
モンスト黄泉の最新の評価や強い点・弱い点、運極おすすめ度を紹介しています。適正クエストやアビリティ・SSなどステータス情報も掲載しておりますので、『黄泉(よみ)』の性能評価の参考としてご活用ください。
黄泉の最新評価
ランキング評価
降臨ランキング |
---|
ランク外 |
▶︎降臨最強ランキング |
神化の簡易評価
神化の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
反射 | バランス型 | 魔人 |
アビリティ:AGB/AWP ゲージ:反減速壁/SS短縮 |
|||
主友情:フェローレーザーEL 副友情:ロックオンレーザーM |
|||
SS:毒メテオ ターン数:30ターン |
2021年1月の上方修正で強化!
【神化】
・アビリティ:AWP+AGB
→AGB/AWP+反減速壁/SS短縮
・友情コンボ:フェローレーザーL+ロックオンワンウェイレーザーM
→フェローレーザーEL+ロックオンワンウェイレーザーM
・ゲージショット難易度変更
2021年1月の上方修正にてアビリティに反減速壁とSSターン短縮が追加されました。また、フェローレーザーがLからELに強化されたことで友情火力に期待できるようになりました。
AGBがゲージアビリティからベースアビリティに変更されたのもありがたい点です。
黄泉の運極おすすめ度
運極オススメ度 | 作成難易度 |
---|---|
★★★ | ★★☆ |
希少なギミック対応力
重力バリアとワープに対応した希少な性能をしており、ラウドラ(究極)など運枠として活躍できるクエストがあります。
ステータスも降臨キャラとしては悪くなく雑魚処理に優秀なメテオSSなども持ち合わせているため、運極にする価値はあるでしょう。
実装当時と比べ攻略しやすい
雑魚処理とボス削りをするターンを見極めた立ち回りが必要なクエストですが、高火力キャラが蔓延した現環境ではボス特攻をすることで“やられる前にやる”といった立ち回りが可能です。
撃種変化パネルや大量の制限雑魚など慣れるまでは少し立ち回りづらいものの、手持ちがある程度揃っている方は友情の誘発を優先することで攻略が可能です。
黄泉のわくわくの実・神殿
おすすめのわくわくの実
おすすめの実 | 推奨理由 |
---|---|
同族・加撃 | 加撃系の中で最も強力 |
同族・加命撃 | 同族・加撃に次いで強力な加撃系の実 |
同族・加撃速 |
英雄の書は使うべき?
英雄の書のおすすめ度 | |
---|---|
![]() 英雄の書 |
B(人によってはあり) |
ラウドラを少しでも楽にしたいなら
黄泉が運枠として活躍できるクエストの中でも、ラウドラで編成する際には強化する価値があります。
魔人族のため、他の適正キャラとわくわくの実を共有をしづらいため、英雄の書を使い1つでも付け強化してもいいでしょう。
おすすめの周回神殿
おすすめの周回神殿 | |||
---|---|---|---|
![]() 木時② |
![]() 水時② |
![]() 闇時② |
![]() 火時② |
黄泉の適正クエスト
★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍
超絶・爆絶・轟絶クエスト
![]() イザナミ |
![]() クシナダ |
![]() イザナギ |
![]() ニルヴァーナ |
![]() カルマ |
![]() デーヴァダッタ |
![]() 金剛夜叉明王 |
![]() ティファレト |
![]() ヒヒイロカネ |
![]() エーテル |
![]() 大黒天廻 |
![]() カナン |
![]() カタストロフィ |
![]() ラウドラ(究極) |
![]() イグノー |
– |
激究極クエスト
![]() リンドヴルム |
![]() チュパカブラ |
![]() 光源氏 |
![]() ヘカトンケイル |
![]() バロジカ |
![]() ロコモコ |
![]() タラスク |
– |
覇者の塔・禁忌の獄・聖域クエスト
![]() 塔(30階) |
![]() 塔(35階) |
![]() 塔(40階) |
![]() 禁忌(19) |
黄泉の長所・強い点
希少なギミック対応力
重力バリアとワープに対応しており、上方修正により減速壁クエストにも編成できるようになりました。
闇属性で減速壁+重力バリアorワープに対応しているキャラは少なく、イグノー(轟絶)などで編成が可能となります。
ステータスも優秀
ステータスも降臨キャラとしては高水準と言えるものとなっています。光属性以外のクエストに編成した際にもある程度の殴り火力を出すことが可能です。
短縮付きの毒メテオSS
メテオ威力 | 毒ダメージ | 継続ターン |
---|---|---|
攻撃力×25倍 | 35万 | 3ターン |
SSには“毒メテオSS”を搭載しています。メテオによるダメージで約70万ほど与えることができ、その後の毒で計105万削ることができます。
ステージ開幕時などで使用することで、雑魚処理を行いつつボスも削ることができる優秀なものと言えるでしょう。
黄泉の短所・弱い点
扱いづらい友情コンボ
メイン友情は“フェローレーザー”です。上方修正によりEL等級へ強化されたものの、発動時の味方の配置に依存するため使い勝手の悪さ自体に変更はありません。
サブ友情に必中のレーザー友情が搭載されてはいるものの火力が低く、友情を目当てで編成することはありません。
黄泉(神化)のステータス

レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
☆6 | 闇 | 魔人 |
撃種 | 戦型 | ラックスキル |
反射ゲージ | バランス | 友情クリティカル |
神化のアビリティ
アビリティ | |
---|---|
アンチ重力バリア | アンチワープ |
ゲージ | |
アンチ減速壁 | SSターン短縮 |
神化のステータス詳細
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 24355 | 25570 | 338.17 |
ゲージ成功 | 30684 |
神化のSS・友情コンボ
SS(ストライクショット) | |
---|---|
腐ッタ夜 | 30ターン |
ふれた敵に毒メテオで追い討ち | |
友情コンボ | |
フェローレーザーEL | 威力:34032 |
仲間に向かって属性特大レーザーを放つ | |
副友情コンボ | |
ワンウェイレーザーM(ロックオン) | 威力:3864 |
近くの敵に属性中レーザー攻撃 |
黄泉の神化素材
必要な素材 | ラック | 攻略記事 |
---|---|---|
ツクヨミ | 3 | ▶ツクヨミ(超絶) |
不動明王 | 3 | ▶不動明王(超絶) |
モンスト攻略 関連記事
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
SSが心許ないけど層薄い所カバーしてて良い感じ
ありがとな〜
1年に1体の追加ペースだなフェローEL
時代に合わせてきたな
ジャスティス適正少なすぎたからその救済も兼ねてるな
30ターンSSとか時代遅れにも程がある!
令和やで!
次あたりの上方修正でSS短縮付きそう。
マジで付きましたね 上方修正でSS短縮
ID:UwNjY4NTE
ID:Q5NjY3MDM←短縮なんて付くかバ◯タレと思ったら、よくよく思い出したらこれ打ったの俺だったわ。
実力でもぎ取ってる最適が3つあるしランク上でいいでしょ
しかも1つは玉楼2のクエスト
運枠として評価してないならエデンより強い
SS短縮つけてくれ 長すぎ
副友情が残念すぎる、役に立たん
もう少しおもしろいものに変えてくれ
副が仕事してる爆絶なんてラグナとマゲみたいなサポート系のだけでしょ
やっぱりネモにしか見えん
似てもないけどw
帽子がない時はあんま似てない
アニメでは何故かミロクの部下だったな
やっとクリア出来たけど、まだ不動がクリアできてないので神化できないというカナンに続く悲しみ
長めのダンジョンじゃないとSSがラス面まで溜まることほとんどないや
証つけて速必殺M以上つけてギリギリって感じかも
かっこよスギィ!