モンストうといざ/ウトイザ降臨クエスト「成功?帝国博士の狂乱発明(究極)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『ウトイザ』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
ウトイザ降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 成功?帝国博士の狂乱発明 |
---|---|
難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 水 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | ロボット |
ドロップ | ウトイザ |
スピクリ | 14ターン |
経験値 | 2200 |
タイムランク基準
ランク | S | A | B |
---|---|---|---|
タイム | 4分40秒 | 11分40秒 | 18分40秒 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
サソリ | – |
▼その他の出現ギミック | |
ホーミング吸収 | – |
睡眠メテオ | 確定で睡眠する |
呼び出し | 魔導師がサソリを呼び出し |
ウトイザ降臨の攻略・立ち回り
サソリ対策が最優先
サソリが大量に登場し、HPも低くありません。そのためヒット数の稼げる友情や、毒友情のキャラを優先して編成していきましょう。
ホーミングのみの友情はイマイチ
毎ステージではありませんがホーミング吸収も登場します。ローレライのようにホーミング+αの友情セットのキャラは問題ありませんが、ホーミング友情のみのキャラで固めてしまうと手間取ってしまうため注意しましょう。
雑魚処理と火力役のバランスを大事に
サソリ処理用のヒット数を稼ぐキャラばかりで編成を固めてしまうと、対ボス火力が低下してしまう可能性があります。そのため、編成する際には雑魚処理枠2体・ボス火力枠2体のように役割分担のできた編成をすることで立ち回りやすいです。
厄介な睡眠メテオに注意
雑魚やウトイザが確定の睡眠メテオを行ってきます。特にウトイザが行う睡眠メテオは次に動くキャラ以外全てが眠ってしまいます。友情コンボが発動できないため味方を起こしつつ殴りでダメージを稼ぎましょう。
睡眠時の被弾は要注意
睡眠時にサソリのレーザー攻撃を受けると1体約20000程度のダメージを受けてしまいます。複数体がまとめて受けてしまうと一気にピンチとなるため、レーザーの範囲外にズラすか素早い雑魚処理を行いましょう。
状態異常回復持ちが有効
アリスのように状態異常回復のキャラで眠った味方に触れることで、味方を起こしつつ友情コンボを発動することができます。敵の攻撃ターンと嚙みあわせる必要がありますが、友情コンボを発動できないターンが発生しないためスムーズな攻略が行えます。
ウトイザ降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
ローレライ(獣神化) 砲撃型の超強貫通ホミ18+超氷塊が雑魚処理・ボス火力に有効。確定睡眠メテオSS |
貫通 |
アリス(獣神化) 回復M+状態回復。雑魚処理・ボス火力に有効な友情セット。状態回復が優秀 |
貫通 |
ブリューナク(獣神化) 雑魚処理・ボス火力に有効な友情セット。8ターン落雷SS |
貫通 |
ルイスキャロルα(獣神化) リジェネ+対弱点。全敵毒メテオがサソリ処理に大きく貢献。弱点露出SS |
Aランク(適正キャラ)
適正キャラ | |||
---|---|---|---|
▼反射タイプ | |||
千利休 |
芙蓉 |
ロビンフッド |
コルセア |
ビナー |
ムー |
ベイカーズ |
茨木童子 |
▼貫通タイプ | |||
ナイチン |
蒲公英 |
パールヴァティ |
桂小五郎 |
シモン&カミナ |
アクアマリン |
ギムレット |
ディルムッド |
その他、サソリ処理に有効なキャラが活躍(貫通ホミや毒友情など) |
ウトイザ降臨の適正運枠ランキング
適正運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
コンプレックス(獣神化)→轟絶 水耐性。攻撃アップ+ウォールボム。固有の乱打+レーザーSS |
※サソリ処理に有効な友情キャラを編成しよう | |
反射 |
奈落(神化)→禁忌の獄 砲撃型ロックオンレーザー+スナイプマシンガン |
貫通 |
アンチテーゼ(獣神化)→轟絶 対弱点+SS短縮。クロスウェーブ+爆撃。ミサイル投下SS |
※サソリ処理に有効な友情キャラを編成しよう | |
貫通 |
マグ・メル→爆絶 コピー友情が強力なガチャキャラと相性抜群 |
使える運枠キャラ
使える運枠キャラ | |||
---|---|---|---|
▼反射タイプ | |||
エスカトロジー |
永倉新八 |
ナーガ |
ヴィーラ |
玉梓 |
神威 |
ホールズ |
鬼龍院皐月 |
▼貫通タイプ | |||
かざり |
ヘックス |
風魔小太郎 |
帝釈天 |
ルキウス |
エデン |
ジュン |
キョウリンポー |
その他、サソリ処理に有効なキャラが使える(貫通ホミや毒友情など) |
ウトイザ降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 |
バトル1
攻略の手順
→ホーミング友情が多い場合はホミ吸を優先
②眠った味方を起こしつつ中ボスを攻撃
立ち回りの注意点・コツ
大量のサソリが登場するためヒット数の稼げる友情を発動させつつ攻撃する必要があります。またホーミング吸収がいるため、ホーミング友情を編成している場合は最優先で倒すことでサソリ処理も素早く行うことが可能です。
中ボスは初ターンに次に行動するキャラ以外を確定で睡眠させるメテオを放ちます。状態異常回復を持ったキャラ以外が行動する場合は友情コンボの発動ができないため、味方を起こしつつ殴りでダメージを稼ぐようにしましょう。
バトル2
立ち回りの注意点・コツ
基本的な立ち回りはバトル1と変わりません。ヒット数の稼ぐことができる友情の発動を優先して立ち回ることで素早い雑魚処理が可能です。ここでは星型雑魚が睡眠メテオを放つため、攻撃が来る前に倒すことで優位に立ち回れます。
バトル3
攻略の手順
→1ターン後にサソリを呼び出す
→星型雑魚も素早く倒そう
②中ボスを削る
立ち回りの注意点・コツ
魔導師が1ターン後にサソリの呼び出しを行います。そのため魔導師を初ターンに倒し呼び出しを阻止しましょう。万が一呼び出された場合はこれまでと同様に、ヒット数の稼げる友情を発動してその他の雑魚含め倒しましょう。
中ボスは雑魚処理をしている段階である程度削ることができますが、雑魚処理を終えたら残ったHPを削り切りましょう。
ウトイザ降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
中央1 (次4) |
睡眠メテオ | 合計約4700 |
左下3 | 気弾 | 合計約15000 |
右下4 | 拡散弾 | 1列約1900 |
右上9 | 攻撃力アップ | – |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約322万 |
---|
攻略の手順
→ホーミング吸収とボスの間は挟まれる
②残ったボスを削る
立ち回りの注意点・コツ
基本的な立ち回りはこれまでと変わりません。ホーミング吸収が登場しますが、反射タイプでボスとの間に挟まることで大ダメージに期待できます。サソリの処理も大事ですが、狙える場合は積極的に狙ってみましょう。
雑魚処理を終えた後のボス削りも友情を発動しつつ、反射タイプは壁際で立ち回ることでダメージを稼ぐことができます。
ボス戦2
ボスのHP | 約332万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
基本的な立ち回りはこれまでと変わりません。友情の発動を優先して雑魚を倒し、雑魚処理を終えたらボス削りに移りましょう。
ここではボスとボス下にいるサソリの間に挟まることが可能です。配置や動くキャラの撃種次第にはなりますが積極的に狙っていきましょう。
ボス戦3
ボスのHP | 約352万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
ボス最終戦もこれまでと同じ立ち回りです。友情コンボの発動を最優先で行い雑魚処理を素早く行いましょう。雑魚処理をスムーズに行うことができればボス削りは難しくありません。
SSが溜まっている場合はサソリなどの雑魚がいない状態を作ってから使用し、ダメージを稼ぐようにしましょう。
モンスト攻略関連記事
ウトイザ関連記事 | |
---|---|
▶︎ウトイザの性能 | ▶︎クロス戦隊降臨一覧 |
EXステージ攻略 | |
▶︎ハクアの攻略 | ▶︎ダイナの攻略 |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |
別にどうでもいいけど奈落の説明滅茶苦茶だな
睡眠メテオがウザイナ
性能も弱いし運極パス
ケラート&ハンキン接待
まぁ運極出来てる人は少ないと思うが
運枠火力はアンチで蠍対策には奈落混ぜたらいいけど、まあ無難にアリス一枠入れるのがいいかもね