
マジカミの幻想領域マジデスにおけるボス「魔搾茸の幻子体」の攻略情報をまとめています。おすすめドレスやおすすめデッキも紹介しているので、マジデスをプレイする際の参考にしてください!
ボス攻略情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
魔搾茸の幻子体の基本情報
LV5(水)の所持スキル
名称 | 属性 | スキル |
---|---|---|
![]() |
![]() |
飛び散る胞子 ┗敵1体に2回攻撃し、それぞれ2ターンの間、速度ダウンを与える。 ブロウアップ(リキャスト2ターン) ┗敵に2回攻撃し、それぞれ2ターンの間、的中ダウンを与える。クリティカルが発生した場合、自分の行動ゲージを25%アップさせる。 絡みつく胞子(リキャスト3ターン) ┗敵1体に3回攻撃し、2ターンの間、防御ダウンを与える。クリティカルが発生した場合、自分に2ターンの間、攻撃アップを与える。このスキルはHPが50%以下になると使用するようになる。 胞子爆発(リキャスト4ターン) ┗敵1体に4回攻撃し、クリティカルが発生した場合、与えるダメージが25%アップする。このスキルはHPが25%以下になると使用するようになる。 ツイストボディ ┗行動不能系のデバフ効果、沈黙、裂傷、忘却、挑発、毒に対し免疫。最大HPに比例するダメージを無効にする。自身が火属性と光属性と闇属性に与えるダメージが30%アップし、メインドレスの属性が雷属性のドレスから受けるダメージが50%アップする。(パッシブ) |
LV5(水)の敵配置
敵の配置 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔搾茸の幻子体のLV5攻略情報
特別な対策は必要ない
魔搾茸の幻子体は過去のボスに比べて特殊な効果をもっていないので、特別な対策をする必要がありません。
とはいえ、4体を相手にする必要があり、LV5にもなると耐久力がかなり高く、火力もそれなりに上がるため、クリアを目的としたデッキではアタッカーとヒーラーをバランスよく編成する必要があります。
無理にゲージを下げる必要はない
おなじみのゲージダウンは有効ですが、行動阻害やリキャスト延長などの厄介なデバフは付与してこないので、無理してゲージを下げる必要はありません。
もちろん、ゲージダウンデッキで完封できるに越したことはないので、ゲージダウンドレスを豊富に持っているならゲージダウン軸で戦うのもありです。
アタッカーは全体/単体どちらでもOK
特殊なギミックがないので、全体攻撃で均等に削ったり、単体攻撃で各個撃破を狙うなど、多彩な攻め方ができ、アタッカーは全体/単体どちらでも機能します。
安定したクリアを目指すなら、火力が高い単体アタッカーを2体編成し、残りはヒーラーやサポーターでガチガチに固めるのがおすすめです。
攻略おすすめドレス
高スコア攻略向け
アタッカー | |||
---|---|---|---|
![]() りり |
![]() グラ |
||
共通サポーター | |||
![]() ディア |
![]() 丹 |
![]() はなび |
|
りりサポーター | |||
![]() ここあ |
![]() エリザ |
![]() いろは |
![]() セイラ |
![]() グラ |
|||
グラサポーター | |||
![]() マリアンヌ |
![]() 依子 |
![]() 陽彩 |
安定攻略向け
攻略おすすめデッキ
デッキ編成例
デッキ編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ターン数を気にしないクリア目的向けのデッキであれば、上のおすすめドレスから自分が所持しているものを選び、こちらの役割になるように編成しましょう。
なお、アタッカーは防御ダウンを付与できるドレスがおすすめです。
安定攻略向け【限定なし】
デッキ編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() マリアンヌ |
![]() 丹 |
![]() 花織 |
![]() セイラ |
![]() 蒼 |
役割 | ||||
回復 防御バフ |
デバフ解除 免疫 |
リキャスト回復 回復 攻撃バフ |
アタッカー | アタッカー 防御ダウン |
スコア目安 | ||||
Dランク前後 |
安定感を重視した耐久デッキ
法珠に関してはアタッカーであるセイラは猛撃、蒼は堅守、サポーターは速度を重視し、リキャスト短縮枠は免疫枠の後に動かすよう調整しましょう。1番の事故要素になる防御ダウン対策として、免疫枠はデバフ解除も同時にできるドレスが望ましいです。
サポートが手厚いので、アタッカーは攻撃タイプの火力特化ドレスでも問題ありません。オートでの攻略や安定感を重視する場合は、アタッカーを1枚減らして回復役などを組み込むと良いでしょう。
ランクについて
このデッキでクリアした場合のランクはDランク前後になります。
300ターン以上かかる長期戦になるので、経過ターン数はマイナスになりますが、その分、付着バフ・デバフ数や解除デバフ数、ゲージアップ発生回数(ナイト蒼)、クリティカル発生や強打回数は稼げます。
ランキング上位の編成
Paradox りり編成
編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() りり |
![]() ここあ |
![]() エリザ |
![]() はなび |
![]() 丹 |
アーカイブクエストの攻略情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
22/8/24〜9/20 | – | 22/9/21〜10/20 | – |
アーカイブクエストは過去に開催されたボスに挑戦できる機能になります。
長くなってしまうので属性毎に折りたたんで掲載しています。
クリアデッキ投稿
みなさんのクリアデッキをこちらで投稿できます!
たくさんの投稿をお待ちしています!
ななしのとびおのデッキ編成 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ななしのとびおのデッキ編成 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
行動順 ここあ→丹→蒼→依子→はなび
気を付けた点はHPを1/8以下まで削ってから蒼のスキル3でとどめを刺してオーバキルボーナスを積極的に狙っていくこと
この編成の欠点は10分近く手動操作しなくてはいけないことかな・・
なんにせよ、マジデスのテコ入れで攻略要素が付加されたことは良かったかなと思いますね
書き込み中・・・

レアリティ |
---|
|
タイプ |
|
属性 |
|
キャラクター |
|































































































































































































































































































































































































































































































































































![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
マジデス関連リンク
ボス攻略情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
マジカミ関連リンク
掲示板 |
---|
![]() |
初心者向け | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
クエスト攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ一覧 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
便利ツール | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新着記事
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
依子で何もさせずに、はなびでスキルを回していく
4体均等に削っていき、最後にまとめてりりで倒すだけです