リネージュM、ジグラット

リネージュMの期間限定PVPコンテンツ「ジグラット」の報酬、基本情報、遊び方、ゲームの流れについて解説しております。

ジグラットの基本情報

リネージュM、ジグラット

開催期間 2024/6/12(水)メンテ後〜
2024/6/26(水)メンテ前
入場制限 Lv.85〜
利用可能時間 毎週月〜金
《参加受付》20:50〜21:00
《開催》21:00〜21:30
入場費用 100万アデナ
人数制限 1000人

期間限定のPVPサバイバルコンテンツ

リネージュM、ジグラット1

『ジグラット』は期間限定で開催されるPVPのコンテンツです。

最終的な目標は過去に開催されていたPVPコンテンツ『崩れる島』と同じで、最後の1人になるまで生き残ることです。

本コンテンツはインターサーバーコンテンツであるため、全サーバーのプレイヤーと楽しむことができます。

全てのプレイヤーは平等な条件で遊べる

ジグラットは過去に開催されているPVPコンテンツの懸念点であったプレイヤー間の性能の差が解消されています。

参加する全プレイヤーは同じレベル、ステータス、スキル、変身で統一されるだけでなく、所持品も補給品のみとなるため平等な条件で楽しむことが可能です。

入場時は4グループに分けられる

入場すると4つの変身(黄金)からランダムに1種使用することになり、変身の種類でグループが分けられます。

他の変身グループのプレイヤーと戦えるのは決勝に進んでからになります。

成績に応じて報酬が変化

ジグラットで獲得できる報酬は最終的な成績に応じて変化します。

上位に入賞できると希少級英雄級の聖物をゲットできるため、大幅なステータス強化に繋がります。

最低でも参加報酬として「ドラゴンの聖水(イベント)×1」と「聖物製作コイン×2500」は獲得できるので、まずは一度挑戦してみましょう。

死亡後は観戦できる

リネージュM、時グラット観戦

フェーズ③・④のバトルロワイヤルで死亡した後は観戦することができます。上位プレイヤーの立ち回りやスキルを見て次回参戦時の参考にすると良いでしょう。

ジグラットの遊び方・各フェーズの解説

ジグラットの流れ

ジグラットの流れ
リネージュM、ジグラット、ファーミング
出現するモンスターを倒すと、装備アイテムやジグラットコインを入手できる。
コインはフェーズ②で使用するため多く集めておきたい。
制限時間終了or最後の番人アインハザードの影を撃破でフェーズ②に移行。
(最後の番人アインハザードの影は手動選択が必要)
リネージュM、ジグラット、ショッピング
ジグラットコインを使って戦闘に役立つアイテム/スキルを購入できる。
不要なアイテムは買取屋に渡すことでジグラットコインに変換できる。
リネージュM、ジグラット、乱闘
同じ色の変身のプレイヤーと5人になるまで戦う乱闘フェーズ。
フェーズ②で購入したアイテム/スキルを駆使して生き残ろう。
トラップやマップ縮小なども用意されてるので注意して立ち回ろう。
リネージュM、ジグラット、サバイバル
総勢20人で決勝戦を行う。
トラップ・マップ縮小ももちろん用意されている。
最後の1人になって「ナイトテンプラー[マスター]」のエンブレムを獲得しよう。

フェーズ①:装備とコインを集めよう

リネージュM、ジグラット、ファーミング

フェーズ①『Farming(ファーミング)』では、複数出現するNPCを倒すことで装備アイテムやジグラットコインをドロップします。

ジグラットコインは次のフェーズで非常に重要となるため、1個でも多くかき集めましょう。

なお、フェーズ①では死亡しても脱落することはないので臆せずにどんどんNPCを倒していきましょう。

時間切れor特定NPC撃破で次フェーズへ移行

リネージュM、ジグラット_1

フェーズ①は時間切れになるか、NPC「最後の番人 アインハザードの影」を倒すことで終了となり、次のフェーズへ移行します。

アインハザードの影を時間前に倒すことで次フェーズの時間にゆとりを作ることができます。

なお、手動選択しないと攻撃しないので、間違えて近くに移動しても自動戦闘に任せているのであれば殴ることはないのでご安心を。

フェーズ②:お買い物タイム

リネージュM、ジグラット、ショッピング

フェーズ①が終了するとフェーズ②『Shopping(ショッピング)』が始まります。

武器商人・防具商人・装身具商人・魔法商人・消耗品商人がお店を開いており、フェーズ①で集めたコインを使って買い物することができます。

強力な英雄/伝説級の商品はそれぞれ購入制限が設けられているため、早めにフェーズ②に移行して確保するのも戦略の一つと言えるでしょう。

自分だけの黄金パターンを見つけて生存率を上げていきましょう。

各商人の販売リスト

商品名 価格 購入制限
武官のロングソード 武官のロングソード リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
クリスタルダガー クリスタルダガー リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
武官のツーハンドソード 武官のツーハンドソード リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
真レイピア 真レイピア リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
オリハルコンダガー オリハルコンダガー リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
サイレンスグレートソード サイレンスグレートソード リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
ヘルバインの秘刀 ヘルバインの秘刀 リネージュM、ジグラットコイン 12 サーバー限定
5個
アステアのダガー アステアのダガー リネージュM、ジグラットコイン 12 サーバー限定
5個
ナイトバルドのツーハンドソード ナイトバルドのツーハンドソード リネージュM、ジグラットコイン 12 サーバー限定
5個
商品名 価格 購入制限
武官のヘルム 武官のヘルム リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
武官のアーマー 武官のアーマー リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
武官のブーツ 武官のブーツ  リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
武官のクローク 武官のクローク リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
武官のシールド 武官のシールド リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
武官のグローブ 武官のグローブ リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
体力のゲートル 体力のゲートル リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
腕力のシャツ 腕力のシャツ リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
古代闘士のガーダー 古代闘士のガーダー リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
カーツヘルム カーツヘルム リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
カーツアーマー カーツアーマー リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
カーツブーツ カーツブーツ リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
カーツグローブ カーツグローブ リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
マジックゲートル マジックゲートル リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
巨大女王アリの金色の羽 巨大女王アリの金色の羽 リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
神聖なエルヴンシールド 神聖なエルヴンシールド リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
守護のガーダー 守護のガーダー リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
指揮官のヘルム 指揮官のヘルム リネージュM、ジグラットコイン 12 サーバー限定
5個
ウグヌスのアーマー ウグヌスのアーマー リネージュM、ジグラットコイン 12 サーバー限定
5個
オーガキングのレザーブーツ オーガキングのレザーブーツ リネージュM、ジグラットコイン 12 サーバー限定
5個
デウスのゲートル デウスのゲートル リネージュM、ジグラットコイン 12 サーバー限定
5個
ミノタウルスのレザークローク ミノタウルスのレザークローク リネージュM、ジグラットコイン 12 サーバー限定
5個
反逆者のシールド 反逆者のシールド リネージュM、ジグラットコイン 12 サーバー限定
5個
サンドワームのガーダー サンドワームのガーダー リネージュM、ジグラットコイン 12 サーバー限定
5個
激昂のグローブ 激昂のグローブ リネージュM、ジグラットコイン 12 サーバー限定
5個
商品名 価格 購入制限
エレメンタリストのイヤリング エレメンタリストのイヤリング リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
輝く古代のネックレス 輝く古代のネックレス リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
ドラゴンのレザーベルト ドラゴンのレザーベルト リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
騎士団のリング 騎士団のリング リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
聖霊のイヤリング 聖霊のイヤリング リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
ヘルバインの足かせ ヘルバインの足かせ リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
ドレイクレザーベルト ドレイクレザーベルト リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
スレイブのリング スレイブのリング リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
イザベルのイヤリング イザベルのイヤリング リネージュM、ジグラットコイン 12 サーバー限定
5個
闘士のネックレス 闘士のネックレス リネージュM、ジグラットコイン 12 サーバー限定
5個
エンシェントジャイアントリング エンシェントジャイアントリング リネージュM、ジグラットコイン 12 サーバー限定
5個
ライアのリング ライアのリング リネージュM、ジグラットコイン 12 サーバー限定
5個
商品名 価格 購入制限
 ダブルポーション リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
 ブレイブバイタル リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
 リダクションアーマー リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
 バウンスアタック リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
 ショックスタン リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
 テレポート リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
 ディテクション リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
 マナアップ リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
 ガードブレイク リネージュM、ジグラットコイン 3 1キャラ1個
 タイタン:バッシュ リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
 チャージ リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
 ファントムブレード リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
 キャンセレーション リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
 セイントブロー[ディバイン] リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
 ソウルオブフレイム リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
 グレシアンシールド リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
 ダッシュ リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
 フィアー リネージュM、ジグラットコイン 6 サーバー限定
10個
 タイタン:クリティカル リネージュM、ジグラットコイン 12 サーバー限定
5個
 デスペラード リネージュM、ジグラットコイン 12 サーバー限定
5個
 リカバリーアーマー リネージュM、ジグラットコイン 12 サーバー限定
5個
 アーマーブレイク リネージュM、ジグラットコイン 12 サーバー限定
5個
商品名 価格 購入制限
復活石 リネージュM、ジグラットコイン 12 サーバー限定
5個
体力回復剤 体力回復剤×100 リネージュM、ジグラットコイン 4
力強い牛のステーキ 力強い牛のステーキ リネージュM、ジグラットコイン 1
解毒剤 解毒剤 リネージュM、ジグラットコイン 1
マナ回復ポーション マナ回復ポーション リネージュM、ジグラットコイン 1
MP瞬時回復ポーション×10 リネージュM、ジグラットコイン 1
戦闘強化の巻物 戦闘強化の巻物 リネージュM、ジグラットコイン 1

不要なアイテムはコインに変換できる

リネージュM、ジグラット、3

不要なアイテムはアイテム買取屋に売却することができ、ジグラットコインを代わりに獲得することができます。

フェーズ①で獲得したが使うことのないアイテムがある場合は売却してしまいましょう。

フェーズ③:最後の5人まで生き残ろう

リネージュM、ジグラット、乱闘

フェーズ②が終了すると各グループ毎に分かれてバトルロワイヤルが開始されます。

最後の5人に残ることができればフェーズ④に進むことができます。

フェーズ④に進むことができなくても、順位によって報酬が変化するため、1つでも順位を上げれらるように立ち回りましょう。

倒すと確率で所持スキル・アイテムがドロップ

他プレイヤーを撃破した際、確率で所持していたスキルやアイテムをドロップします。

好戦的に立ち回ることで更に強化することができるため、殺戮者ムーブも有効な手段の一つと言えるでしょう。

フェーズ④:最後まで生き残ろう

リネージュM、ジグラット、サバイバル

フェーズ③を突破し、フェーズ④に進むと各グループを生き抜いた総勢20名のプレイヤーと1位を賭けて最後のバトルロワイヤルが開始されます。

10位以内に残れるかどうかで報酬がワンランク変わるため、スキルやアイテムを全て駆使して生き残ろう。

ジグラットの報酬まとめ

参加報酬

アイテム 詳細
リネージュM、ジグラット、参稼報酬ジグラットの
参加報酬
・ドラゴンの聖水(イベント)×1
・聖物製作コイン×2500

予選ランキング報酬(フェーズ③報酬)

*入手から4週間後に削除

順位 報酬
1~
10位
・万能時間補充石(イベント)×5
・ドラゴンのダイヤモンド(イベント)×25
・聖物製作コイン×2,500
・ピュアエリクサー×5
・上級祝福の粉×1,250
・[エンブレム]ナイトテンプラー*
└所持しているとニックネーム「ナイトテンプラー」が使える
(経験値獲得量増加+1%/アンデッド追加ダメージ+3)
11~
20位
・万能時間補充石(イベント)×4
・ドラゴンのダイヤモンド(イベント)×20
・聖物製作コイン×2,000
・ピュアエリクサー×4
・上級祝福の粉×1,000
21~
30位
・万能時間補充石(イベント)×3
・ドラゴンのダイヤモンド(イベント)×15
・聖物製作コイン×1,500
・ピュアエリクサー×3
・上級祝福の粉×750
31~
60位
・万能時間補充石(イベント)×2
・ドラゴンのダイヤモンド(イベント)×10
・聖物製作コイン×1,000
・ピュアエリクサー×2
・上級祝福の粉×500
61~
100位
・万能時間補充石(イベント)×1
・ドラゴンのダイヤモンド(イベント)×5
・聖物製作コイン×500
・ピュアエリクサー×1
・上級祝福の粉×250

決勝戦ランキング報酬(フェーズ④報酬)

*入手から4週間後に削除

順位 報酬
1位 [ミステリー聖物カード]英雄級×1
・上級万能時間補充石(イベント)×5
・ドラゴンの高級ダイヤモンド(イベント)×25
・聖物製作コイン×25,000
・ピュアエリクサー×10
・上級祝福の粉×2,500
・[エンブレム]ナイトテンプラー[マスター]*
└所持しているとニックネーム「ナイトテンプラー[マスター]」が使える
(経験値獲得量増加+3%/アンデッド追加ダメージ+10)
2位 [ミステリー聖物カード]希少級×4
・上級万能時間補充石(イベント)×4
・ドラゴンの高級ダイヤモンド(イベント)×20
・聖物製作コイン×20,000
・ピュアエリクサー×8
・上級祝福の粉×2,000
・[エンブレム]ナイトテンプラー[ベテラン]*
└所持しているとニックネーム「ナイトテンプラー[ベテラン]」が使える
(経験値獲得量増加+2%/アンデッド追加ダメージ+5)
3位 [ミステリー聖物カード]希少級×3
・上級万能時間補充石(イベント)×3
・ドラゴンの高級ダイヤモンド(イベント)×15
・聖物製作コイン×15,000
・ピュアエリクサー×6
・上級祝福の粉×1,500
・[エンブレム]ナイトテンプラー[ベテラン]*
4~
10位
[ミステリー聖物カード]希少級×2
・上級万能時間補充石(イベント)×2
・ドラゴンの高級ダイヤモンド(イベント)×10
・聖物製作コイン×10,000
・ピュアエリクサー×4
・上級祝福の粉×1,000
・[エンブレム]ナイトテンプラー[ベテラン]*
11~
20位
[ミステリー聖物カード]希少級×1
・上級万能時間補充石(イベント)×1
・ドラゴンの高級ダイヤモンド(イベント)×5
・聖物製作コイン×5,000
・ピュアエリクサー×2
・上級祝福の粉×500
・[エンブレム]ナイトテンプラー[ベテラン]*
新着血盟募集

『リネージュM』関連リンク

リネージュM、マンダリンオレンジ左リネージュM攻略トップページリネージュM、マンダリンオレンジ右

職業情報

職業一覧
君主_リネージュM君主 ナイト_リネージュM騎士 エルフ_リネージュMエルフ 魔術師_リネージュM魔術師
ダークエルフ_リネージュMダークエルフ 銃士アイコン_リネージュM銃士 LineageM_竜闘士竜闘士 リネージュM_暗黒騎士アイコン暗黒騎士
リネージュM_神聖剣士アイコン神聖剣士 リネージュM_狂戦士アイコン狂戦士 リネージュM、死鎌士、アイコン死鎌士 lineagem_thunder雷鬼
▶︎職業はどれがおすすめ?特徴・役割解説はこちら

各種データベース

データベース
アリス[ツーハンドソード]武器 イシルロテの加護防具 ヤヒのリング装身具
スキル 天上の守護騎士変身 千年九尾狐マジックドール
Coin_of_Omanアイテムコレクション パンプキン変身コレクション パンドラMDコレクション

お役立ち情報・掲示板

掲示板
▶︎血盟募集掲示板 ▶︎質問・雑談掲示板
各種お役立ち
▶︎イベント・キャンペーンまとめ ▶︎ショップおすすめアイテム
▶︎韓国版先行情報 ▶︎職業の解説
▶︎インターサーバー ▶︎特殊ダンジョン
▶︎おすすめの狩場まとめ ▶︎プレイヤーインタビューまとめ
AppMediaゲーム攻略求人バナー