
リネージュMのアインハザードの祝福定額制アイテム「ドラゴンの宝玉」は購入するべきか紹介しております。購入することで得られるメリットや使用時の注意点なども解説しておりますので購入を検討されている方は是非ご覧ください!
ドラゴンの宝玉とは?
「ドラゴンの宝玉」は10/26より実装された新たなアイテムで使用すると、アインハザードの祝福が”0”になっても”1〜200”時と同じ恩恵を受けることができるバフ『ドラゴンの加護』が付与されます。
効果は30日間
『ドラゴンの加護』の効果はドラゴンの宝玉を使用したタイミングから30日間持続します。「ドラゴンの宝玉」自体に削除時間は設定されていないので自分のタイミングで使用しましょう。
ドラゴンの宝玉の価格は?
ドラゴンの宝玉の価格は1つ4900円です。この金額でダイヤを購入すると1700個程度購入できます。(パッケージなどは除く)
ドラゴンの加護使用時のメリット・注意点
葉っぱが0になっても経験値・アデナ獲得量アップ
『ドラゴンの加護』付与状態になると、通常であれば葉っぱの残数が”0”になると経験値獲得量やアデナ獲得量が100%になってしまうところを”経験値獲得量:400%”、”アデナ獲得量:150%”で維持してくれます。
葉っぱ補充アイテムの配布が少ない週に特に恩恵を受けやすいです。
葉っぱが減らなくなるわけではない
『ドラゴンの加護』の最大の注意点として葉っぱが減らなくなるわけではありません。
葉っぱの残数が”0”になった時でも”1〜200”残っている状態と同じ効果を受けることができるというだけです。もちろん、葉っぱがないのでこの状態では試練ダンジョンにも出発することができないので注意しましょう。
葉っぱが0なので血盟経験値は入らない
『ドラゴンの加護』はあくまで葉っぱが”0”の時の経験値とアデナの獲得量をアップしてくれるだけのバフです。
血盟経験値は葉っぱを消費しなければ獲得できない仕様となっているため、ドラゴンの加護が付与されている状態であっても葉っぱ”0”の時は血盟経験値を獲得することはできません。
ゲームに接続していなくても効果時間は経過する
バフの効果時間はゲームに接続していない時間にも経過します。そのため、ログアウトプレイ中でも効果を受けることができますが、ログアウトプレイをしていない状態でも効果時間は経過してしまうので極力アプリを起動するように心がけましょう。
使用したキャラクターのみがバフの恩恵を得られる
『ドラゴンの加護』の効果を受けられるのは使用したキャラクターのみです。サブキャラなどにもバフを恩恵を与えるためにはその分だけ購入する必要があります。
「ドラゴンの宝玉」は購入するべき?
毎月一定の葉っぱ課金をする微課金・中課金にはオススメ
毎月アインハザードの祝福を維持するために一定額の課金をしているが毎朝、目が覚めてアプリ画面を見ると葉っぱがグレーになっている方にはオススメです。
葉っぱが0の状態で1時間放置狩りするとバフありとなしでは4倍の経験値差がついてしまいます。そんな事態を避けるためにも『ドラゴンの加護』は是非とも利用した方が良いでしょう。
初めての課金としてはメリットが大きい
リネージュMに初めて課金するプレイヤーが購入するアイテムとしては非常に優秀です。赤変身や赤マジックドールなどもあればレベリングの効率を上げることができますが、確実に入手できるわけではないので強運が必要となります。
一方で「ドラゴンの加護」を受ければ、気付いたら無くなってしまう葉っぱの心配をする必要がなくなるため、安定したレベリングを行うことができるようになります。
重課金プレイヤーには恩恵がほぼない
極端な話にはなりますが、毎日MAXまで葉っぱを補充するほどしっかりと課金している重課金プレイヤーは、葉っぱが0になる事態を未然に防げるだけのドラゴンのダイヤモンドを所持している可能性が高いため、ドラゴンの加護の恩恵を得る機会がほとんどありません。
そのため、無駄な課金となってしまうので逆に購入する必要はないでしょう。
リネージュMの関連リンク


職業情報
職業一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎職業はどれがおすすめ?特徴・役割解説はこちら |
各種データベース
データベース | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報・掲示板
掲示板 | |
---|---|
▶︎血盟募集掲示板 | ▶︎質問・雑談掲示板 |
各種お役立ち | |
▶︎イベント・キャンペーンまとめ | ▶︎ショップおすすめアイテム |
▶︎韓国版先行情報 | ▶︎メンテナンス情報 |
▶︎インターサーバー | ▶︎特殊ダンジョン |
▶︎おすすめの狩場まとめ | ▶︎プレイヤーインタビューまとめ |
▶︎錬金術 | ▶︎試練の塔 |
初心者向け | |
▶︎サーバー選択の注意点 | ▶︎序盤の進め方 |
▶︎ステ振りのコツ | ▶︎毎日やるべきこと |
▶︎放置狩りおすすめ設定 | ▶︎血盟について |
▶︎キャラレベルの上げ方 | ▶︎重量ペナルティ |
▶︎ログアウトプレイのやり方 | ▶︎スケジュール機能 |