
パズドラの試練ウリエルの評価と潜在覚醒おすすめを紹介しています。パズドラの試練ウリエルのスキルや覚醒はもちろん、ステータスや入手方法なども記載していますので、試練ウリエルは強いかの参考にご覧ください。
試練ウリエルの進化形態 |
---|
|
試練ウリエルの性能
試練ウリエルの性能 | |||
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
HP | 攻撃 | 回復 |
11469 | 6780 | 317 | |
スキル | |||
|
|||
リーダースキル | |||
火列強化発動でダメージを70%軽減、攻撃力が70倍、回復力が2倍。回復を5個つなげて消すとダメージを軽減(35%)、固定800万ダメージ。 | |||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【シンクロ覚醒】
![]() |
※ステータスは最大値(Lv99・スキルボイス補正・+297)
▼試練ウリエルの詳細ステータス情報はこちら
試練ウリエルの評価
神タイプ110億上限解放
通常神としては強力な上限解放にドロップ生成が付いている。4ターン刻みで2ターン持続なので2体でループさせ、合間を他の2ターン以内のドロップ生成スキルで繋ぐのが良いだろう。
相性の良いキャラは少ない
ウリエルより弱い上限解放で上書きしてしまうシャナなどは相性が悪い。
上限解放効果がない生成スキルを組み合わせたい。2ターン以内のキャラは候補が非常に少ないが、同時期に実装されたメイドセイナは好相性だ。
ヘイストループで1体運用も可能
編成難易度はさらに上がってしまうが、7ターンで使える1ターンヘイストスキルを4体編成すればスキル回転が2倍になるので、ウリエル1体だけで上限解放をループできる。
リーダーで使うのは厳しい
火列強化の発動と
5個以上つなげで80.5%の軽減率を持ち、火力と復帰力も高いが、5コンボ加算程度のキャラを組み合わせないと超コンボ強化の発動が難しい。
また、4個消しとの相性が悪いので他の方法で復帰力を補いたい。
評価ランキング関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
試練ウリエルの潜在覚醒おすすめ
試練ウリエルの潜在覚醒おすすめ | |
---|---|
![]() スキル遅延耐性
|
敵がスキルターン減少をしてきた時このスキル1つにつき1ターン防ぐ |
![]() スキルブースト++
|
チーム全体のスキルが3ターン溜まった状態で始まる |
試練ウリエルのシンクロ覚醒と解放条件キャラ
シンクロ覚醒
試練ウリエルのシンクロ覚醒 |
---|
![]() |
解放条件キャラ
解放条件キャラ | |
---|---|
![]() |
Lv.120
スキルLv.最大
|
![]() |
Lv.120
スキルLv.最大
|
使うなら付けておこう
バレンタインノア等との相性も悪くないので、部位破壊周回する際のパーツに使う可能性がある。
2体は他のモンスターのシンクロ覚醒条件にもなっているので育成しておく価値がある。
試練ウリエルのステータス詳細
※ステータスはスキルボイスあり、+297
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

パズドラ攻略班

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1350
王冠140・称号96
図鑑解放12400
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
王冠140・称号96
図鑑解放12400
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
人気記事
新着記事