リネージュM、属性細工、アイキャッチ

リネージュM(リネM)の武器強化要素「属性細工」の仕様解説と実行時に得られる効果と確率を一覧でまとめております。リネージュMをプレイする際に是非ご活用ください。

属性強化についてはこちら

属性細工について

リネージュM、属性細工

属性細工は武器に施すことができる強化要素の一つです。属性ダメージを強化することができるため、メイン武器を既に属性強化している方の恩恵が大きいです。

属性強化レベル3以上の武器が対象

リネージュM、属性細工_1

属性細工を行うことができる武器は「属性強化」がレベル3以上に到達している物のみです。まだレベル2以下の方はまずレベル3に上げましょう。

強化には「属性の武器細工の巻物」が必要

属性の武器細工の巻物
リネージュM、属性細工、火火霊 リネージュM、属性細工、水水霊 リネージュM、属性細工、風風霊 リネージュM、属性細工、地地霊

属性細工を行う際には「属性の武器細工の巻物」が必要です。強化したい武器の属性と同じ属性の武器細工の巻物が必要になります。

他の属性の武器細工の巻物では強化することができないので注意しましょう。

製作で入手可能

リネージュM、属性細工、製作

属性の武器細工の巻物は製作にて入手可能です。製作素材にはワールドダンジョン「悪夢の島」にて入手できる「属性石×10」と「祝福付与の巻物×2」が必要です。
悪夢の島の狩場情報

祝福された武器細工の巻物が新たに登場

リネージュM、祝福された武器細工の巻物

特定属性の武器細工の巻物2個と祝福付与の巻物20個を素材に「植福された属性の武器細工の巻物」を製作できるようになりました。

通常の武器細工の巻物と比べ、より高い効果値を引きやすくなっているため、各巻物を集めて1回属性細工を行う方が高い数値を引き当てやすいでしょう。

付与される効果は固定、効果値はランダム

リネージュM、属性細工-2

属性細工にて付与できる効果は「属性ダメージ」と「属性クリティカル」のみとなっております。他の効果が付くことはなく、必ず強化は成功するため安心して行いましょう。

属性変換する際は属性細工の効果値も引き継ぐ

リネージュM、属性細工、属性変換

「属性変換の巻物」を使用して他の属性に変換する場合、属性細工で付与した効果値も引き継ぎます。

再度属性細工効果を付け直す必要はありません。

属性細工の付与効果と排出確率

属性ダメージ

※全属性共通です。

効果 排出確率
〇属性ダメージ+1 34.5%
〇属性ダメージ+2 23.0%
〇属性ダメージ+3 8.0%
〇属性ダメージ+4 6.0%
〇属性ダメージ+5 5.5%
〇属性ダメージ+6 5.0%
〇属性ダメージ+7 5.0%
〇属性ダメージ+8 4.5%
〇属性ダメージ+9 4.5%
〇属性ダメージ+10 4.0%

属性クリティカル

※全属性共通です。

効果 排出確率
〇属性クリティカル1% 17.0%
〇属性クリティカル2% 10.0%
〇属性クリティカル3% 9.0%
〇属性クリティカル4% 7.0%
〇属性クリティカル5% 6.5%
〇属性クリティカル6% 6.0%
〇属性クリティカル7% 6.0%
〇属性クリティカル8% 5.5%
〇属性クリティカル9% 5.5%
〇属性クリティカル10% 5%
〇属性クリティカル11% 5%
〇属性クリティカル12% 4.5%
〇属性クリティカル13% 4.5%
〇属性クリティカル14% 4.5%
〇属性クリティカル15% 4.0%
新着血盟募集

『リネージュM』関連リンク

リネージュM、マンダリンオレンジ左リネージュM攻略トップページリネージュM、マンダリンオレンジ右

職業情報

職業一覧
君主_リネージュM君主 ナイト_リネージュM騎士 エルフ_リネージュMエルフ 魔術師_リネージュM魔術師
ダークエルフ_リネージュMダークエルフ 銃士アイコン_リネージュM銃士 LineageM_竜闘士竜闘士 リネージュM_暗黒騎士アイコン暗黒騎士
リネージュM_神聖剣士アイコン神聖剣士 リネージュM_狂戦士アイコン狂戦士 リネージュM、死鎌士、アイコン死鎌士 lineagem_thunder雷鬼
▶︎職業はどれがおすすめ?特徴・役割解説はこちら

各種データベース

データベース
アリス[ツーハンドソード]武器 イシルロテの加護防具 ヤヒのリング装身具
スキル 天上の守護騎士変身 千年九尾狐マジックドール
Coin_of_Omanアイテムコレクション パンプキン変身コレクション パンドラMDコレクション

お役立ち情報・掲示板

掲示板
▶︎血盟募集掲示板 ▶︎質問・雑談掲示板
各種お役立ち
▶︎イベント・キャンペーンまとめ ▶︎ショップおすすめアイテム
▶︎韓国版先行情報 ▶︎職業の解説
▶︎インターサーバー ▶︎特殊ダンジョン
▶︎おすすめの狩場まとめ ▶︎プレイヤーインタビューまとめ
AppMediaゲーム攻略求人バナー