
モンスト藍染惣右介降臨クエスト「藍染、立つ!恐るべき野望(究極)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『藍染惣右介(あいぜんそうすけ)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
藍染惣右介の関連記事 | |
---|---|
▶︎藍染惣右介の性能・評価 | ▶︎藍染惣右介(超究極)の攻略 |
藍染惣右介降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 藍染、立つ!恐るべき野望 |
---|---|
難易度 | 究極 |
ザコの属性 | 闇 |
ボスの属性 | 闇 |
ボスの種族 | 死神 |
ドロップ | 藍染惣右介 |
スピクリ | 20ターン |
経験値 | 2200 |
タイムランク基準
ランク | S | A | B |
---|---|---|---|
タイム | 6分00秒 | 15分00秒 | 24分00秒 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
重力バリア | 対策必須 |
▼その他の出現ギミック | |
ハートなし | HWを活用する |
どくろマーク | 加速床・HWが起動 |
加速床 | – |
ヒーリングウォール | – |
減速壁 | ボス、ブラックドラゴンが展開 |
藍染惣右介降臨の攻略・立ち回り
重力バリア対策が必須級
重力バリアをまとった敵が大量に登場します。対策できていないキャラは立ち回りため、AGBキャラを優先して編成しましょう。
悪魔の処理を優先して行う
各ステージに出現するどくろの付いた悪魔を倒すと、加速床とヒーリングウォールが出現します。ハートなしのこのクエストにおける重要な回復手段ですので、最優先で悪魔を処理して出しましょう。
ボスが開幕に高火力の白爆発
ボスが各ステージの開幕で大ダメージの白爆発攻撃を行います。そのため、悪魔のドクロ効果で展開されたHWを利用して削られたHPを素早く回復しましょう。
藍染惣右介降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
![]() 貫通 |
天国ウリエル(獣神化改) AGB(対弱)。全敵ロックオンレーザーEL+サイドダブルエナジーサークルL。号令SS |
※コネクトスキル:光属性以外のキャラ2体以上or合計ラック100以上の編成 | |
![]() 貫通 |
カマエル(獣神化) 対弱点/リジェネM+SSブースト。ランページ反射レーザーEL1+超絶爆発。ふれた壁面数に応じて威力の増す弾を放つSS |
![]() 貫通 |
迅悠一(獣神化) 超AGB/無耐性+状態異常回復。トライアングルボム+ブーメラン。自強化+固有の割合追い討ちSS |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ | |
![]() |
アルセーヌ(獣神化/アナーキー) AGB/対ファースト+超反減速壁/対連撃/SSブースト。クロス爆撃+反射衝撃波12。壁すり抜け乱打SS |
![]() |
ハーメルン(獣神化改) (AGB)+状態回復。全敵ロックオンレーザーEL+超絶爆発。自強化+GB消滅SS |
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ2体以上 | |
![]() |
パンドラ(獣神化) 超AGB+ドレイン/バリア付与。3方向追従型貫通弾+エナジーバースト6。パンドラボックスSS |
![]() |
ラー(獣神化改) 超AGB+対反撃。超強貫通ホミ18+超強爆発。自強化+フレイムSS |
![]() |
アミダ(進化) 超AGB/友情底力/反減速壁。砲撃型全敵貫通ロックオン衝撃波。自強化+近くの敵に追い討ちSS |
![]() |
ベネット(獣神化) 友情ブースト+AGB/SSチャージM。ツインワンウェイレーザーEL(ロックオン)+トライデントレーザーEL(ロックオン)。弱点露出SS |
![]() |
バサラ(獣神化/金剛召喚) 超AGB/対木/パワーモード。超強スパークバレット+貫通弱点ロックオン衝撃波5。自身無敵化SS |
▼貫通タイプ | |
![]() |
アナスタシア(獣神化/聖皇女) 超AGB/SS短縮。全敵ロックオンレーザーEL+白爆発EL。友情コンボブーストSS |
![]() |
石川五右衛門(獣神化) 超AGB+回復M/SS短縮/魂奪。超絶ブレス+ランページブレス。自強化+加速付与(敵)+加速壁展開(複数面)SS |
![]() |
アルセーヌ(獣神化/ファントム) AGB/プロテクション+反減速壁/ダッシュ。パワードライブ+マーキングボム。自強化+アイテム成長+アイテム吸収SS |
![]() |
アベル(進化) 超AGB/闇耐性+状態回復。ロックオントライデントEL。自強化+レザバリ消滅SS |
![]() |
ガリーナ(獣神化) AGB/闇耐性+SSチャージM。超絶貫通拡散弾EL3+攻友アップ。ふれた壁全てに加速壁展開SS |
![]() |
黒瀬ひばなα(限定) AGB/幻竜封じM+反減速壁/ダッシュ。スクランブルレーザーL+ボムスロー。自強化+シールド&ビットン破壊SS |
![]() |
大典太光世(進化) 超MS/対弱点/対GB+AGB。スナイプバレット。自強化+弱点効果アップSS |
藍染惣右介降臨の適正運枠ランキング
適正運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
![]() |
トレノバ AGB。グロウスフィア。自強化+回転属性弾で追撃SS |
![]() |
獅子王司(限定) 超レザスト+AGB/対GB(ラック)。全敵ロックオンレーザーEL。自強化+最初に触れた敵を乱打SS |
使える運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ | |
![]() |
ハクア→入手 超AGB(ラック)。反射レーザーEL4。分身SS |
![]() |
メルエム(獣神化) 超AGB+対反撃。三反射分裂弾+拡大貫通衝撃波。自強化+追い討ちSS |
![]() |
フレイザード(進化) AGB。超強爆発。自強化+停止後に固有の全体追撃SS |
![]() |
アドゥブタ(獣神化)→轟絶 AGB。三反射分裂弾+チップソー。自強化+電撃SS |
![]() |
坂田金時(限定) AGB+反減速壁。中距離拡散弾。自強化+状態異常攻撃SS |
![]() |
バラン(進化①) AGB。ツインワンウェイレーザーEL(ロックオン)。固有の打撃系SS |
![]() |
ハスター(進化) AGB。バラージショットガン。自走+固定砲台SS |
▼貫通タイプ | |
![]() |
ディヴィジョン(獣神化) 超AGB+反減速壁/対弱点。クロススティンガー+アタッチボム6。チェイン遅延貫通弾SS |
![]() |
ベリンダ(秘海の冒険船) AGB/友情×2/友情ブースト。ウォールボム。8ターンで使える自強化SS |
![]() |
レクイエム(獣神化)→轟絶 回復/AGB。超強貫通拡散弾EL5+SS短縮弾。HP吸収SS |
![]() |
カヲルリリス(限定) シンクロ/超AGB+対バイタル/対連撃。超落雷 自強化+リジェネ付与SS |
![]() |
アヴァランチ(神化) 状態回復/友情ブースト+AGB。ワンウェイレーザーEL(ロックオン)+超氷塊。チェイン乱打レーザーSS |
![]() |
石神千空 AGB+底力。超強拡大爆破弾。自強化+固有の追い討ちSS |
![]() |
エデン→爆絶 AGB。白爆発EL。3点マーカーSS |
![]() |
ケラート(進化)→入手 AGB。白爆発EL。反射化+分身SS |
藍染惣右介降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 |
バトル1
立ち回りの注意点・コツ
まずはどくろ付き雑魚を倒して加速床とヒーリングウォールを出しましょう。その後は友情や殴りで他の敵を倒して行く流れになります。
バトル2
立ち回りの注意点・コツ
流れはバトル1と変わりません。どくろ付き雑魚→その他という流れで倒していきましょう。
なおボスはターン経過で左上に移動します。反射タイプは壁との間に挟まってダメージを稼ぐのがオススメです。
バトル3
立ち回りの注意点・コツ
基本的な流れはこれまで通りです。HP管理には注意しつつ、雑魚・ボスを倒していきましょう。
藍染惣右介降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
中央1 (次4) |
白爆発 | 合計約24000 |
左下2 (次3) |
斬撃 | 1体約7200 (近距離) |
右上4 (次2) |
気弾 | 合計約6000 |
右下4 (次3) |
スピードダウンウォール展開 | – |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約641万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
ボス戦も基本的な立ち回りは同じです。道中よりも開幕白爆発のダメージが高いため、ドクロ付き雑魚を迅速に処理してHPが回復できるようにだけはしておきましょう。
後はこれまで通りに友情や殴りで残っている雑魚・ボスを倒して行く流れになります。
ボス戦2
ボスのHP | 約641万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
立ち回りや注意点はボス1とほぼ同じです。ボスが重力バリアを纏っていないなどの違いはありますが、これまで通りの手順で進めましょう。
ボス戦3
ボスのHP | 約786万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
最終ステージもやることになんら変わりはありません。HWを使ってHPを回復しつつ、ボスや雑魚を攻撃していきましょう。適宜SSを使うこともお忘れなく。
モンスト攻略関連リンク
藍染惣右介の関連記事 | |
---|---|
▶︎藍染惣右介の性能・評価 | ▶︎藍染惣右介(超究極)の攻略 |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
やっぱ簡単だったな。
後から追加されるからだろうけど。
回復できん貫通とか運枠でいらんな
過去の出現時間が知りたくて、主要サイトをざっと調べて、まとめていたのはこのサイトだけでした。
痒い所に手が届く情報をまとめられていて、さすがだと思いました。
連休が終わってからもこの調子で降臨するとなると働いてる人には厳しいかもしれませんね・・・。
1番の狙い目はモンストの日ですかね。
コラボ後半にシークレット降臨で真の超究極とか追加されないかね。光サガクラスになって一護いないときついやつ。コラボキャラにマイスイがやたら多いからコラボキャラ縛りでとか。
刺激があって面白いですね。私は一護当ってないので辛いですが。
過去の出現時間が知りたくて、主要サイトをざっと調べて、まとめていたのはこのサイトだけでした。
痒い所に手が届く情報をまとめられていて、さすがだと思いました。
すみません、2つ目のコメントは誤りです。失礼しました。
クエストを被せてくるのはかえっていいのかも?
運極作ったらそのクエはやらなくなるもんな…
3日はクエストの開いた時間に降臨してたよね?
今日の4日は剣八、マユリに被せてきたってことは
規則性はあるけど、日で変わるって感じ?
なんかシークレットでも、頻繁に降臨するみたいだな。焦って2日目で運極にする必要なかったw
まぁそうかもしれんが、GW明けたらコイツ周回する気起きないと思う。
シークレットだからスケジュール組めんし、来たら来たで面倒になってやらなそう
4日6:00~8:00降臨中で剣八と被せてるってことは、毎日3つの降臨前後に被せてくるパターンかな?
マユリと被せてくるとかふざけてんのか?
マユリ90まで行ってもう終わりそうな所に来るとかマジで腹立つわ
こっちはスケジュール分からんからあんまり進んでなかったから優先したよ
今日は14時00分~17時00分かな?
今日のは一日一回なら8〜10時で終わってる
10時に気付いた時の悲しみ…
事前情報なしでそんな時間に起きれん
15時〜17時
うわ、来てたんだ…
1日何回降臨するんやろか
決まった時間とか規則性あるのかな…
性能もゴミなのにいつ降臨するかわからないとか意味わからん
やってられっか
難易度が低いからSランク周回も楽ではあるけどランダムなのが面倒
紋章加撃で盛ってるけどおつ2こま2がノンストレス負ける要素なしでいいな。ストック出来ないのはクソ。