
ドラゴンクエスト6(ドラクエ6)の「ジャミラス」について記述している記事です。ジャミラスの攻略方法をはじめ、出現場所を解説していますので、DQ6を攻略する際に活用ください。
ジャミラスの攻略方法
弱点のヒャド系呪文攻める
ジャミラスは、「ヒャド系」「バギ系」「吹雪系」が弱点です。そのため、ヒャドが使えるミレーユを優先的にパーティーに加えましょう。
逆に「メラ」や「ギラ」には耐性がありますので、バーバラはパーティーから外しておきましょう。
防御力を下げダメージを与える
ジャミラスは、ルカニの耐性を持ちません。そのため、防御力を下げて物理攻撃のダメージ量を増加させるのがおすすめです。
「ルカニ」は主人公とバーバラ、「ルカナン」は主人公とバーバラに加えて魔法使いの熟練度4で習得可能です。
回復役は2人以上確保する
ジャミラスは、ダメージが70〜100の「わしづかみ」を使います。大ダメージによる全滅を防ぐために、ミレーユやチャモロとなどの回復役を2人以上確保しましょう。
また、全体攻撃「かえんのいき」への対策として、味方全員に回復できる状態にしておくのがおすすめです。回復手段を持たない攻撃役には、戦闘中に使用するとベホイミの効果があるゲントのつえをもたせましょう。
スクルトで攻撃のダメージを減らす
ジャミラス戦では、通常攻撃のダメージを減らすスクルトが有効です。ジャミラスは2回行動をすることがあり、スクルトをかけることで同じキャラへの連続攻撃で戦闘不能のになる事故を減らせます。
スクルトを習得できるミレーユのレベル18、僧侶の熟練度5まで上げてから、しあわせの国へ乗り込みましょう。
におうだちで仲間のダメージを防ぐ
仲間のHPが大きく減った際、ハッサンの「におうだち」を使いましょう。におうだちの効果でジャミラスからの攻撃をハッサンに集中させることで、HPが減った仲間の戦闘不能の回避できます。
ジャミラスの出現場所
しあわせの国
ジャミラスは、しあわせの国に出現します。しあわせの国は、カルカドの西の岬に出現するひょうたん島に入ると、しあわせの国に到着します。
しあわせの国に入るとジャミラスを倒すまで引き返せないので、カルカドの街で装備や道具を整えてからひょうたん島に乗り込みましょう。
ジャミラスが落とすアイテム
低確率で「ほのおのツメ」をドロップする
ジャミラスを倒すと「ほのおのツメ」を低確率で入手できる事があります。「ほのおのツメ」はハッサン・アモス・スラムが装備でき、入手手段が限られている貴重な武器です。
関連記事
ボス攻略一覧-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!