが実装

人気投票によってリーダースキンに採用されたカードが2枚実装されます。9/28のアップデートでは《次元の魔女・ドロシー》と《インペリアルドラグーン・アルドス》が実装されます。星神の伝説内に封入され、入手することでスキンが使用可能となります。

メインストーリーの新章が追加

クラス 追加ストーリー
アリサ 15章
エリカ 15章
イザベル  15章
ローウェン 15章
ルナ  15章
ユリアス  15章
イリス 9~15章

ストーリーアシスト機能の追加

ソロプレイ(メインストーリー)で2回敗北した際に、ショップで販売されている「構築済みデッキ」を一時的に使用できる機能が追加されます。
※クリア済みの章ではストーリーアシスト機能は利用できません。

各クラスのレベル上限が150に

各クラスのレベル上限を100から150へと引き上げられます。

チュートリアル報酬が追加

チュートリアル終了報酬にワンダーランドドリームズのパックが追加されます。

アップデート後の報酬一覧
ワンダーランドドリームズカードパックチケット10枚
神々の騒嵐カードパックチケット10枚
バハムート降臨カードパックチケット10枚
ダークネスエボルvカードパックチケット10枚
スタンダードカードパックチケット10枚
2pickチケット3枚
ルピ100
レッドエーテル400個

2pickでピックに出現するカードが変更

9/28のアップデートより、ピックにダークネルエボルヴのカードが出現しなくなります。

1200万DL記念キャンペーン開催

1200万DL記念特別ログインボーナス

190940997059b9ff2141a110027-1505361739

期間中に 7 日間ログインすることで、新カードパックを含む合計8枚のカードパックチケットを入手することができます。

開催期間
2017年9月15日(金)05:00~2017年9月28日(木)04:59
報酬詳細
1日目 バハムート降臨カードパックチケット1枚
2日目 神々の騒嵐カードパックチケット1枚
3日目 ワンダーランドドリームズカードパックチケット1枚
4日目 バハムート降臨カードパックチケット1枚
5日目 神々の騒嵐カードパックチケット1枚
6日目 ワンダーランドドリームズカードパックチケット1枚
7日目 新カードパックチケットカードパックチケット1枚

1200万DL記念勝利報酬キャンペーン

期間中にランクマッチを行うと、バトル開始時に一定の確率で宝箱が表示し、宝箱が表示された バトルで勝利すると、報酬を獲得することができるキャンペーンです。

【注意事項】
・宝箱は一日最大 5 回まで獲得できる。5 回獲得するまでは、一定の確率で発生し続ける。
・限定エンブレムと限定カードスリーブは、一度入手するとその後勝利報酬の選出対象外となる。
・一日の切り替わりは午前5時。

開催期間
2017年9月15日(金)05:00~2017年9月28日(木)04:59
報酬一覧
ルピ
カードパックチケット
ゴールドレア以上のカード
限定エンブレム
限定カードスリーブ

ありさデュエルバースキャンペーン開催

DInj5gUUIAAfQbd

際込みで連載中のありさデュエルバースの単行本発売を記念してゲーム内でキャンペーンが開催されます。ログインするだけでエンブレムとスリーブがもらえるキャンペーンとなっているため、期間中にログインしておきましょう!

8月30日アップデート情報

アップデート日程
8月30日 11:00~17:00

ナーフによる補償期間が終了

7/31のアップデートによってナーフを受けた、《トーヴ》《バフォメット》《昏き底より出でる者》《ゴブリンリーダー》《風の軍神・グリームニル》《ウロボロス》《スノーホワイトプリンセス》のレッドエーテルによる補償対応が終了します。

4枚のカードがナーフ

ルナルの魔術師プリス》《魔将軍ヘクター》《豪拳の用心棒》《緋色の剣士》のカード効果が変更になります。

ナーフ詳細についてはこちら

8月10日アップデート情報

2Pickの報酬が変更

今まで2Pickの報酬はスタンダードカードパックチケットで固定でしたが、最新4つのカードパックチケットからランダムに1つが選ばれるようになりました。今後は、新カードパックのリリースごとに報酬も入れ替わっていくようです。

変更前
スタンダードカードパックチケット
変更後
ダークネス・エボルヴカードパックチケット
バハムート降臨カードパックチケット
神々の騒嵐カードパックチケット
ワンダーランド・ドリームズカードパックチケット

7月31日アップデート情報

メインストーリーの新章追加

クラス 追加ストーリー
ローウェン 12章〜14章
イザベル 12章〜14章
ユリアス 12章〜14章

構築済みデッキ第2弾の追加

7/31のアップデートより、構築済みデッキの第2弾が購入可能になります。

おすすめ構築済みデッキランキングはこちら

鳳凰の庭園の使用制限解除加

長く使用が制限されていた、鳳凰の庭園の制限が解除になります。それに伴い、効果の処理順が変更となります。変更内容は以下の通りです。

変更前
自分の手札にコスト10の「サタン」があるとき、「鳳凰の庭園」をプレイしたあと、「騎竜兵」のファンファーレ能力を「サタン」に働かせると、先に「鳳凰の庭園」の能力によってコストが5になり、次に「騎竜兵」のファンファーレ能力によってコストが3になる。
変更後
自分の手札にコスト10の「サタン」があるとき、「鳳凰の庭園」をプレイしたあと、「騎竜兵」のファンファーレ能力を「サタン」に働かせると、先に「騎竜兵」のファンファーレ能力によってコストが8になり、次に「鳳凰の庭園」の能力によってコストが4になる。能力が働いた順番にかかわらず、「鳳凰の庭園」の能力が最後に処理される。

カードの能力とコストの変更

7/31のアップデートでカードの効果が変更になります。変更されるカードは以下の通りです。

カード名 変更内容
トーヴトーヴ クラス:ヴァンパイア
収録パック:ワンダーランドドリームズ 
ステータス 3/3→2/2
昏き底より出でる者昏き底より出でる者 クラス:ヴァンパイア
収録パック:ワンダーランドドリームズ 
このフォロワーが潜伏 状態で攻撃したなら、相手のリーダーに5ダメージ。
ラストワード このフォロワーが潜伏 状態で破壊されたなら、相手のリーダーに5ダメージ。」に変更(進化後も共通)
バフォメットバフォメット クラス:ニュートラル
収録パック:神々の騒嵐
ファンファーレ ヴァンパイア・フォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。に変更(エンハンス効果消去)
スノーホワイトプリンセススノーホワイトプリンセス クラス:ニュートラル
収録パック:ワンダーランドドリームズ 
進化後ステータス 2/3→2/2
ゴブリンリーダーゴブリンリーダー クラス:ニュートラル
収録パック:ワンダーランドドリームズ 
ステータス 3/1/2→4/2/3
風の軍神グリームニル風の軍神グリームニル クラス:ニュートラル
収録パック:神々の騒嵐
ファンファーレ エンハンス 10; 相手のフォロワーすべてに1ダメージ。これを4回行う。に変更
ウロボロスウロボロス クラス:ニュートラル
収録パック:神々の騒嵐 
ラストワードの回復効果を消去

1000万ダウンロード突破記念キャンペーン開催

7月10日~7月28日において、10日間ログインすることで、ワンダーランド・ドリームズが1日毎に1パック入手する事ができます。最大10パック入手する事ができるため、入手しておくことをおすすめします。

マスターの上位ランクが実装決定

Grand Masterの実装が決定

s_DDa6LiIV0AAkUY2

7月1日より、Masterランクの上位ランクとなるGrand Masterの実装が決定しました。以下の2つの条件のどちらかを満たすことで、昇格することが出来ます。昇格するたびに報酬を受け取ることができ、Grand Masterは1度昇格すると永久に維持できるわけではなく、定期的にリセットが行われるとのこと。

変更前
条件①:1シーズンでMasterPoint10000獲得
条件②:3シーズンでMasterPoint合計30000獲得
6月のアップデート内容

6月29日アップデート情報

ワンダーランド・ドリームズ追加

ワンダーランドドリームズ
シャドウバース第5弾となるワンダーランド・ドリームズが追加されます。追加されるカードの総数は104枚。これまでのパックとは異なり、ニュートラルを主体とした各クラスのデッキを強化するパックとなっています。

ワンダーランド・ドリームズ関連記事
▶︎ワンドリ全カード一覧 ▶︎ワンドリ評価ランキング
▶︎新環境デッキレシピ ▶︎ワンドリは引くべき?

カード効果が変更

カード名 変更内容
シャドウリーパーシャドウリーパー コスト2→コスト3
力比べ力比べ ・カウントダウン 2
このアミュレットが場にある限り、お互いのフォロワーすべてと新たに場に出たフォロワーすべては、相手の場に攻撃できるフォロワーがいるならリーダーを攻撃できない。→このアミュレットが場にある限り、お互いのフォロワーすべてと新たに場に出たフォロワーすべては守護を持つ。

ナーフ後の環境考察はこちら

メインストーリー新章追加

6月29日のアップデートより、各クラスのメインストーリーの新章が追加されました。今回追加されたストーリーは以下の通りです。

クラス 追加ストーリー
ローウェン 9章〜11章
イザベル 9章〜11章
ユリアス 9章〜11章

ストーリー報酬一覧はこちら

ソロプレイ用ミッション追加

メインストーリー、プラクティスで達成することのできるミッションが追加されます。

デッキごとにリーダースキン設定が可能に

デッキ編集画面にて、デッキ毎にリーダースキンを設定する事のできる機能が追加されます。

ルームマッチの観戦機能が強化

「2pickデッキ交換戦」「BO3」「BO5」の観戦機能が追加されます。

クリア済みストーリーのバトルをスキップが可能に

一度クリアしたストーリーを再度見る際に、バトルをスキップできる機能が追加されます。

アイテム購入機能を追加

レッドエーテルを消費して、サプライが購入できるようになる機能が追加されます。

チュートリアルクリア報酬の変更

変更前
バハムート降臨パックチケット×10
ダークネスエボルヴパックチケット×10
スタンダードパックチケット×10
2pickチケット×3
ルピ×3
レッドエーテル×400
変更後
神々の騒嵐パックチケット×10
バハムート降臨パックチケット×10
ダークネスエボルヴパックチケット×10
スタンダードパックチケット×10
2pickチケット×3
ルピ×3
レッドエーテル×400

リリース1周年記念キャンペーン開始

1st Anniversary 人気カード投票開催

■開催期間
6月16日 15:00 ~ 6月28日 23:59

各クラスでピックアップされた10枚のカードで、人気投票を行い、上位に選ばれたカードのリーダースキンが今後のアップデートで実装されます。ピックアップされたカードは以下の通りです。

ピックアップカード
アリサエルフ クリスタリア・エリン
エルフの王子レオネル
千年妖狐ユエル
クリスタリアプリンセスティア
小さな勇士・スクナ
ローズクイーン
深き森の異形
フェアリープリンセス
ウォーターフェアリー
エルフナイト・シンシア
エリカロイヤル レヴィオンセイバーアルベール
海底都市王乙姫
ロイヤルセイバーオーレリア
クイックブレーダー
フローラルフェンサー
ホワイトパラディン
白銀の騎士エミリア
不滅の英雄ローラン
フロントガードジェネラル
ツバキ
イザベルウィッチ 次元の魔女ドロシー
フレイムデストロイヤー
太陽の巫女パメラ
マーリン
古き魔術師レヴィ
プリンセスマナリア・アン
禁忌の研究者
言霊遣いジンジャー
マジカルガールメルヴィ
神秘の探求者クラーク
ローウェンドラゴン 不死鳥の乗り手アイナ
プリズンドラゴン
ジークフリート
ジェネシスドラゴン
スカイドラコ・エチカ
インペリアルドラグーン
ワイバーンライダーエイファ
ドラゴンナイトアイラ
マナリアドラコ・グレア
ジルニトラ
ルナネクロマンサー ケルベロス
魔将軍ヘクター
骸の王
ネフティス
冥守の戦士カムラ
魂の番人ミント
蝿の王
ケリドウェン
カローン
オルトロス
ユリアスヴァンパイア クイーンヴァンパイア
ビーストドミネーター
ベルフェゴール
ダークジェネラル
ソウルディーラー
吸血貴ヴァイト
アザゼル
血餓の女帝
デモンコマンダーラウラ
マステマ
イリスビショップ ムーンアルミラージ
ヘヴンリーイージス
ジャンヌダルク
ダークジャンヌ
鉄槌の僧侶
ヴァルハラジェネラル
狂信の偶像
煌翼の戦士リノ
プリズムプリースト
黄金都市の姫リテュエル

人気カード投票模擬ページはこちら

ミッション報酬が2倍

一周年記念として6月1日12:00〜6月14日17:59の期間限定でミッションの報酬が2倍となります。

超豪華ログインボーナス

1st Anniversaryログインボーナスとして、6月14日05:00〜6月28日04:59の期間の連続ログインでパックチケットなどが配布されることが決定しました。無課金の方はデッキを強化するチャンスですので、毎日ログインを目指しましょう。

ログインボーナス詳細
1日目 スタンダード』パックチケット5枚
2日目 ダークネス・エボルヴ』パックチケット5枚
3日目 『2Pick(アリーナ)』チケット3枚
4日目 バハムート降臨』パックチケット5枚
5日目 神々の騒嵐』パックチケット5枚
6日目 スタンダード』パックチケット5枚
7日目 ダークネス・エボルヴ』パックチケット5枚
8日目 『2Pick(アリーナ)』チケット3枚
9日目 バハムート降臨』パックチケット5枚
10日目 神々の騒嵐』パックチケット5枚

6月MasterPointランキングキャンペーン概要

概要

s_DBM0w3TV0AAfEfh

6月MasterPointランキングキャンペーン概要
開催期間 6月1日~7月1日
報酬(1位~1000位) プレミアムオーブ1個
新カードパックチケット20個
レッドエーテル5000個
報酬(1001位~10000位)  新カードパックチケット10個
レッドエーテル2500個

プレミアムオーブとは

プレミアムオーブは、プレミアムカードを生成できるアイテムです。今回のMasterPointキャンペーンで、初めて獲得することができるようになります。

▼プレミアムオーブについてはこちら

プレミアムオーブとは

5月のアップデート内容

5月23日アップデート情報

3枚のカード効果の調整

5月23日のアップデートより3枚のカード効果が変更となります。変更内容は以下の通りです。

エルフ
風読みの少年・ゼル風読みの少年ゼル あああああ ああああああ あああああああ あああああ
骨の貴公子骨の貴公子

▼ナーフ後の環境予想はこちら
ライブラやゼル、貴公子がナーフ!環境はどう変わる?

過去の累計BPボーナスのスリーブが販売開始

s_C_NJkQ5UAAALejj

シャドバフェスで告知されていた、過去の累計BPボーナスのスリーブの販売が開始されました。今回販売されるスリーブは以下の通りです。※購入することで、エンブレムも同時に獲得可能

スリーブ名 価格
ベルエンジェル 400クリスタル
ウルズ
スノーマン
乙姫お守り隊
エイラの祈祷
エルフの少女リザ

▼シャドバフェスで判明した情報はこちら
シャドバフェスの開催が決定!初の大型イベント

5月1日アップデート情報

メインストーリーの新章追加

5月1日のアップデートより、各クラスのメインストーリーの新章が追加されました。今回追加されたストーリーは以下の通りです。

クラス 追加ストーリー
アリサ 12章〜14章
エリカ 12章〜14章
ルナ 12章〜14章

ストーリー報酬一覧はこちら

5月MasterPointランキングキャンペーン概要

概要

5月MasterPointランキングキャンペーン概要
開催期間 5月1日~6月1日
報酬(1位~1000位) プレミアムオーブ1個
新カードパックチケット20個
レッドエーテル5000個
報酬(1001位~10000位)  新カードパックチケット10個
レッドエーテル2500個

報酬をもらえる順位が拡大

前回までのMasterPointキャンペーンでは、1000位までが報酬受け取りの順位でしたが、今回から10000位まで受け取ることができます。

プレミアムオーブとは

プレミアムオーブは、プレミアムカードを生成できるアイテムです。今回のMasterPointキャンペーンで、初めて獲得することができるようになります。

▼プレミアムオーブについてはこちら

プレミアムオーブとは

4月のアップデート内容

4/27アップデート情報

バトル再開機能の一部停止解除

停止中だったバトル再開機能が再開されます。ランクマッチ、フリーマッチ、2Pick(アリーナ)、ルームマッチ(BO1)限定で、利用可能となります。

一部カードテキストの変更

不滅の聖剣・デュランダル言霊遣い・ジンジャーブラッドムーンのカードテキストが変更になります。能力自体の変更ではなく、テキストを読みやすくするためのアップデートです。

ストリートファイターVコラボ開始!

先日より告知されていた、ストリートファイターのコラボが開始されました。ログインボーナスや、期間限定で販売されるリーダースキンなど、目白押しの内容となっています。

ストリートファイターコラボ詳細はこちら

3月のアップデート内容

3/30アップデート情報

新カードパック「神々の騒嵐」追加!

第4弾となるカードパック「神々の騒嵐」が追加されます!各クラス、レジェンドカードが2枚ずつの計104枚の新カードが実装され、環境が大きく変わることとなるでしょう。
神々の騒嵐の新カードはこちら

ルームマッチの機能が追加!

ルームマッチに新しく「BO3」「BO5」「2Pickデッキ交換戦」の機能が追加されます!「2Pickデッキ交換戦」は、2Pickでデッキを作成後、デッキを対戦相手と交換してから対戦を行う新ルールとなっています!

2Pickに新カード追加

神々の騒嵐実装に伴い、2Pickのデッキ作成時の掲示カードが変更されます。掲示されるカードは各クラスのブロンズレアのプライズカードと、「ダークネスエボルヴ」「バハムート降臨」「神々の騒嵐」のカードです。スタンダードパックのカードとビショップの「信仰の具現化」は掲示されなくなります。

プレミアムカードが生成可能に!

今までカードパックを引くことでしか入手することができなかったプレミアムカードが「プレミアムオーブ」を使用することで生成することができるようになります!
プレミアムオーブについてはこちら

ストリートファイターVコラボ情報

s_20151007-sfv-01

デレステコラボに続き、今度のコラボはストリートファイターV。なんと今回はリーダーとして使用可能とのこと。2017年春実装とのことなので、おそらく第4弾に合わせての実装になると予想しています。

ストリートファイターVコラボについてはこちら

2月のアップデート内容

2/27アップデート情報!

メインストーリー追加

待望のメインストーリーが追加されます。今回はアリサ、エリカ、ルナのメインストーリー9章~11章が追加となりました。

▶︎11章の攻略はこちら
アリサのメインストーリー11章
エリカのメインストーリー11章
ルナのメインストーリー11章

プラクティスに超級2が追加

各リーダーに超級2が追加されました。クリア報酬は、超級1と同じく200ルビとなっています。

超級2の攻略はこちら

ルーンの貫きとゴブリンメイジがナーフ対象に

2/27に行われるアップデートにてウィッチクラスのバハムート降臨パックに収録されているカードである「ルーンの貫き」とニュートラルクラスの同じくバハムート降臨パックに収録されている「ゴブリンメイジ」のカード効果に変更があることが公式サイトより発表されました。変更内容は以下の通りです、。

カード名 効果(変更前) 効果(変更後)
ルーンの貫きルーンの貫き 自分のフォロワーが進化したとき、このカードのコストを1にする 自分のフォロワーが進化したとき、このカードのコストを2にする
ミニゴブリンメイジゴブリンメイジ コスト2のフォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える コスト2以下のフォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える

変更理由は?

現環境で圧倒的な使用率と勝率を誇る「テンポウィッチ」を弱体化を図ることで少しでも、デッキの強弱の開きを和らげることを目的としています。また、ウィッチの弱体化により同じくTier1であるOTKエルフが強くなりすぎてしまう恐れがあるため、リノセウスを確定サーチが可能なカードであるゴブリンメイジを弱体化する流れとなったようです。
テンポウィッチの詳細はこちら
OTKエルフの詳細はこちら

今後の環境は?

ルーンの貫きのナーフによりテンポウィッチの展開スピードは多少なりとも遅くはなると思われます。しかし、古き魔術師レヴィや次元の魔女ドロシーなど他にも強力なカードが多く存在しますので大きく環境が変わることはないでしょう。
しかし、OTKエルフに関してはリノセウスを確定でサーチできる手段を失ってしまうため、デッキの安定感が大きく下がります。そのため、使用率は徐々に下がっていく傾向になるでしょう。

ナーフ後の環境予想はこちら

 

2月度MaterPointランキングキャンペーン情報

バハムート

■開催期間
2月1日 9:00 ~ 3月1日 8:59

■報酬
・1位〜100位
バハムート(プレミアムカード) 3枚
5000ルピ

・101位〜1000位
バハムート(プレミアムカード) 1枚
2500ルピ

2回目となるMasterPointランキングキャンペーンが実施される事が判明しました。今回の報酬は、コントロールデッキのフィニッシャーとして活躍中の「バハムート」となっています。この機会にランクマッチで上位を目指してみてはいかがでしょうか。

12/29のアップデート内容

12/29実装予定アップデート情報

第三弾カードパック「バハムート降臨」実装

s_バハムート降臨トップ画
第三弾となる新カードパック「バハムート降臨」が12/29に実装予定となっています。新要素「エンハンス」の効果を持ったカードを含め、105枚の新カードが追加されます。バハムート降臨の追加により、環境がまたガラリと変わりそうです。

構築済みデッキの追加

CzzKt0UVQAAlPA7-680x425

バハムート降臨の実装に合わせて、ダークネスエボルヴまでのカードで構築された、構築済みデッキが販売されます。初心者向けの入門セットとなっていますが、イラスト違いカードの収録に加え、内容が豪華なため単純にパーツが足りていなかった人でも購入する価値のあるデッキとなっています。

▼構築済みデッキについてはこちら
エルフの構築済みデッキ「白銀の射手」
ロイヤルの構築済みデッキ「宴の始まり」
ウィッチの構築済みデッキ「魔術の神髄」
ドラゴンの構築済みデッキ「暗黒竜騎」
ネクロマンサーの構築済みデッキ「冥炎咆哮」
ヴァンパイアの構築済みデッキ「女王の口付け」
ビショップの構築済みデッキ「純白の戦場」

その他のアップデート情報

メンテナンス期間:12月29日AM0:00~AM10:00

・プロフィール用エンブレムの追加
・リプレイ機能の追加
・フレンド申請通知機能の追加
・ホームへのバナーの追加
・過去シーズンのランキング閲覧機能の追加
・カード詳細画面でのボイス再生機能の追加
・カード詳細画面にボイス付カードの担当声優名を記載
・2Pickとルームマッチ観戦時にシンプルステージ選択を追加
・「Rise of Bahamut/バハムート降臨」の追加による2Pickデッキ作成時の掲示カードの変更
・バトル中の予測表示機能の停止
・iOS版でのデータ連携機能の停止

12月29日に第3弾となるバハムート降臨が追加されます。バハムート降臨に合わせて、様々な機能が追加されるようなので、今のうちに予習しておくことをお勧めします。追加の情報が入り次第随時更新していきます。

▼新カード情報はこちら
バハムート降臨のカードはこちら
▼エンハンスについてはこちら
エンハンスとは?新能力について解説!

10/27のアップデート内容

10月27日アップデート情報

プラクティスに「上級2」が追加

プラクティスモード
練習モードであるプラクティスにダークネス・エボルヴのカードを採用したデッキ編成のCOMと対戦できる「上級2」が追加されます。最近始めたばかりの方や新環境に慣れていない方などはこちらで新カードの使い方について把握しておくことをおすすめします。またミッション追加などの情報が入り次第、随時更新いたします!
プラクティスモードについてはこちら

9/30のアップデート内容

9月30日アップデート情報

第2弾カードパック「ダークネス・エボルヴ」追加

ダークネス・エボルヴ
シャドウバースリリースから3ヶ月。ついに新弾の実装が始まります!今回追加される「ダークネス・エボルヴ」は進化に関する効果を持ったカードが多く搭載されており、現環境を大きく左右する可能性大となっています。
ダークネス・エボルヴのカード一覧
10パック引いてみた!(動画付き)

観戦機能の追加

シャドバ進化
ルームマッチのIDを入力することで該当のIDで行われているルームマッチを観戦できるようになります。上位ランカーの対戦を観戦して、プレイスキルに磨きをかけましょう!

フレンド対戦申請機能の追加

シャドバフレンド
ルームマッチで作成したルームにフレンドを招待することができるようになります。これにより、わざわざルームIDを教える必要がなくなり、スムーズに対戦を行うことができるようになります。

チュートリアル報酬の変更

シャドバチュートリアル
各種記念チケット配布終了に伴い、チュートリアルクリア後の報酬を下記へ変更

・スタンダードパックチケット×10
・2Pickチケット×3
・ルピ×100
・レッドエーテル×400

この変更により、最低でも11パック引けることになりますので、いつリセマラしても大差がつかなくなります。

2Pickに新カード追加

アリーナ45
「ダークネス・エボルヴ」の追加に合わせて、2Pickでデッキ作成時に掲示されるカードが下記のように変更されます。

・掲示されるカードに「ダークネス・エボルヴ」のすべてのカードを追加
・カードが掲示される確率を調整
・掲示されるカードから下記のカードをを削除
■光の道筋
■ツインプリズナー・フラム
■ツインプリズナー・グラス
■冥府への道
■カニバルフラワー
■根源への回帰
■次元の超越
■魔導の力場
■悪霊の饗宴
■詠唱:夢想の白兎
■詠唱:祈りの集約

根源への回帰のコスト変更

根源への回帰
冥府への道を採用した現環境No1と呼び声の高い冥府エルフへのバランス調整のため、のゴールドレアカード「根源への回帰」のコストが5から7へ変更となります。この変更に伴い分解したときのエーテルが250から800(プレミアム版は600から800)へと一時変更となります。

シャドウバース攻略情報

デッキレシピ

人気記事_14最強デッキ TOPランカートップランカー
クラス別
エルフデッキ一覧エルフ ロイヤルデッキ一覧ロイヤル ウィッチデッキ一覧ウィッチ ドラゴンデッキ一覧ドラゴン
ネクロデッキ一覧ネクロ ヴァンパイアデッキ一覧ヴァンプ ビショップデッキ一覧ビショップ

カード作成

人気記事_分解分解おすすめ 人気記事_デッキ生成おすすめ
シャドウバース攻略TOPへ戻る
AppMediaゲーム攻略求人バナー