
ドラゴンクエスト6(ドラクエ6)の「じごくのもんばん」について記述している記事です。じごくのもんばんの攻略方法をはじめ、出現場所を解説していますので、DQ6を攻略する際に活用ください。
じごくのもんばんの攻略方法
「毒」は無視し「猛毒」状態のみ治療する
じごくのもんばんの攻撃により毒状態になることがありますが、戦闘中にデメリットは無いため、無視して大丈夫です。「猛毒の霧」によって猛毒状態となった時はダメージを受けますので治療しましょう。
受けたダメージは「ゲントの杖」で回復する
じごくのもんばんの攻撃力はデビルアーマーよりも低く、最高打点である「ふりまわし」も通常の1.25倍のダメージです。全体攻撃も無いため、受けたダメージを「ゲントの杖」で逐一回復すればMPを消耗する事無く倒す事が出来ます。
物理攻撃主体で攻める
「ヒャド」「バギ」等の呪文は耐性が無く有効ですがムドー戦を控えて戦う人はMPを温存し物理攻撃主体で戦いましょう。「せいけんづき」は強耐性があり避けられやすい為、通常攻撃が良いでしょう。
じごくのもんばんの出現場所
ムドーの城に出現
ムドーの城1Fの大広間左下の扉の先、階段で3Fまで上がった先の小部屋にいる魔物がじごくのもんばんです。戦う為には「盗賊のカギ」が必要で会話する事で戦闘となります。
関連記事
ボス攻略一覧AppMedia厳選ランキング
-
1NieR Re[in]carnation【配信開始】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
2オペレーション・ブラックアークM【好評配信中】オートマタ少女との出会いから紡がれる、超規模勢力の近未来SF戦争は、今始まる!配信中
-
3オクトパストラベラー大陸の覇者【好評配信中】シングルプレイRPG for Smartphone世界累計出荷・ダウンロード販売本数200万突破!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細