モンスト_フェルメール_評価・わくわくの実

モンストフェルメール(獣神化)の最新の評価と適正クエストを紹介しています。また、おすすめのわくわくの実や強い点・弱い点などの解説も掲載しておりますので、『フェルメール(ふぇるめーる)』の性能評価の参考にご活用ください。

最新のリセマラ当たりランキングはこちら

フェルメールの最新評価

ランキング評価

総合評価
Eランク
▶︎リセマラ当たりランキング ▶︎最強ランキング

獣神化の簡易ステータスと評価

獣神化の簡易ステータス
モンスト_フェルメール_獣神化アイコン 貫通 砲撃型 亜人
アビリティ:AGB/反風/対神EL
ゲージ:AWP/対獣EL
主友情:反射衝撃波12
副友情:防友アップ
SS:自強化+GB消滅
ターン数:12+8ターン

2種のキラーEL持ち

神化ベースの獣神化ですが、進化・神化が所持していたキラーがEL等級で搭載しています。

ギミック対応が噛み合うエリミネイター(轟絶)では、ダーウィンへのキラーを獲得したので、これまで以上に活躍しやすくなっています。

▼獣神化の詳細ステータスへ移動

獣神化させるべき?

優先して獣神化させよう

使い道のあった神化の上位互換となる性能です。撃種は異なるものの進化の神キラーELも引き継いでいるので、優先して獣神化させましょう。

フェルメール(獣神化)のわくわくの実・神殿

おすすめのわくわくの実

おすすめの実 推奨理由
同族・加撃 加撃系の中で最も強力
同族・加命撃 同族・加撃に次いで強力な加撃系の実
同族・加撃速
ケガ減り 轟絶エリミネイターで有効
ちび癒し
同族・加命

わくわくの実の効果一覧はこちら

英雄の書は使うべき?

英雄の書のおすすめ度
英雄の書
英雄の書
B(人によってはあり)

エリミネイターで起用するならあり

エリミネイターで起用する場合は、英雄の書で付けられる実の種類を増やすのはありです。選択肢としてはケガ減りや加撃系などが候補になるでしょう。

おすすめの周回神殿

おすすめの周回神殿
闇時2_常闇の神殿_モンスト
闇時②
木時2_樹縛の神殿_モンスト
木時②
火時2_獄炎の神殿_モンスト
火時②
木時1_樹縛の神殿_モンスト
木時①

神殿の周回おすすめランキングはこちら

フェルメール(獣神化)の適正クエスト

獣神化の主な適正クエスト

その他の適正クエスト

フェルメールの紋章・ソウルスキル

紋章は使うべき?

紋章のおすすめ度
魂の紋章2_モンスト
魂の紋章
B(人によってはあり)
おすすめソウルスキル
対木の心得アイコン
対木の心得
対弱の心得
対弱の心得
不屈の必殺
不屈の必殺
不屈の防御アイコン
不屈の防御

轟絶エリミネイター用がおすすめ

エリミネイターで起用する場合は、上記のセットがおすすめです。ただし、バサラを所持している方は、そちらに装着させた方がよりスムーズに攻略することが可能です。

フェルメール(獣神化)の強い点・長所

汎用性の高い2ギミック対応&2種キラーEL

神化が所持していたGB・ワープへのギミック対応力に加え、神キラー・獣キラーをEL等級で所持しています。

獣は雑魚として登場しやすい種族なので、キラーが活きる場面も多いでしょう。また、攻撃力も高いので、キラー相手には強烈な殴り火力を発揮します。

エリミネイターでより活躍できる性能に

モンスト_エリミネイター_適正攻略

神化が活躍できたエリミネイター(轟絶)では、友情コンボが防友アップに変化したので、バサラなどと組み合わせることでより友情火力でダメージを稼ぎやすくなります。

また、神キラーはダーウィンに有効なので、神化時代と比べ大きく貢献できるようになりました。

▶︎エリミネイター(轟絶)の適正・攻略はこちら

自強化+GB消滅SS

自強化倍率 継続ターン
1段階目 1.2倍 4ターン
2段階目 1.8倍 6ターン

SSには“自強化+ふれた重力バリアを一定期間消滅SS”を搭載しています。ギミック対応キャラで固めている場合は重力バリアを消す価値が低いですが、2段階目の自強化倍率が高めのためしっかりと火力出しで貢献できるでしょう。

フェルメール(獣神化)の弱い点・短所

友情火力には期待できない

友情コンボは反射衝撃波12と防友アップの組み合わせです。サブ友情はサポート型なので、反射衝撃波12だけでは火力に期待できません。

特に自身の戦型が砲撃型だけに、友情コンボはやや残念です。

進化・神化の評価

タップで表示

進化・神化の強い点・メリット

進化:対神に特化した性能

進化は神耐性/神キラーEL持ち。神族に対して優れた火力・耐久力を発揮します。パワー型の高い攻撃力を活かした直殴りはもちろん、キラーの乗る気弾・SSも強力です。

神化:貴重なアビリティセット

貫通AGB+AWPは決して多くない組み合わせです。また獣キラーを搭載しており、主に雑魚処理で活きる機会が多いでしょう。

進化・神化の弱い点・デメリット

進化:活躍の場が限定的

アンチアビリティを所持しておらず、神族にのみ特化した性能です。連れて行けるクエストの幅が非常に狭く、神以外への火力にもあまり期待できません。

神化:砲撃型のメリットを活かせていない

神化は砲撃型ではあるものの、メイン友情は防御アップです。友情自体に威力がなく、砲撃型キャラとしては非常に残念です。

フェルメール(獣神化)のステータス

モンスト_フェルメール_獣神化ステータス

レア度 属性 種族
☆6 亜人
撃種 戦型 ラックスキル
貫通ゲージ 砲撃 シールド

獣神化のアビリティ

アビリティ
アンチ重力バリアアンチウィンド
神キラーEL
ゲージ
アンチワープ獣キラーEL

獣神化のステータス詳細

  • Lv.99
  • Lv.120
HP 攻撃力 スピード
上限値2418528761300.18
ゲージ成功34513

獣神化のSS・友情コンボ

SS(ストライクショット)
パールシェアリング・フェイクアーツ 12+8ターン
スピードとパワーがアップ&ふれた敵の重力バリアを一定期間消滅させる
友情コンボ
反射衝撃波12 威力:44177
12発の属性反射衝撃波で攻撃
副友情コンボ
防友アップ 威力:0
ふれた仲間の防御力と友情コンボ威力がアップ

獣神化素材

素材 必要数 入手方法
獣神竜・紅 3 獣神竜クエスト(火)など
獣神竜・光 2 獣神竜クエスト(光)など
獣神玉 2 入手方法
紅獣玉 30 ▶進化素材クエスト(上級)など
紅獣石 50 ▶進化素材クエスト(上級)など

獣神化の使ってみた動画

フェルメール(進化)のステータス

モンスト_フェルメール進化_評価

進化のステータスを表示
レア度 属性 種族
☆6 亜人
撃種 戦型 ラックスキル
反射 パワー ガイド

進化のアビリティ

アビリティ
神キラーEL神耐性
ゲージ
なし

進化のステータス詳細

HP 攻撃力 スピード
上限値2417934026248.43

進化のSS・友情コンボ

SS(ストライクショット)
ルプソワール・ランチャー 20ターン
狙った方向に、波動砲を放つ
友情コンボ
気弾 威力:116745
近くの敵に属性気弾で攻撃

フェルメール(神化)のステータス

モンスト_フェルメール神化_評価

神化のステータスを表示
レア度 属性 種族
☆6 亜人
撃種 戦型 ラックスキル
貫通ゲージ 砲撃 シールド

神化のアビリティ

アビリティ
アンチ重力バリア獣キラー
ゲージ
アンチワープ

神化のステータス詳細

HP 攻撃力 スピード
上限値2327628186280.65
ゲージ成功33823

神化のSS・友情コンボ

SS(ストライクショット)
ポワンティエ・パールマジック 12ターン
スピードとパワーがアップ&ふれた敵の重力バリアを一定期間消滅させる
友情コンボ
防御アップ 威力:0
ふれた仲間の防御力がアップ
副友情コンボ
反射衝撃波6 威力:24132
6発の属性反射衝撃波で攻撃

フェルメールの神化素材

必要な素材 ラック* 攻略記事
グレモリー 3(2) グレモリー(究極)
信号鬼 2(1) 信号鬼(究極)

*()内は進化後からスライドする場合

モンスト攻略 関連記事

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】