
ドラゴンクエスト6(ドラクエ6)の「モンストラー」について記述している記事です。モンストラーの攻略方法をはじめ、出現場所を解説していますので、DQ6を攻略する際に活用ください。
モンストラーの攻略方法
全員が「ホイミ」と「メラミ」を覚えた後に挑む
転職が可能となったら所望の職業に就く前に僧侶と魔法使いになりそれぞれ1回ずつ戦闘して「ホイミ」と「メラミ」を習得してください。全員が回復呪文を習得する事で戦闘が安定し、「メラミ」によって火力強化を図る事が出来ます。
効果と習得方法 | |
---|---|
ホイミ | メラミ |
「地響き」後は全員で回復する
モンストラーの全体60程度のダメージを与える「地響き」を使用された後は、パーティー全員で回復行動を取りましょう。
また、地響きを受けても死亡状態にならぬよう、HPは70以上をキープしましょう。
回復役は「はやてのリング」を装備する
「ベホイミ」や「ゲントの杖」を使用する仲間に「はやてのリング」を装備させると先制で回復できる確率が上がり、死亡リスクを軽減させられます。職業による補正もありますがミレーユが装備する事で高い確率で先制回復が可能となります。
「メラミ」または「炎の爪」で攻撃する
モンストラーへの攻撃は70~80と通常攻撃の倍近いダメージが入る「メラミ」が最も効果的です。モンストラーのHPは900ですので12回打ち込めば倒すことが出来ます。MPの低いハッサンは「炎の爪」で代用できます。
モンストラーの出現場所
夜のモンストルに出現
モンストラーはモンストルの宿屋で1泊すると、夜に出現します。宿屋での宿泊は拒まれますが、アモスと会話し宿泊を勧められる事で宿泊可能になります。戦闘に敗れてもイベントは継続します。
関連記事
ボス攻略一覧AppMedia厳選ランキング
-
1NieR Re[in]carnation【配信開始】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
2オペレーション・ブラックアークM【好評配信中】オートマタ少女との出会いから紡がれる、超規模勢力の近未来SF戦争は、今始まる!配信中
-
3オクトパストラベラー大陸の覇者【好評配信中】シングルプレイRPG for Smartphone世界累計出荷・ダウンロード販売本数200万突破!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細