モンストの『スフィンクス』を入手できる「聖獣が仕掛けし死の難問」(激究極)のギミックと適正キャラ・適正運枠のランキング、各ステージの攻略などを紹介しています。『スフィンクス』を入手したい方や周回する方は参考にしてください。
スフィンクスのギミックと攻略
クエストの基本情報
クエスト名 | 聖獣が仕掛けし死の難問 |
---|---|
追憶の書庫 | 対象クエストはこちら |
難易度 | 激究極 |
ザコの属性 | 光 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | 幻獣族 |
スピクリ | 18ターン |
ドロップ | スフィンクス |
経験値 | 2200 |
タイムランク基準(詳細はこちら) | |||
---|---|---|---|
ランク | S | A | B |
タイム | 6分50秒 | 17分05秒 | 27分20秒 |
出現するギミックとキラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
反射/貫通制限 | 貫通キャラの方が立ち回りやすい |
どくろマーク 攻撃アップ/ダウン |
反射制限を倒すと敵が攻撃アップ |
貫通制限を倒すと敵が攻撃ダウン | |
撃種変換床 | – |
同キャラ伝染攻撃 | 同キャラは編成禁止 |
からくりブロック | – |
蘇生 | 制限ザコが蘇生対象 |
友情コンボロック | 貫通制限ザコから |
『スフィンクス』攻略のポイント
制限ザコの取り扱いに要注意
制限ザコを倒すと、制限ザコ以外の敵の攻撃がアップorダウンします。反射制限(ぷにぷに)を倒すと攻撃アップ、貫通制限(カチカチ)を倒すと攻撃ダウンが発生します。
攻撃アップ状態のボスの攻撃が非常に強烈なので、必ず貫通制限を倒して攻撃ダウン状態を維持するようしましょう。撃種変換床を利用して、1ターン中に反射制限→貫通制限の順で倒せば、攻撃ダウンを上書きし続けられます。
もしくは先に反射制限だけを片付けて、次のターンに貫通制限をすべて仕留めるのでもOKです。その場合、1ターンは敵がアップ状態になるのでタイミングに注意しましょう(※ボスは2ターン目以降、毎ターン攻撃してきます)。
また反射制限ザコは左下の数字で白爆発(全体2万〜3万)を行うため放置するのは危険です。うまくキャラを弾いて処理しましょう。
なお制限ザコをワンパンできる攻撃力のラインは以下の通りです。属性倍率・キラーなど込みでそれぞれの数字を上回っていればワンパンで倒せます。
ワンパンライン | |
---|---|
反射制限 | 24000以上 |
貫通制限 | 33000以上 |
ザコ処理に執着しすぎない
制限ザコは中ボス・ボスが一定ターンごとに蘇生させます。ザコ処理に拘ってばかりだとボスのHPが一向に削れず、時間がかかる一方です。ザコ処理に手間取った場合は、攻撃ダウン状態にできたタイミングで制限ザコの処理に一旦見切りをつけて、ボスへの攻撃に移ることも大切です!
ただし上記の通り、反射制限ザコは左下の数字で全体に強烈な白爆発を行います。それだけは見逃さないよう注意しましょう。
適正キャラのランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
▼貫通タイプ▼ | ||
紫陽花 |
アトゥム |
クエリー |
キルア |
グングニルα |
竹中半兵衛 |
ムソルグスキー |
伏姫 |
アグナムートなど |
Aランク(適正キャラ)
▼貫通タイプ▼ | ||
ジュリエット |
ノストラダムス |
モグディガー |
リンツー |
Two for all |
アリス |
ウリエル |
メタトロンα |
飛影 |
▼反射タイプ ※1体まで▼ | ||
パンドラ |
デッドラビッツ |
ロキ |
フィン |
ヘラクレス |
ルシファーなど |
その他、高火力・反ブロック持ちのキャラ | |
---|---|
ハデス(獣神化) | ワールド(獣神化改) |
アルビダ(進化) | クレオパトラ(獣神化) |
デッドラビッツLtd.(神化) | などが適正 |
適正運枠(降臨キャラ)
▼貫通タイプ▼ | ||
メロード |
ニコラス |
クロロ |
バーディー |
ツクヨミ |
疑心暗鬼 |
カシス |
バロジカ |
エデン |
ダイナ |
オーガスト |
など |
▼反射タイプ▼ | ||
ハートの女王 |
ヨトゥン |
宝舟 |
ジルドレ |
クシナダ |
ベガ |
運枠1であれば、高ステータスキャラ全般が編成可能です。 |
『スフィンクス』編成のポイント
キラーアビリティが非常に有効
出現する敵は全て幻獣族なので「幻獣キラー」「カウンターキラー」が非常に有効です。基本的にはキラーアビリティ持ちで固めた方が効率よくダメージを稼げます。
強力な友情も有効だが…
友情を遮るギミックは貫通制限からの「友情コンボロック」のみです。ザコを処理していればそこまで気にならないので、強力な友情コンボ持ちは問題なく活躍できます。
ただし、あまりに強力すぎる友情は思わぬタイミングで反射制限を撃破してしまうことがあります(例:モグディガー神化の超強メテオ)。編成する場合は取り扱いに注意が必要です。
同キャラ編成はNG
スフィンクスが行う伝染攻撃が強烈です。同キャラの編成は極力避けましょう。
スフィンクスの各ステージ攻略
バトル1
攻略の手順・ポイント
・反射制限→貫通制限の順で撃破
制限ザコの取り扱いに注意していれば危険はありません。攻撃ダウン状態を維持しつつ中央の敵を倒しましょう。
バトル2
中ボスのHP | 約300万 |
---|
中ボスの攻撃パターン | ||
---|---|---|
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
2(次1) | ホーミング | 攻撃アップ/ダウンに応じて上下 アップ状態だと全て危険 |
3(次5) | 同キャラ伝染攻撃 | |
4(次5) | 蘇生 | – |
5 | 電撃 | アップ状態で全体約4万 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順・ポイント
・基本の動きは「反射制限→変換床→貫通制限」
上記の流れで制限ザコを倒して、必ず最初に中ボスを攻撃ダウンにしましょう。その後はザコ全ての処理に執着せず、攻撃ダウン状態のボスを集中攻撃して排除するのがオススメです。
ただし、反射制限ザコは左下の数字(全体2、3万の白爆発)までには倒しましょう。
バトル3
中ボスのHP | 約300万 |
---|
攻略の手順・ポイント
・ここでも「反射制限→床→貫通制限」の動きは同じ
・攻撃ダウン状態の中ボスを集中攻撃
バトル2の立ち回りと同じです。ボスの上・左側に挟まるか、貫通キャラの弱点往復でダメージを稼ぎましょう。
ボス戦1
ボスのHP | 約280万 |
---|
ボスの攻撃パターン | ||
---|---|---|
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
2(次1) | ホーミング | 攻撃アップ/ダウンに応じて上下 アップ状態だとすべて危険 |
3(次5) | 同キャラ伝染攻撃 | |
4(次5) | 蘇生 | – |
5 | 電撃 | アップ状態で全体約4万 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順・ポイント
・流れは中ボスとほぼ同じ
ボス戦に突入してもやることは変わりません。まずは「反射制限→撃種変換床→貫通制限」の順で倒してボスを攻撃ダウンにしましょう。左右の3体ずつをセットとして考えると処理しやすいです。
その後はボスを集中攻撃して、早めに撤退させることをオススメします。下側に反射のキャラを挟むと効率よくダメージを稼げます。
ボス戦2
ボスのHP | 約415万 |
---|
攻略の手順・ポイント
・基本の流れはこれまで通り
ここでもボスを攻撃ダウン→ボスを速攻の流れは変わりません。ステージ下段の3体と左側の縦3体をそれぞれセットと考えると処理しやすいです。反射キャラはボスの右側を狙いましょう。
ボス戦3
ボスのHP | 約560万 |
---|
攻略の手順・ポイント
・これまでと流れは全く同じ
最終ゲージですがやることは変わりません。「制限ザコを倒してボスを攻撃ダウン→ボスを集中攻撃」です。
画面左側(=ボスの上下)にいる制限ザコをすべて倒した上でボスを攻撃ダウン状態にできるのが理想的です。SSを全て使ってボスを倒せそうであれば、画面右側の制限ザコはすべて無視してもいいでしょう。
ただし、反射制限ザコの左下の数字(全体2〜3万の白爆発)には気をつけて下さい。
スフィンクスの適正・攻略まとめ
クエストは完全な手順ゲーとなっています。爆絶黄泉などで撃種変換床の扱いが得意な方は特に苦手に感じないかもしれません。「反射制限→床→貫通制限」の流れとザコ処理・ボス集中攻撃の切り替えに慣れれば意外にサクサクと周回できそうです。
ただしスピクリが18ターンと短めです。ザコ処理に手間取って時間がかかると逃してしまうことも少なくないので、運極を目指している方は注意しましょう。
神化の性能がイザナギ零(超絶)やアカシャ(超絶)に適しているので入手・育成する価値はかなり高いキャラです。「封印の玉楼」でも使えるので、イザナギ零・アカシャの戦力不足にお悩みの方は複数体育成してもいいかもしれません。
関連記事
スフィンクス関連記事 | |
---|---|
▶︎スフィンクスの評価 | ▶︎運極作るべき? |
稀に出現するEXステージ | |
▶︎ハクア攻略 | ▶︎ダイナ攻略 |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |
センスの欠片も無いゴミクエ
出た当初はほんとクソクエだと思ってたけど、最近のクソクエ連発に感覚がマヒしてきたみたいだ。
お陰でもうすぐ運極になります。運営ありがとう!(建前)氏ね!(本音)
あれ?クレオパトラ適正じゃないの?
神化式部さんが凄く強いです。
属性キラーの攻撃はもちろん、ATK と SPD アップのサポートが凄く役に立ちます。
なんかもう負けるときは最初からハメられてるような気がしてならない
蘇生詰めるゴミセンス
飛影神化は最適でもいいと思う。ブロック地味に厄介だし、スピードアップで雑魚処理サポートできる
慣れない人は反射抜いた方がいい。ステージがパンドラスタートとかになるともうね。
俺は滝夜叉姫、リンツー、飛影神化、ワールド獣神化がコンテなしで安定した。
書庫に入ったから回ってみようかと思って久々にやったけどこの上ないクソゲーだった
基本は順番配置重視だけど、撃種変換パネルのせいで無駄に動き回るし、
運悪くカチカチに当たったらその時点でほぼ詰みの理不尽クソゲー
(ホミ電撃はハートで耐えれないこともないけど、大抵ぷにがセットで残るせいでどちらにしろ死ぬ)
なんで糞クエなのか分かった
変換パネルが余計なのはもちろん、カチよりぷにが多めなのと蘇生があるからだ
手順ゲーなのに動きを制限しすぎなんだよ
配置ゲーはみなクソゲー
やっぱりジュリエットってS適正ですよね
リンツーと同じキラーLな上SSでサポートもできるのにどこぞの有名攻略サイトが謎のBランクにしてるから寄生できない。゚(゚´ω`゚)゚。ピィー
何かしらの幻獣キラーキャラがいれば楽
そうでなくても強力友情を持ったキャラがいれば比較的簡単な激究極
ワールドはsでもいい気がする
このクエストってハート出ないと無理じゃね?
1ターン目に全てプヨ処理出来ないとHPもたない…