ヴィーラ攻略_極_バナー

モンストヴィーラ(ビーラ)降臨クエスト「勇姿礼賛(轟絶・極)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『ヴィーラ(ゔぃーら/びーら)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。

ヴィーラ関連記事
▶︎ヴィーラの評価 ▶︎ヴィーラ(究極)の攻略

ヴィーラ(極)の基本情報・ギミック

クエスト基本情報

クエスト名 勇姿礼賛
難易度 轟絶・極
参加条件 爆絶を3種以上クリア
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 幻妖
ドロップ モンスト_ヴィーラ__獣神化前アイコンヴィーラ
スピクリ 31ターン
経験値 3700

出現するギミック・キラー

ギミック 詳細
▼要注意ギミック
ワープ 対策必須
▼その他の出現ギミック
属性効果アップ 極力火属性キャラで固める
直接攻撃倍率アップ ジンジャー博士のみ約3倍
ハートなし HWで回復
ヒーリングウォール 1ヒット約8000
(怒り状態で増える場合あり)
受けたダメージに応じて
与えるダメージがUP
詳細はコチラ
ダメージウォール 利用して攻撃力をアップ。対策はNG
火属性で1ヒット約6800
(怒り状態で増える場合あり)
ドクロ DW・HWが展開、シールドを召喚など
ステージによって異なる
緑ドクロ
シールド DW・HWを展開
蘇生 ベリアルが相互蘇生
SS遅延攻撃 ジンジャー博士が使用

ヴィーラ(極)の攻略・立ち回り

ワープ対応が必須

対応の必要なギミックはワープのみです。非対応キャラではまともに行動できないので、4体ともAWPキャラで固めてチャレンジしましょう。

ダメージウォール対策はNG

クエストの仕様上、ダメージウォールでHPを減らしながら攻撃する立ち回りが必要となります。ベースアビリティにADWを所持するキャラは攻撃力アップできないため、ワープ対応でも連れて行かないようにしましょう。

反射・貫通の割合は好みに合わせよう

ジンジャー処理では反射タイプに圧倒的なアドバンテージがありますが、貫通タイプでなければボス削りが難しい場面があったり、そもそも人によっては貫通主軸の方が立ち回りやすい場合もあります。反射と貫通のバランスは好みで決めましょう。

他属性は基本的に避けよう

火属性キャラであればDWからの被ダメとHWの回復量の釣り合いがある程度取れていますが、他属性キャラだとそのバランスが崩壊します。HP管理がかなり難しくなるため基本的には火属性以外のキャラは避けることをオススメします。

受けたダメージに応じて攻撃力アップ

ヴィーラ_新ギミック

ヴィーラ のクエストでは「手番のキャラを動かした際にダメージを受けると、ダメージ量に応じて攻撃力がアップ」する特殊仕様です。ギミックの詳細は下記の通り。

ギミックの仕様・詳細
攻撃アップするのは手番のキャラのみ
攻撃アップの効果はダメージを受けたターンのみ継続
ダメージを受ける度に攻撃アップする

登場ギミックのDWを利用してダメージを受けつつ、敵に攻撃する立ち回りが求められます。HP管理も重要ですので、時には攻撃を控えてHWでの回復に徹することも考えましょう。

なお、究極と異なりダメージギミックは1種類のみしか出現せず、DW1回につき約4.9倍の攻撃倍率がかかります。耐性やケガ減りなどで被ダメを軽減すると倍率も低下するため注意しましょう。

魂の紋章「HWマスター」が有効

アイコン 効果 紋章力 魂気
HWマスターアイコン HWマスター
HWに触れる度に更に1000回復
300 1200
HWマスター上アイコン HWマスター・上
HWに触れる度に更に2000回復
1300 3000
HWマスター極アイコン HWマスター・極
HWに触れる度に更に3000回復
2800 9000

HWによる回復が重要なクエストです。魂の紋章のHWマスターを付ければ回復量が増え、攻略に大きく貢献できます。手持ち・助っ人で用意できる場合は有効活用しましょう。

雑魚処理を素早く行おう

緑ドクロを最優先で倒す

各ステージで出現する緑ドクロ付きの雑魚を倒すとDW・HWを展開するシールドが出現したり、ギミックそのものが発生します。雑魚処理が遅れるとダメージを与えづらいのはもちろん、HP管理も難しくなります。そのため最優先で狙っていきましょう。

もっとも出現頻度の高いジンジャー博士に関してはDWを経由せずとも倒せます。反射キャラで壁際・雑魚との間に挟まり確実に処理しましょう。なおターン経過でSS遅延攻撃を行うため、長く残すと不利になります。

大型の雑魚にも要注意

モンスト_ヴィーラ_雑魚敵1
ベリアル
モンスト_ヴィーラ_雑魚敵2
ヴリトラ
相互蘇生 自身の回復

ベリアルは毎ターン相互蘇生を行うため同時に倒す必要があります。DWでダメージを受けながら、弱点を攻撃していきましょう。HP回復は行わないので、一度に削りきるのが難しい場合はHP調整をし、後続キャラで倒すのも手です。

ヴリトラは耐久力が非常に高く、毎ターン大きくHPを回復します。中途半端に攻撃しても削った分を取り返されるため、1ターン内にできるだけ多くのダメージを与えましょう。バトル5で2体登場しますが、蘇生を行わないため1体ずつの処理で大丈夫です。

勝てない場合はSPアイテムを!

モンスト SPアイテム HP2倍 【SPアイテム】
合計の最大HPが2倍に上昇する

ヴィーラ(極)専用のお助けアイテムを使用すると、合計HPが2倍に上昇します。

これまでよりもHPを多く保てた状態を作ることで、攻撃時にHPを削りすぎる事故を減らすことができるため苦手な人は使用して挑みましょう。

メダルとお助けアイテムの詳細はこちら

ヴィーラ(極)の適正キャラランキング

※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。

Sランク(最適キャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_エクスカリバー_獣神化アイコン
反射
エクスカリバー(獣神化)
超AWP/ビットン破壊/バリアM+超SS短縮。オートジャベリンバースト+超強放電。壁ドン+大号令SS
モンスト_アルスラーン_百獣王アイコン
反射
アルスラーン(獣神化/百獣王)
超ADW/超AWP/プロテクション。2種の友情主体の攻略で安全に立ち回ることが可能
※複数編成推奨
モンスト_ブラフマー_獣神化改アイコン
反射
ブラフマー(獣神化改)
対木/木耐性(超AWP/レザスト)。超バランス型+キラーの乗る殴りが強力。爆破SS
※コネクトスキル:自身の種族が異なるキャラ2体以上or合計ラック100以上
モンスト_真田幸村獣神化改_アイコン
反射
真田幸村(獣神化改)
AWP/超レザスト+対反撃M。自傷火力を稼ぎやすい超スピード型。キラー発動時・SS使用時の火力が強力
モンスト_小野小町_獣神化アイコン_神化ベース
貫通
小野小町(獣神化②/神化ベース)
AWP/対毒M/ゲージ倍率保持+ドレイン。ドレインでHP管理を行える。キラー対象への殴り・友情が強力。自強化+毒付与SS

Aランク(適正キャラ)

キャラ 推奨理由
▼反射タイプ
モンスト_ナスカ_獣神化改アイコン ナスカ(獣神化改)
超AWP(反減速壁/神王封じL)+底力。キラーがヴリトラの処理。底力も発動しやすい。自強化+範囲回復SSが有効
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ2体以上or合計ラック100以上
モンスト_エスカノール仮アイコン エスカノール(獣神化)
超AWP/無耐性/対全属性+ダッシュ。キラーの乗る殴りが強力。自強化+固有の追い打ちSS
モンスト_竈門炭治郎_獣神化改アイコン 竈門炭治郎(獣神化改)
魔封じ/レザスト(超MSM)+超AWP/対バイタル。キラーの乗る友情が雑魚処理に貢献。自強化+固有のボス必中追撃SS
※コネクトスキル :自身と種族が異なるキャラが1体以上or合計ラック100以上
モンスト_徐倫&承太郎_アイコン 徐倫&承太郎(獣神化)
超AWP+対連撃M。自強化+停止後、最初にふれた敵に固有の追撃SSが強力
モンスト_張飛_獣神化改アイコン 張飛(獣神化改)
超MSM/無耐性(超AWP/対右半分/ダッシュ)。超スピード型の加速で自傷しやすい。壁ドンSS
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ2体以上or自身と撃種が異なるキャラ2体以上
神楽獣神化_アイコン_モンスト 神楽(限定/獣神化)
超レザスト+AWP/底力M/SS短縮。底力発動時の火力が優秀。貫通化SSも随所で有効
エクスカリバー神化アイコン エクスカリバー(神化)
超AWP/バリア/SS短縮。友情・壁ドン+大号令SSが強力
▼貫通タイプ
モンスト_ファウスト錬金術師_アイコン ファウスト(獣神化①/錬金術師)
超AWP/対連撃L/超SSアクセル。チェイススフィアが雑魚処理・ボス削りに優秀。自身減速率緩和SS
カマエル_獣神化アイコン_モンスト カマエル(獣神化)
対弱点/リジェネM+超AWP/SSブースト。キラーの乗る殴りが優秀
モンスト_ワトソンα_獣神化アイコン ワトソンα(獣神化)
超AWP/対木+ダッシュ/SSチャージM。神化モーセSSは味方の配置次第で高火力に期待できる
モンスト_大千鳥十文字槍_獣神化アイコン 大千鳥十文字槍(獣神化)
AWP/対幻妖M/超SSアクセル+ダッシュ。対ボス火力が強力。メテオSS
モンスト_佐倉杏子_アイコン 佐倉杏子(獣神化)
対上半分/友情ブースト+AWP。自強化+固有の追撃SSでゲージ飛ばし・ワンパンを狙える
マッチ売りの少女メイ獣神化_アイコン_モンスト メイ(獣神化)
AWP/超レザスト+対バイタル/対幻妖M。対ボス火力が強力。特殊な自強化SS

Bランク(使えるキャラ)

使えるキャラ
▼反射タイプ
モンスト_マルタα_獣神化アイコン
マルタα
カナタ_アイコン
カナタ
モンスト_服部半蔵_獣神化改アイコン
服部半蔵
モンスト_エレン_獣神化アイコン
エレン
モンスト_ナツ獣神化_アイコン
ナツ
モンスト_真アマテラス_進化アイコン
真アマテラス
緋村剣心進化アイコン
緋村剣心
ガーネット神化アイコン
ガーネット
モンスト_緑谷出久_獣神化改アイコン
緑谷出久
モンスト_アスカ獣神化改_アイコン
アスカ
テキーラα獣神化_アイコン_モンスト
テキーラα
更木剣八_アイコン
更木剣八
▼貫通タイプ
モンスト_アグナムート獣神化改_アイコン
アグナムート
モンスト_椿_獣神化アイコン
椿
ギルガメッシュ獣神化_アイコン_モンスト
ギルガメッシュ
ラザニー獣神化_アイコン
ラザニー
その他、火属性のAWPキャラが活躍

ヴィーラ(極)の道中ステージ攻略

道中戦の各ステージ攻略
▼バトル1 ▼バトル2 ▼バトル3 ▼バトル4 ▼バトル5

バトル1

ヴィーラ_極_攻略1

スプリッツァーのHP 約1500万

スプリッツァーの攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
左1(次7) DW展開
右2 ホーミング 合計約6500
中央7 即死級攻撃

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

攻略の手順

①ジンジャー博士の間に挟まる
→シールドが出現し、HWが展開される
②DWで被ダメを稼いでからスプリッツァーを攻撃
→HWでの回復も行おう

立ち回りの注意点・コツ

ジンジャー博士を倒すと出現するシールドがヒーリングウォールを展開します。スプリッツァーの張るDWでの攻撃アップ・HWによるHP回復を繰り返しつつ、中ボスを撃破しましょう。

バトル2

ヴィーラ_極_攻略2

攻略の手順

①ジンジャー博士の間に挟まる
→DWとHWの展開
②DWで被ダメを稼いでからベリアル同時処理
→ベリアルは相互蘇生

立ち回りの注意点・コツ

同様にジンジャー博士の処理が最優先となります。処理が遅れると後の立ち回りが苦しくなるため、間に挟まり素早く処理しましょう。

ベリアルは毎ターン相互蘇生を行なっていますが、HP回復はしません。DWで大きく被ダメを稼ぐこと同時に倒せますが、配置が悪い場合はHPを調節し2ターンにかけて倒すのも手です。

バトル3

ヴィーラ_極_攻略3

ヴリトラのHP 約870万

ヴリトラの攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
右上1 ホーミング+HP回復 合計約6000
右下4
(次3)
拡散弾 密着時は注意
中央8 即死級攻撃

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

攻略の手順

①ジンジャー博士を処理
→DWとHWの展開
②DWとHWを受けながらヴリトラ攻撃
→ヴリトラの回復力が多いため大きく削ろう

立ち回りの注意点・コツ

まずはジンジャー博士と壁との間に挟まり、素早く倒しましょう。挟まらないで倒すことも可能ですが、HPが高いため時間がかかります。ここで無駄にターンを使うと、中ボス削りが苦しくなるので注意しましょう。

雑魚処理が済み次第、中ボスへの攻撃へシフトします。ただ、ボスは毎ターン1/3近くのHPを回復します。適当に攻撃した程度では与えた分のダメージを取り返されてしまいます。しっかりDWに触れた上で、攻撃していきましょう。

なお、DWに触れる回数を増やせれば、無理に弱点を狙わずとも火力が出せます。特に反射キャラに関しては、横の動きでDWに複数回触れて、ボスの弱点を殴る動きを取りづらいです。リスクもあるため横の動きで削るのが理想的ですが、とにかくDWに触れて攻撃するのも1つの手段です。

バトル4

ヴィーラ_極_攻略4

中ボスのHP 約3000万

ヴィーラ(中ボス)の攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
上3(次2) 気弾 合計約11000
下6(次2) ロックオンレーザー 1体約8900
右8 調査中
中央9 即死級攻撃

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

攻略の手順

①ジンジャー博士に挟まり処理
→全て処理でシールドの呼び出し
→呼び出されたシールドがHWの展開
②ダメージを受けながら壁際で中ボス攻撃
→火力役と回復役で分けるのも大切

立ち回りの注意点・コツ

基本的な立ち回りはこれまでと変わらず、ジンジャー博士の処理から行います。ジンジャー博士を全て倒すとHWの展開をするシールドを呼び出します。ジンジャー博士の処理に手間取ると、回復と中ボスの削りが間に合わなくなるため素早く行いましょう。

その後はDWで被ダメを稼いでから中ボスを攻撃します。HWでの回復も入れていかないとHPに余裕がなくなってしまうため注意しましょう。中ボスを削る際には反射タイプで壁との隙間に入り込むことができると大きく削ることが可能です。

バトル5

ヴィーラ_極_攻略5

攻略の手順

①ジンジャー博士を素早く処理
→蘇生はしないため1体ずつ確実に倒そう
→ドクロでDWとHWの展開
②ダメージを受けながらヴリトラを削る
→ヴリトラも蘇生はしない(回復はするため注意)

立ち回りの注意点・コツ

ジンジャー博士の優先度は変わりません。壁際に挟まり、1体ずつ確実に処理していきましょう。

厄介なのはバトル3でも出現したヴリトラです。相互蘇生ではありませんが、毎ターンHPを大きく回復するため処理に時間がかかります。DWに触れつつ、1体ずつ倒していきましょう。横の動きでDWに触れつつ、ヴリトラ(できれば弱点)を攻撃するのが理想的です。

ヴィーラ(極)のボスステージ攻略

ボス戦の各ステージ攻略
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
右3(次2) 気弾 合計約11000
左6(次4) 束レーザー 最低約9500
(ヒット数で変動)
下8(次3) クロスレーザー 1Hit約3000
上(次2) 貫通拡散弾 即死級攻撃

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

ボス戦1

ヴィーラ_極_攻略ボス1

ボスのHP 約2925万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①雑魚処理を素早く行う
→ジンジャーは1体ずつ、ベリアルは同時に処理
ベリアルは被ダメを稼いでから攻撃する
→緑ドクロでシールドの呼び出し
②DWを利用してボスを攻撃する
→横移動が無難

立ち回りの注意点・コツ

まずはボス以外の雑魚を全て倒しましょう。ジンジャー博士は反射タイプで壁際を利用し、ベリアルはDWで被ダメを稼いで攻撃しましょう。

全ての雑魚を倒すと緑ドクロが呼び出されます。呼び出されたシールドはボスを攻撃しやすい位置にDWを展開するため、これを利用してボスを削っていきます。

ボスを削る際には反射タイプで弱点がある方のDWで火力を上げながら攻撃するか、事前に縦移動で複数回ダメージを受けてから攻撃すると効果的です。ボスを攻撃した後やボスからの攻撃でダウンしないようにHP回復にも注意を怠らなければ比較的突破はしやすいです

ボス戦2

ヴィーラ_極_攻略ボス2

ボスのHP 約4680万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①ジンジャーを挟まって処理
→HW展開するシールド召喚
②DWを受けてから壁際で攻撃
HP管理には要注意!!!

立ち回りの注意点・コツ

まずはジンジャー博士の間に挟まり、素早く雑魚処理を済ませましょう。ボス2の雑魚はこの2体のみですので、処理が済み次第ボスへの攻撃に移れます。

ただ、DWがL字に張られるためHP管理が難しく、ボスへの攻撃も複数回壁に触れた上で狙わないとダメージになりません。そのためなるべく多く壁に触れた上で、弱点を狙っていきたいところです。HWはステージ右下は複数枚張られるため、回復量が大きいです。HP管理に役立てつつ攻撃しましょう。

ボス削りにかけられる時間は多いものの、なかなかダメージを与えられず追い込まれることも少なくありません。本クエストにおける難所といっても過言ではないので、SSの使用も視野に入れた上で立ち回ることをおすすめします。

ボス戦3

ヴィーラ_極_攻略ボス3

ボスのHP 約4095万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①ジンジャーを壁際で処理
→ヴリトラ処理の際邪魔になる
②ヴリトラを倒す
→①、②は逆でもOK
→緑ドクロ発動でシールドの呼び出し
③DWで被ダメを稼いでボスを攻撃
→HP管理には細心の注意を

立ち回りの注意点・コツ

ジンジャー博士は壁際で、ヴリトラはDWに触れた上で攻撃していきましょう。ヴリトラは今までと同様、毎ターンHPを大きく回復します。先にジンジャー博士を倒し、障害物を無くした方が立ち回りやすいです。

全ての雑魚を倒すとシールドが出現し、DW・HWの位置が変わります。縦の動きで複数の壁に触れ、ボスの頭上に入り込むor弱点を攻撃するよう行動しましょう。ボスとシールドとの間にさえ入り込まなければ、HWでHPも取り戻せます。

DWの展開数が多くかなり圧のあるステージですが、回復手段自体は用意されています。雑魚処理さえスムーズに行えれば、そこそこ余裕を持ってボスとの一騎討ちに臨めます。

モンスト攻略関連リンク

ヴィーラ関連記事
▶︎ヴィーラの評価 ▶︎ヴィーラ(究極)の攻略

モンストの各種リンク

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー