
パズドラのメアリス装備(アサガオの種子/メアリス武器)の評価や使い道を紹介しています。メアリス装備2は作るべきかやアシスト進化素材なども掲載しているので、運用時の参考にご覧下さい。
メアリス(アサガオ)の関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
メアリス装備の性能紹介
メアリス装備の簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() 【ランク】 |
6,099 | 2,978 | 293 |
スキル | |||
【スキル】 5ターンの間、HPを40%回復。 5ターンの間、ダメージを軽減(35%)。 (10→10) |
|||
覚醒スキル | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
▼より詳細なステータス情報はこちら
最強アシスト装備ランキングはこちら
メアリス装備の評価
5ターン持続する軽減+割合回復
HP40%回復・ダメージ35%軽減が5ターン持続します。先制大ダメージを複数回受けるコロシアム系ダンジョンなどの周回でHPを安定させることができます。
ピノコのスキル(5ターン半減・30%回復)によく似ており、状況によっては同等以上の活躍ができるでしょう。
攻守に優秀な覚醒
40%分のチーム回復強化、コンボ強化による2倍の単体火力アップ、水・木・闇ドロップ強化2個ずつを付与します。
特に周回目的ではドロップ強化6個が弱体化ドロップ対策に役立ちます。
どちらかと言えば周回向け
被ダメージの高い高難易度ダンジョンの攻略でも頼りになるスキルですが、ギミック対策などにアシスト枠を割くとこの装備を採用する余裕がないかもしれません。
メアリス装備は作成するべき?
優先して作成したい
メアリス本体やもう1つのアシスト進化よりも汎用性は高めです。周回で活躍する可能性が高いので、できれば作成しておきましょう。
メアリス装備のステータス詳細
アサガオの種子のステータス
レベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | |||
属性 | レア | コスト | Lv最大経験値 |
![]() |
7 | 調査中 | 調査中 |
タイプ | 潜在覚醒枠 | 付与可能キラー | |
調査中 | x | 調査中 |
リーダースキル
調査中 | |
---|---|
- |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
星を紡ぐ精霊関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
星を紡ぐ精霊の登場キャラクター
★7 | |||
---|---|---|---|
![]() (スズラン) |
![]() (ハイビスカス) |
![]() (アジサイ) |
![]() (ダリア) |
★6 | |||
![]() (カーネーション) |
![]() (エンジェルス トランペット) |
![]() (ユキノシタ) |
![]() (ハエトリグサ) |
![]() (トリカブト) |
![]() (ベニテングダケ) |
![]() (アサガオ) |
![]() (パンジー) |
![]() (スイセン) |
![]() (ラフレシア) |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
人気記事
新着記事